新春 1月の献立です。 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

少し 早いのですが 1月の献立をニコニコ
料理教室「四季の會」
白子 豆腐    1月2月は 白子の美味しい季節です。

           お酒が欲しくなる 一品です。
料理教室「四季の會」
柚子釜       白玉味噌を練ります。

            柚子の豊富な熊本

            格別に美味しい柚子釜が出来そうです。

            今回は 旬の牡蠣をいれます。
料理教室「四季の會」
鰤大根      鰤も大根も美味しい季節です。

           派手な料理ではありませんが いくかの 処理をして ふん

           わり 上品な味に仕上げましょう。
料理教室「四季の會」
里芋白扇揚げ   これも 旬の里芋を使います。

            そのものの味を引き立たせる献立です。
料理教室「四季の會」
蓮根すり流し汁   これも蓮根の美味しいこの地 

             生麩と一緒にいただきましょう。
料理教室「四季の會」
酒まんじゅう    小振りな 上品な お饅頭です。

            酒かすを使いますので ほのかに いい香りがします。




懐石の献立は はしり・ 旬・ もどり の食材をつかいます。

今回は 地産地消にこだわり そして あえて旬の食材だけを 使いました。

けして 派手な献立ではありませんが 和食の良さを 感じて頂ける献立です。

ご期待下さい。