#プライバシーを守って | ハイパー有明さんのブログ

ハイパー有明さんのブログ

ブログの説明を入力します。

プライバシーを守って

 

 

 

 

 

カルテの電子化 病院間で共有し診療に活用を

●リンク先・・・【2024年1月15日/読売新聞/社説】

 

 

 

 

 

 

個人的な意見で恐縮だが、私は個人的には現在国が進めている<DX化>には期待はしている。

 

 

これまでにわずかではあるにしても、報道などで見聞きしてきたりしたものなどによると、便利になりそうな気配は感じる。

 

 

今回引用した記事中にもあるように、医療機関でのDX化も、かなり便利にはなるようではある。

 

 

 

 

ただ、そうだとしても、やはり懸念な部分は残ったままであるのも事実。

 

 

その最たる部分が、突発的な出来事が発生した際への対応の説明が不十分であることだ。

 

 

 

死来し方ぐるしい書き方になってしまったkもだが、いわゆる<トラブルが起きた場合の対応>だ。

 

 

まずは、電子カルテにしても、すべての医師や看護師などの医療従事者がデジタルに精通しているわけではない。

 

 

中には、押してはならない部分を押してしまったがゆえに、システム全体に広がるエラーを発生させてしまう可能性だってある。

 

 

これは以前に私自身が通院していた個人病院での話なのだが、整形外科病院でレントゲン撮影した画像を見るためのディスプレイは診察室の意思の机に設置はされているものの、患者の様態や診療情報を記録するのは紙のカルテに医師が手書きをしていたりしていた。

 

 

もう数年も前の話なので、その後その医院がどうなったのかは不明だが、そう言った中途半端な状態の病院なども、依然として残っている。

 

 

 

ほかにも、パソコンなどを導入される以前の、手書き時代の紙のカルテを、誰がいつ、どのように電子化させるかの問題も残る。

 

 

各医療機関の紙の時代のカルテの電子化を、諦めるのか実現させるのかの議論も必要だ。

 

 

そのまま各医療機関に、丸投げで済む話でもない。

 

 

 

 

 

そして、こちらの方が重要視されるべきことなのだが、<システム障害が起きた場合>や<自然災害による緊急事態への対応>も、万全なのかということだ。

 

 

例えば、今回の能登半島地震などのような自然災害時の避難の場合、避難する人のうちのどれくらいの人が、マイナンバーカードを持ち出すことを可能としたかだ。

 

 

現段階では、紛失での再発行するだけで事なきとなるかもしれないが、医療の際に必要となった場合、その患者本人の過去の医療情報を、どうやって入手するかなどの方法の議論が必要だ。

 

 

カードを持ち出せたり、番号を記録したものを持ち合わせている場合や、そもそも持ち出せなかったりと、災害時には分かれてしまうものだ。

 

 

そんな中で、アレルギー症状や、過去の医療情報などがなければ、その後の診療にも影響が出かねない。

 

 

そのため医療従事者も二の足を踏むようなことにもなりかねず、適切な医療行為がしにくくなってしまう可能性もある。

 

 

さらに、自然災害時には停電なども起きる可能性もあり、その際に医療情報が見れない可能性だってある。

 

 

そして平常時にも起きる可能性がある、システム障害の場合だ。

 

 

この先、いつどこで通信障害やシステムトラブルが起きるかもしれず、その際の対応は万全なのかも、国民に向けて説明しておくべきだ。

 

 

今後、いつどこからサイバー攻撃を受けるかもわからず、その際への対応も必要となる。

 

 

 

 

 

医療のDX化は、とても便利になりそうではあるものの、突発的なことが起きた場合には、患者の命にも直結する事態になることもある。

 

 

そんな時に、「突発的なこと」だの、「想定外だ」との言い訳が通用するわけがないことを、十分に肝の銘じておく必要がある。

 

 

現在の政府などによる説明では、いいとこばかりを強調し、トラブルへの対応などの説明が十分にされてはおらず、そのために国民の不安をあおっているようにさえ見えるのだろう。

 

 

便利と不便は紙一重で、いつも背中合わせな状態であることを知っておくべきだ。

STIL0034.gif

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

HafH

 

ソースネクスト

 

【HIS】旅行プログラム

 

【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の手作り宅配健康食

 

【福さ屋】テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場

 

 

 

 

 

 

 

おるとくまもと

おるとくまもと (akumamoto.jp)

 

 

 

 

 

STIL0030.gif