こんにちは


お越しいただきありがとうございます


(*´꒳`*)




5月も恒例の御一日参りでスタート


引越し後に初めて夫婦揃って


社宅近くの神社へお参りしました

おばちゃんは引越してすぐに1人でご挨拶済み




祝日憲法記念日のきょうは


くまダディは出勤日


おばちゃんはおこもり日

いまだ荷解き奮闘中


GWも普通の日々を過ごしております


(。・ω・。)




引越し前に小樽で本を2冊購入しました


桜井識子さんの


〈新装改訂版〉

「"識子流"ごりやく参拝マナー手帖」



ピカピカキラキラ .。.:✴︎ 縁起の良いカバーデザイン



以前発行された単行本も持っていますが


新装改訂版は51項目加筆されたそうで

巻末に索引がついたのも嬉しい♪


迷わず購入して読みました


(・∀・)




もう1冊は3月に図書館で借りて読んだ


小川糸さんの「雲を紡ぐ」☆





繰り返し読みたいので文庫本を購入したら


思いがけずスピンオフ短編


「風切羽の色」が収録されていて




その後の物語がチラリとわかり嬉しい♪


更なる続編を期待する気持ちが膨らみました


(*´︶`*)♡




横浜に引越し後の図書館事情は


社宅からてくてく20分ほどで嬉しい♪


すぐに図書館カードを作って借りてきました




サクッと読めそうな本を探して


何冊か目についた中から


近藤史恵さんの「たまごの旅人」





新米の海外旅行添乗員・遥が奮闘する


短編5話のお仕事小説




旅先でのトラブルにハラハラしつつも


訪れたことのない国々の様子を想像して


旅行気分を味わえました


(*´︶`*)




他に繰り返し読んでいる


桜井識子さんの本を1冊




引越しでバタバタしていた4月は


ぼちぼちと3冊読めました

短編はカウントせず


(*´罒`*)




心穏やかに過ごせますように ピンク薔薇