法人は人である。

若い頃は、法人の手足でしかないけれど、

そのうち目と耳になることもある。

人格を磨かせておくこと。

 

同じ看板の会社でも、担当者が変われば

まるで違う印象になる。

 

まずは、誠実で信用できる人にすること。

職業生活の前半は、ステークホルダーに

評価される部下を作る。

 

次に、行動を自己管理できる部下をつくる。

いつまでもおんぶにだっこじゃお荷物だ。

 

伸びる部下は、叱ってもへこまず努力する。

かの東京大学では、徹底的に踏みつぶして、

這い上がってくる奴を使うという。

 

専門バカで遊び倒すのが、優れた人材。

働く、学ぶ、遊ぶを三位一体で実践できて、

組織の業績を上げてくれる人材が必要だ。

 

猿飛佐助とは型を習得した者の総称という。

だから殺されてもまた現れる。

こうなると、ある意味不死身。

 

このように豊富な人材を育成する仕組みを

作り上げることが大切だ。