八十いろは帖 〜 台湾高雄 〜 | 熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊公式ブログ

八十のいろは帖を開いていただき
有難うござりまする。

いよいよ、金曜日から開催となる
【2024高雄市旅行公會國際旅展】
まで、あと一日と迫りました!

南条殿は、初めての台湾渡航とあって、中国語の勉強にも熱が入っておりました!
毎日、わたくしに発音を質問して下さったり、言えるようになった文章を何度も発表して下さったり。

昨日は、城彩苑と天守閣前演舞にて、我らの説明を中国語で話される快挙!やはり、努力は裏切らぬと感じ入りました!

わたくしの中国語も、日々少〜しずつですが、以前より話せる事が増えて参りましたし、文法の理解も少しは出来てまいりました。
台湾高雄市への遠征が、華々しく勝ち戦となりまするよう、皆で力を合わせて頑張って参りまする!






本日からは、父上と島津様、大村様が城をお守りくださいまする。肥後の民は、よくよく父上をお労り下さりまするよう!

此度はここまで。
皆さま方、ありがとの。

八十


物事の始まりを表す「いろは」。
当世での新たな人生の「いろは」より、
生きる道にある様々な出来事をしかと噛み締め、
過ごして参りまする。
花のように朗らかに、明日も幸せに
生きて参りましょうの。