image

 

10月31日のイベントで

 

もしかしたら、新しい AirPod Pro も発表されるのかなと

 

ほんの少し期待をしていましたが

 

まさか、iPad mini の発表もなく...

 

しかし、Apple の売れ筋は値崩れしない

 

最近では、中古品でも品質に問題なく、30日程度の保証もしてくれるものもありますが、当然ながら、状態の良いものほど割高になる、つまり、新品価格に近づく

 

だったら、新品にするか

 

 

何度か試聴して納得しつつも、イヤホンに3万超えは手が出しにくい

 

妥協して、1万円台(Ankerなど)、2万円台(Sony、Bose など)のノイキャンイヤホンを検討してみるか

 

 

 

 

 

 

 

 

iPhoneや、他のApple製品も持っているなら AirPods との相性、使い勝手の良さと

AirPods Pro 第2世代の外音取り込み、ノイキャン、空間オーディオ、通話音質など

 

さすが、値段だけのことはある、のかもしれない

 

などを、何周もしたあげく、買い物リストに入れて

 

Amazonセール、ポイントアップキャンペーンのたびにカートに入れたり、削除したり

 

そうこうしているうちに、ケースが、ライトニング充電から USB-C 充電に仕様変更され Amazon の取り扱いも切り替わった模様

 

ライトニング充電下矢印(在庫がない!)

 

 

USB-C 充電仕様下矢印

 

そのため、本体のイヤホンは同じだが、値段が底上げされてしまったようだ

 

確かに USB-C充電はありがたい、が、

 

ライトニング充電ケースのときは、

 

Amazonアウトレットで、非常に良い を狙うと 2.8万円くらいの出物があった

 

詳細は Keepa などで価格推移を見て頂くわかると思います

 

以下、自分がAmazonアウトレットで購入したときの内容で、同じ購入先、金額、状態、コメントでも、異なる場合があると思いますので、

 

あくまで、以下、ご参考まで

 

外装にキズがある、とのコメントだったが

 

おそらく、検品のため開封されていて、シュリンク外装フィルムはなし、別のビニール袋に入れられて、Amazonアウトレットのテープとシールが、ガッツリ貼ってあった

 

 

中身の梱包は、ほぼ新品購入時と同じ

 

iPhone に接続してみると、シリアル番号の確認ができ、箱と現品と一致

 

名前の変更もでき、残り10ヶ月のAppleの保証も確認できた

 

ということは、2ヶ月前に開封され、前の購入者か、Amazonアウトレットの検品のときかに接続され一度はアクティベーションされている

 

使い勝手にも問題がなかったことから、正規品と思われ、現品に目につくキズ、汚れはなく、付属品に欠品もなかった

 

ファームウェアのアプデもできた

 

 

 

できるだけ安価に購入する方法として、ヤフオク、メルカリなどでも、未開封品やメーカー保証が残っているものもあるが、個人の方から購入する場合は返品対応してもらえない場合がある

 

多くの場合は善良な出品者と思っていますが、もしものときは泣くに泣けない

 

中古品販売店では、保証1ヶ月が一般的

 

これまで Amazonアウトレット品質で「非常に良い」や「ほぼ新品」で3万円前後のものが狙えていたが、USB-C 充電仕様に、ここ最近、置き換えられたようで、このパターンでの入手が困難になりそう

 

中古品の玉数が圧倒的に多く、少し割高に見えるが信頼性が高いのは eイヤホン でしょうか

 

あとは年末に向けて、今月4週目のAmazonブラック・フライデー、年始の Apple 初売りあたりが狙い目でしょうか

 

それから、偽物も出回っているようなので気をつけましょう