生誕祭も無事に終わり・・・演技選手権 | NEWS TODAY

NEWS TODAY

日々の出来事


こんばんは!







少しずつ涼しくなってきましたね・・・昨日は、上野女学院さくら組(いたずらマイク)がゲスト出演した番組「ワッチミーナ!」の収録をしてきたのですが、クーラーが効きすぎて寒かったです。



でもメンバーはライブで汗だく・・・いやぁ、本当、よく頑張っているなぁと思います。


番組の内容は、女性タレントさんたちの演技選手権!↓

http://ameblo.jp/watchmina-project/


さくら組のメンバーは審査員となり参加しました。


し、しかし、演技のテーマが・・・とても書けません(*ノェノ)


というより、中学生や高校生が観ていて大丈夫かとドキドキしながらメンバーたちを観ていると満面の笑みが・・・それはそれでどうなのかと思いましたが、ま、まぁ、楽しかったのならよしとします。


とは言え、とりあえず番組終了後、製作スタッフの方に、


「もう少し番組内容を調べて、どの世代がいるアイドルを呼ぶべきかを考えた上で、オファーを出したほうがいいかもです」


と話しておきました。


でもライブ時間は、たっぷりいただいたので良かったです。



















さて、前回のブログで書いていましたが、9月5日(土)に、星なつみの生誕祭を行いました。




楽しみすぎて、1時間ちょっとしか寝れなかったそうです( ̄□ ̄;)!!


本人もブログで色々とそのときの様子を書いています↓


http://ameblo.jp/723-natsumin-723/entry-12070243708.html


今回、この生誕祭を計画したのは半年前・・・でも実現は色々と難しいかなと考えていました。


でも頭で考えて悩んでいても仕方ないので、とりあえず行動しようと思い、色々と連絡して、ライブ会場にも行ったりしてきました。


その結果、無事に開催することが出来ましたヽ(≧▽≦)ノいぇ~い♪


しかも前日に、先輩である元スマ学の子たちからも、


「いきたいです!」


と連絡があり(1人は結局寝坊で来ませんでしたが!)、何か懐かしい感じになってしまいました。


当時の曲を歌ういたずらマイクのメンバーを観ている元スマ学の表情を見ると、不思議な感覚にもなりましたねぇ。


今は、みんな色々と別れましたが、今でもこうして繋がっていることに感謝しています。








しかし、今回、生誕祭をやる前に自分的に危なかった事件が裏であっていたのです!


生誕祭には、たまにサプライズを自分は用意するときがあります。


今回、星の想い出の「二段跳び」という曲を、ほののんと一緒に歌ってもらおうと計画して、ステーション♪さんの運営さんとも話して進めていました。


ちなみに、ほののんにとってもに「二段跳び」は想い出の曲というのもあり、計画した次第です。


サプライズの企画書も作り、とりあえずステーション♪さんに確認してもらおうとしたところ、間違って企画書を星本人のLINEに送ってしまったのです!!!


一瞬、凍りつき、頭が真っ白に・・・((( ロ)~゚ ゚


ま、まて、まだ策はある!


と冷静さを取り戻し、既読がつかないことから、急いで星のお母様に電話!


本人が見る前に企画書を削除してもらい事なきを得ました。


星からは、


「何を消したんですかぁ?」


と何度も聞かれましたが(*ノε` )σ


いやぁ、久しぶりに変な汗が出ました・・・危なかったぁ♪






本番は、星のブログにも書いてある通り、ものすごくいい生誕祭となりました。


手紙は分かっていても、毎回、感動しますね・・・親って本当にすごいなって思います。


そして何より星のお礼の挨拶も気持ちがこもっていて良かったです。

その子供たちを預かっているわけですから責任もって守ってあげないといけませんね。






また、いつも手紙を読んでくれるリーダーの駒形の読む方がいつも上手なんですよねぇ。





駒形は涙もろいと言いますが、読んでいるうちに感情移入して、いつも親の気持ちになって読んでくれるので、すごいいい雰囲気を作り出してくれます。


さすがリーダーです・・・まぁ、今は少女劇場のリーダーでもあり、もはやKIEのタレントのリーダーみたいな感じになっていますけど。゚(ノ∀`*)゚。


本人は、普段、ボケボケな子なんですけどねぇ(笑)


環境が人を変えるといいますか、今ではスイッチのオンオフを切り替えて、何でも任せられます。


最近は、鈴木も、その辺りができるようになってきているので楽しみです。





武田もそうなってほしいと思い、英才教育中です((´∀`*))




ちゃんと人として成長してくれることを期待しています。


本当、心に残る生誕祭となりました。


今回、全面的に協力的していただいたステーション♪さん、

自分が出した案を全て受け入れてくれたステーション♪の運営さん、

朝早くから来て、会場の飾り付けから、花束やプレゼントを用意していただいたファンの皆さま、

最高に盛り上げていただいたファンの皆さま、

時間が過ぎてもギリギリまで許していただいた会場のスタッフの方、

事務所のスタッフ、

保護者の方々、

元スマイル学園の子たち、

何よりいたずらマイクのメンバー、


本当に有り難うございましたヽ(〃∀〃)ノ







そういえば、生誕祭の一部で、別のイベントのため途中退場した星川ですが、手紙が始まる直前に戻ってきました!


社長に聞いたところ、


「イベントが始まるギリギリまで、生誕祭を見ていたいから見させてほしい」


と懇願されたみたいで、さすがの社長も許してくれたみたいです。


いやぁ、これって自分の中では、結構、すごいことなんですが!!


なかなか頼めないですよ~!


星川のこういう気持ちが嬉しかったですし、何だかんだでいつもそういうところは許してくれる社長は素敵です♪



こんな顔していますが、いたずらっ子の代表なので気をつけてください!!!


このあとのイベントでサインを失敗した星川の写真を本人から「いつもお世話になっています」と言われてもらったのですが・・・自分にあげてどないすんねん。


こ、これはファンの方にレアということ販売してってことですね!|ω・`)イヒヒ









お疲れ様でした。










今週末からのシルバーウィークは、いたずらマイクのライブ三昧となりそうです。





ただシルバーウィークは、自分も撮影の仕事がいくつか入っているので、自分は運営としてあまりいけないので、ファンの皆さま、応援のほど宜しくお願いいたします。







そして、9月27日(土)は、いたずらマイクの新曲を少女劇場さんのライブでゲスト出演してお披露目させて頂きます。





絶賛、レッスン中です・・・間に合うのか!!


どうなるか分かりませんが、温かい目で応援していただけたらと思います。


予定では、作詞作曲を担当してくれた音楽家の方も観に来てくれるそうなので楽しみです。









うんうん、これだけ書いて自分の仕事の話は、2行という・・・(*ノ∀`)アハハ


来月も生誕祭はする予定なので計画していかなくては・・・頑張るぞう~♪


9月は早くも中旬、みなさんも体調に気をつけていい月日を過ごしていきましょう!





(*'Д'*)ノシ ばぁい♪