Plum Garden for campersに行ってきました。2021.05.22~05.23 | ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

車・音楽・お酒が好きなぷーちゃんです!
愛車ベルランゴでの車中泊や、趣味のキャンプ、気になるキャンプ用品の紹介など…。
ためになるような、ならないような記事をゆるっと書いていきます。
気が向いた時に、のぞいてもらえたらうれしいです!

Googleマップでキャンプ場を探すのが日課になっているのですが、自宅から割と近いところにキャンプ場を見つけました。
埼玉県小川町にあるPlum Garden for campersです。
4月に行きたかったのですが、予約が取れず、5月になってしまいました。
 
自宅を12時半に出発し、途中買い物を挟んで14時前に到着
こんなおとぎ話の入り口のような橋を渡ってキャンプ場に入ります。
Plum Garden for campers

 

受付をすまし、キャリアカーを借りて荷物を運びます。

前評判からソロキャンパーが多いと思っていたのですが、当日はファミリーが3組でした。

(うち2組はグルキャン)

 

Plum Garden for campers

雨が降っていたので、水たまりになっている場所があります。

平地ですが、結構デコボコしているのでどこにテントを設営するか悩みました。

こういうところだとコットがあるといいのでしょうね。

 

 

カップヌードルとビール

場所選びに時間がかかってしまいましたが、15時には設営完了し、遅めのお昼ご飯にします。

今回も安定のカップヌードル。そしてコエドビール。

 

Plum Garden for campers

設営はいつもの形

安定のスタイルです。

 

Plum Garden for campers

 

 

Plum Garden for campers

昼ご飯を食べたら少し散策

といっても100m×20mくらいの敷地なのであっという間です。

その中にトイレが2つ、洗い場が1つだけあります。

トイレは、1つは男女共用、もう1つは女性専用で、バイオトイレです。

トイレも可愛らしい建物で、ほんわかした雰囲気に包まれています。

 

 

Plum Garden for campers

おとぎ話のような空間

ちなみに近所にはコンビニも自動販売機もありません。

 

 

Plum Garden for campers

散策をして、少しのんびりしたら晩御飯の準備です。

今回はチーズアヒージョ

おともはよなよなエール

 

バケットを切ろうとして落としてしまい、思わず両手で拾いに行ってオピネルで手を切ってしまいました…

なにがあるかわからないので簡単な救急セットは必要ですね。

 

チーズアヒージョは、アラフィフのおじさんにはちょっとくどかったです。

しかも口の中をやけどしました…

 

Plum Garden for campers

雨が降ってきたのでタープの下で小さく焚き火

ここで販売されている薪は、麻ひもで結んであるのでほどいて火口に使えます。

なかなかニクイです。

 

Plum Garden for campers

朝は簡単に、夜の残りのバケットに、コンビニで買ってきたポテトサラダとたまごサラダを乗せていただきました。

 

 

僕が利用する少し前に、アド街ック天国でキャンプ場が紹介された関係か、ファミリーが多くなってきていると管理人さんが仰っていました。

今回も、ソロでのんびりできると思っていましたが、まわりはファミリーだったので、そこそこ賑やかなキャンプになりました。

ファミリーが増えてきたので、ソロキャンパーと分けるとか対応を考えないといけませんねと仰っていました。

賑やかならそれはそれで楽しそうな声を聴くのも悪くないので気になりませんが、ソロの静かな空間を期待される方はファミリーと一緒になる可能性もあると思っておいた方が良いです。

 

夏は暑さを避けて標高の高いキャンプ場に行ってしまうので、しばらくは行けないですが、秋か春に再度利用して季節の変化を楽しんでみたいです。