どうもやあ 久しぶりの協議会Tです。


全くと言っていいほどブログ触ってませんでした。きゅー


色々と忙しく、新人スタッフSくんの指導や、自分の農業や


協議会の出荷作業やイベントや


助成制度の申請や地域のPTAその他活動や


とにかく色んなことがありすぎて


休む暇もなくですたサーおまめ


無能なだけかガクリ


そんな協議会Tも実は来月より


事務局契約が切れフリーにテレおまめ


フリーとは聞こえがいいがただのプータローガクリ


いや!ただのプータローではなく


農業やってるふりをしたプータローよだれ


まだまだ自立は遠い泣きおまめ


せめて自給自足せねば汗


山都町農産物出荷協議会のブログ

山都町農産物出荷協議会のブログ

山都町農産物出荷協議会のブログ

山都町農産物出荷協議会のブログ

山都町農産物出荷協議会のブログ

山都町農産物出荷協議会のブログ

採れたて蜂の子~これくらい食べれなきゃ~サーおまめ


もちろん食べましたよG


ホント色んなことがありました。


次があるか分からないですがアデュ~バイバイ


どうも、出荷協議会Tですやあ


先日、と言っても3週間ほどたちましたが


協議会に新スタッフS君が入ってまいりました。よだれ


脳軟化して体中ガタが来てるTとは違い若い好青年ですテレおまめ


先にいる以外何のとりえもない協議会Tですが、


本格的に農業するためにいろいろ


やってみてます!顔21


やってるふりだけかもG


作業研修もかねて田んぼの見回りに行ったり



山都町農産物出荷協議会のブログ

初登場?の協議会Tよだれ



山都町農産物出荷協議会のブログ

ひたすら玉ねぎを収穫したり汗



山都町農産物出荷協議会のブログ

農薬化学肥料不使用栽培にてキャベツを作ってみたり



山都町農産物出荷協議会のブログ

ちっちゃな育苗ハウス作ったりよだれ


大丈夫か!?ガクリ


そんな協議会Tでした


ではではバイバイ











どうも!協議会Tですやあ


ここ数日昼は暑い!です汗


そんな中お手伝いに行ってまいりました。



山都町農産物出荷協議会のブログ

ナスの定植!!


これが大きくなった苗でこれを



山都町農産物出荷協議会のブログ

こんな風に(相変わらずおおざっぱ)



山都町農産物出荷協議会のブログ

植えていくわけですよ~テレおまめ


こちらの農家さん2000本近く定植されます。


もちろん協議会Tにはできません!!泣きおまめ


そんな協議会も本日農家さんの圃場見学に


ご同行させていただきました!テレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

今日のお客さんは有機農産物の美味しさに


いやこちらの農家さんの農産物の美味しさに


惚れ込み、大手ホテルから来られたシェフです。テレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

有機農産物の懐の深さに関心されてました。


いろんな野菜を作ってみたい協議会Tでした。


ではではバイバイ



どうも!出荷協議会Tですやあ


山都町の自然も農地圃場も日々変化し


農家さんたちも何かしら前に進んでいます。


進んでないのは自分だけかもガクリ


山都町農産物出荷協議会のブログ

いつの間にかクリムゾンクローバーの花が


咲きまくってたりテレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

先輩新規就農者はきっちり定植されてたりテレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

先日生まれたばかりの梅山豚(メイシャントン)の


子豚は元気に走り回ってたりテレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

原木椎茸のコマを10万本も原木に打ってたりサーおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

そんな周りで写真撮ってる無能の人がいたりガクリ


ホント自分が情けないです泣きおまめ


そんな協議会Tもちょっと手伝いました。顔21



山都町農産物出荷協議会のブログ

ポットに育苗土を詰める作業!顔2


床土と堆肥と燻炭その他を秘密のレシピで


混ぜ合わせるわけですよテレおまめ



山都町農産物出荷協議会のブログ

それをポットに詰めるわけですよテレおまめ


ただそれだけなんですがよだれ


コツはと言われると~


はじめちょろちょろなかぱんぱん!


なんのことやらよくわかりませんがG


そんな感じで迷走中の協議会Tでした~


ではではバイバイ







どうも出荷協議会Tですやあ


またもや更新できないでいます汗


協議会もこれから夏にかけての出荷品目


営業資料など作っています。汗


流通業者じゃない協議会Tは分からんことだらけサーおまめ


ま~わからんなりにぼちぼち花ガッパ的に


やっていきます。G


そんな協議会出荷農家さんでは


山都町農産物出荷協議会のブログ

苗づくりやテレおまめ


山都町農産物出荷協議会のブログ

堆肥づくりやテレおまめ


山都町農産物出荷協議会のブログ


うしさん!!よだれ


等いろいろ取り組み


手間暇かけて農産物を作られております!


はっきり言って農薬、化学肥料を使わず生態系


の自然循環を利用する有機農業は手間暇が


かかりすぎます!!きゅー


生産リスクも高く、秀品率も気候等に左右されやすい


昔ながらの循環農業は科学的に大量生産できる


慣行農業にとってかわられました。泣きおまめ


きゅうりが100円と言ったら100円!


の所にかけた手間の分だけの価格をつけ


うちのは、290円といっても消費者は理解できません。泣きおまめ


消費者にとって選択肢が初めから市場になく


生産者が安くたくさん出来ればいいと大量の


化学資材を投入する大規模化した農業が良しとされます。サーおまめ


日本の農業、市場に足りないのは


選択肢とフェアトレード、そして


消費者の生産物に対する理解です。テレおまめ


カロリーベースでの食糧自給率の話がよく


されますが問題はエネルギーベースにて


自給率100%を目指さなければ


日本の農業は滅びます。泣きおまめ


実は協議会Tも農業委員会の承認


をうけ今月より農業者になりました!!テレおまめ


地域特化型の自然循環農業それもテーマパーク型の


農園づくりをはじめます!!


ではではバイバイ