準備 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

明日は お節二日目

お節は 品数 が多いため 上手に進めないと 物凄く時間がかかります。

初日は 皆さん頑張ってくださって 私の予定時間より15分早く試食になりました。

それでも 1時は過ぎていましたから・・・


料理教室「四季の會」
昆布を測って水に浸けると お稽古の準備完了。

毎回 必ず測ります。

昆布は 多すぎると しつこいし 少ないと物足りないんです。

8時間は 浸けておきたいです。

冷えたとこでないといけません。

今でも 冷蔵庫です。

浸け忘れていて夜中に 飛び起きたことが 1回あります。

それ以来はありません。

充分懲りました。

今日も これで ほっとして 明日を迎えられます。