息子の 端午の節句に母が買ってくれました。
毎年 飾っています。
今月は 大皿に盛って 楽しんでいただいています。
手前の 蕗ご飯を盛った大皿と 奥の春巻きを盛った黄色の皿は 荒木義隆さんの 作品です。
とても 味わい深い大皿です。
両方 荒木さんの 奥様に 勧められ悩んだ末に購入しました。
買い手の側にたって 配慮して下さる 信頼のおける奥様です。
神戸の教室でも 何度か 使いましたが 熊本では 初です。
まだ いくつか 大皿が眠っています。
これからは 時々 使っていきたいと思います。