太宰府日和 | ♪こりんのHappy Days♪

♪こりんのHappy Days♪

こりんの大好きなこと、日々のつぶやきを綴っています。
いいね、コメント、フォローして下さると泣いて喜びます(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m

当ブログへのご訪問、ありがとうございます(^-^)

 

昨日、前回母が救急車で運ばれてしまった為、行けなかった太宰府でのこの展覧会に行って来ました。

 

 

「生誕270年 長沢芦雪展」です。

 

実は、母が転倒して救急車で運ばれた際、ずっとティッシュなどを持って来て付き添っていて下さったのが、太宰府天満宮参道の梅ヶ枝餅の「かのや」の方でしたので、お礼もしたくて「かのや」に寄りました。

 

付き添って下さったのは、「かのや」の四代目の御主人だそうですが、この日は出勤していらっしゃらずお目に掛かることが出来ませんでしたが、お礼の品を渡して、くれぐれも宜しく伝えて欲しい旨、お店のスタッフの方に言伝をお願いしました。

 

救急車で運ばれたものの、その後どうされたかなぁ、とずっと心配して下さっていたそうです。

 

救急車を呼んで下さった女性の方は一観光客で、何処のどなたかは分からないままですが、分かっている「かのや」の方だけでも、と思い、お礼の品を持参したわけです。

 

この日は多少気温は低かったものの、お天気も良く、まさに太宰府日和の一日でした。

 

お天気が良いと足元も良いし、安心して歩けましたので、ゆっくり歩いて九州国立博物館に向かいました。

 

その途中で…

 

 

菖蒲池にアオサギがいました。

 

 

良く飛んで来るそうなので、同じ鳥なのかもしれません。

 

足元に良くカメを見掛けることもありますが、この日、カメはいませんでした。

 

 

黒田官兵衛こと如水の井戸を通り、九博に向かいます。

 

 

こちらは、九博こと九州博物館への入口です。

 

 

芦雪の描いた牛図の目の辺りが入口の目印となっています。

 

 

九博と枝垂桜です。

 

 

九博の前にこんな枝垂桜があったとは…!!

 

 

今年は梅を見ずに桜を先に見てしまいました…(^^;)

 

 

こちらが長沢芦雪展のチケットです。

 

この虎の絵も大きな襖絵でかなり迫力のある絵でした。

 

他には見たかった「牛図」やカエル、スズメなど、身近な生き物たちの絵が多く、見ていても楽しい展覧会でした。

 

チケット代が2000円しましたが、その分、展示数も多く、大変見応えがありました。

 

グッズショップでは…

 

 

図録の代わりにこちらの書籍と…

 

 

気に入った「牛図」のチャームと…

 

 

プラスチックの栞を購入しました。

 

ポストカードも買って置けば良かったかも…。

 

この「牛図」ですが、梅の木が周りに描かれており、菅原道真とかけあわせて描かれたものだと解説にありました。

 

太宰府天満宮にも牛の像が幾つかあります。

 

牛車に引かれ、牛が停まった所に自分のお墓を作って欲しい、と菅原道真は言ったそうで、その場所こそ、現在の太宰府天満宮なのだそうです。

 

因みに、今回の展覧会では写真撮影は禁止で、本来なら「牛図」だけでも撮りたかったのですが、久々に撮影禁止の展覧会だった気がします。

 

ここ数年は、海外の美術館を見習ってか、作品にも寄りますが、以前よりも撮影可能な展示品も増えたなぁ、と思っていたのですが…。

 

入口に、模写も禁止という貼り紙がしてありましたね。

 

そういえば、ルーブル美術館だったか、画学生など、勉強の為に模写をしたい人は、美術館の許可を取り、決まった期限内に描かねばならないそうで、描くキャンバスには美術館のスタンプが押されていた気がします。

 

そのスタンプを見れば、一目で許可を取っていることが分かるのでしょう。

 

もしかしたら、日本でも東京などでは既にそのような試みがなされているかもしれません。

 

画学生、美大生には有難いことだと思います。

 

九博で「長沢芦雪展」を見終わった後は、新しくオープンした、こちらのレストランに入りました。

 

 

昨年12月にオープンした「いい乃じ」というお店です。

 

 

このお店は、ひつまぶしかすき焼きが名物のお店らしいのですが、私は「いい乃じうどん」を頂きました。

 

海苔の天ぷらや生の明太子が入った卵焼き、揚げ、高菜、ネギなどが入った珍しいうどんですので、一度頂いてみたいと思っていました。

 

母はひつまぶしをオーダーしました。

 

「いい乃じうどん」は具は美味しいのですが、やはり出汁が関西風とは違いますので、私には今一つでした。

 

麺も硬かったですし、お腹を壊している時には頂けないうどんだと思いましたねぇ。

 

「いい乃じ」でゆっくりランチを頂いた後は、のんびり参道まで歩いて、久々に、

 

 

「レトロ喫茶風見鶏」に入りました。

 

昨年8月に行って以来でしたので、半年以上ご無沙汰してしまいましたが、マスターもお元気そうで「お久しぶりですねぇ!」と笑顔でご挨拶して下さいました。

 

 

通された席には、白い椿の一輪挿しが…!!とっても素敵です。

 

マイセンのカップ&ソーサーや珍しい調度品が直ぐ傍にあったので、写真に撮らせて貰っても良かったのですが、母と一緒に行ったので、何となくのんびりしたい、という気持ちの方が先に出て、店内の撮影はしませんでした。

 

 

この日は、夕方でしたがモカケーキがあるとのことで、モカケーキとブレンドのセットをオーダーしました。

 

 

この素敵なウェッジウッドのカップ&ソーサーは、オベロンというシリーズの物です。

 

黒壺ではありませんが、これもアンティークとまでは行かないものの、今では廃盤になっているので、入手困難な商品だと思われます。

 

久々に頂いたモカケーキとブレンドコーヒー、大変美味しく頂くことが出来、大満足です。

 

この日は、夕方でしたので、もう電車の旅人くんには乗れませんでしたが、行きには二度見ることが出来ました。

 

また近いうちに太宰府は訪れたいと思いますので、是非その時には乗車出来れば、と思っています。

 

そうそう!今月16日のダイヤ改正に伴い、我が駅にも特急列車が停車するようになりました\(^o^)/

 

この日の帰路は太宰府から二日市まで鈍行で、そこから特急に乗り換えて帰りました。

 

特急が停車する、ということは都心も近くなりますが、太宰府も近くなって嬉しいです!!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました(^-^)

 

素敵な一日をお過ごし下さいネ♬

 

 

by                             こりん