日清食品 完全メシ カレーメシ 欧風カレー中辛 | くまくんのぐるめ日記

くまくんのぐるめ日記

コンビニを中心に気になるモノをチェックしています♪
2008年1月より毎日更新しています。
5点「絶対買い!」・4点「オススメ」・3点「普通」・2点「残念」・1点「もう買わない」
ツイッターやってます→ @kumanoribbon

 

ついに美味しさと栄養のバランスを考えたカレーメシの発売です。日清食品から発売の「完全メシ カレーメシ 欧風カレー中辛」です。

“管理栄養士の9割が推奨!”・・・です。カレーメシのおいしさはそのまま、たんぱく質、脂質、炭水化物の三大栄養素のほか、ビタミン・ミネラル・必須脂肪酸もバランス良く整えてしかもおいしく仕上げました。うんうん、カレーメシが好きなくまくん、これで栄養バランスがいいのならカンペキかも?(^^♪うしし

あとから入れる“完全謎パウダー”というのがちょっと怪しいですが・・・。それではくまくん、いただきま~す・・・もぐもぐ・・・食べた感じは通常のカレーメシと同じです。しかし、味的にはカレーメシよりもコクが足りず、スパイシーではありません。カレーのスパイシーさはかなり物足りない感じがします。;つД`)

 

くまくんの評価「2点 残念」

具材には謎肉、ポテト、にんじんが入っています(謎肉は結構大きい)。そして肝心の味ですが、カレーメシが持つスパイシーさは全然感じられません。これは辛くないとかではなく、いろいろな香辛料が控えめすぎて味がマイルド寄りになっているというコトです。これ、通常のカレーメシの中に必要な栄養分を入れて補ったわけじゃないのかな?オリジナルと味があまりにも違い過ぎてちょっとショックなくまくんです(だから体にいいものはいらないって言ってるのに~)

(*´Д`)

 

名称は即席カップライス、原材料名はライス(米(国産)、食物繊維、コラーゲンペプチド、乳化油脂、食塩)、味付けの素(コラーゲンペプチド、植物油脂、オニオンパウダー、砂糖、トマトパウダー、乳等を主要原料とする食品、ドロマイト、小麦粉、香辛料、食塩、カレー粉、香味調味料、ココアパウダー、酵母)、味付豚ミンチ、フライドポテト、にんじん/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、グルコン酸K、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、リン酸塩(Na)、トレハロース、塩化K、酸味料、乳化剤、香料、V.C、トリプトファン、酸化防止剤(V.E)、ナイアシン、ピロリン酸鉄、V.B6、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、香辛料抽出物、V.A、V.B2、くん液、葉酸、V.K、V.D、V.B12、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)。内容量119g、1食当たり471kcal、429円です。

 

→ 完全メシ カレーメシ 欧風カレー中辛の商品説明のページ