組織において役職ポストに空きが出た場合、

適切な人材を充てるため、人のすげ替えを

行なうことになる。

 

その選抜方法は、リーダーを複数名で作り、

競わせて、下から一定数を落としていく。

最終的に勝ち残った者に役職を与える。

 

リーダーは育成ではなく、見つけ出すもの。

向き不向きはおのずと分かることだ。

 

これとは別に、カリスマ人材については、

すかさず昇格と異動を行う。

難しければ裁量権と困難案件を手配する。

 

カリスマ人材のポテンシャルを生かすには、

ラクをさせないことが大切だ。

 

ただカリスマ人材は短期的な成果を出すが、

長期的には指示待ちの部下を増やす。

 

大博打でサイコパス人材の選抜もある。

新大陸発見や戦争等、時代を変えるような

普通の神経ではできない仕事に寄与する。

 

そんな優等生タイプではないスパイク型が

稀に難局を突破して組織を救うこともある。

 

選抜にあたり正社員間の待遇差は関係ない。

あくまで正規と非正規間のみの話である。

 

格差には、定年前と定年後、中高年と若者、

既婚と独身、出向の有無等がある。

 

資格取得、土日出勤、勤続年数等の状況を

評価しながら選抜していこう。