カップ焼きそばメモ その4「明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば」 | ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

車・音楽・お酒が好きなぷーちゃんです!
愛車ベルランゴでの車中泊や、趣味のキャンプ、気になるキャンプ用品の紹介など…。
ためになるような、ならないような記事をゆるっと書いていきます。
気が向いた時に、のぞいてもらえたらうれしいです!

カップ焼きそば第4弾は「明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば」です。

個人的に、一平ちゃん、UFO、ペヤングが三大カップ焼きそばだと思っているのですが、そのひとつになります。


一平ちゃんとの出会いはちょうど大学生になったくらいだと思います。

一人暮らしをしていたので、かなりお世話になりました。

当時は、1番美味しいカップ焼きそばだと思っていましたが、アホの坂田師匠がCMに出ていたどろソースとかいう焼きそばのその座を奪われるのでした。

どろソースとかいう焼きそばは今は見ないので、廃盤になったんだろうなと思いますが、もしローカルで残っているならもう一度食べたい一品です。


さて、一平ちゃんに戻ります。

最近はカップ焼きそばの種類も豊富で、色々食べたいので、しばらく手にすることはありませんでしたが、カップ焼きそばメモを始めたので、久々に食べてみることにしました。


皆さんご存知の一平ちゃんです。

一平ちゃんの最大の特徴はからしマヨネーズがついていることです。

当時、マヨネーズがついていたのは一平ちゃんだけだったと思います。


中身はマヨネーズ、液体ソース、ふりかけになります。


完成

マヨビームは太めになりました。



味はからしマヨネーズを感じるもののスパイシー感が強いわけでもないまとまった味です。

麺にソースが練り込まれているようですが、僕には違いが分かりません口笛

 

久しぶりに食べましたが、定番的な味で安心して食べられます。他の商品も美味しいものが多いので、突出したものは無くなってしまいましたが、思い出補正も補正もあり、やはり特別なカップ焼きそばです。


味:飛び出す部分のないまとまった味。

  迷ったらこれ!くらいの安心感があります。

量:大盛り 麺135gで満足

購入価格:149円