共働きでもラクラク❣毎日の献立計画❣〜食材の無駄を無くそう〜 | 元公務員❣パート主婦に転身❣家計管理をがんばるアラフォーくまちゃんブログ

元公務員❣パート主婦に転身❣家計管理をがんばるアラフォーくまちゃんブログ

家族でとことん話し合い、思い切ってパート主婦に転身!憧れの家族幸せ時間を手に入れることができました♡
メリハリあるお金の使い方を考える我が家の家計管理術や、元過酷なワーママならではの家事時短テクや簡単レシピなどを公開中。

みなさん こんにちは飛び出すハート


元公務員

アラフォーパート主婦

くまちゃんです看板持ち


今日は、毎日の

献立計画について

書きていきたいと思います指差し




毎日のお献立 考えるのって

しんどいよねぇ泣き笑い




公務員共働き時代から、
主に私が食事のことを
担当していたんだけど…


ほんま辛い魂が抜ける

洗濯物畳んでる旦那見ながら
『毎日同じ作業繰り返すだけの家事』って
いいよなー凝視
って思ってました煽り


優しいうちの旦那は
食事作りを交代してくれたこともありましたが
私が余計イライラしたりして昇天



そして あみだしたのがはてなマークびっくりマーク

これですにっこり

   

【HIS】旅行プログラム

 



平日一週間分の

メインメニューを決めておく



週末に、ちょっと冷蔵庫をガサ入れして

どんな食材があるのか把握して

メインメニューを決めておくことで


毎日いちいち

「夕飯何にしよう…」って

悩まなくていいんですあんぐりキラキラ



野菜系のおかずは、

その時にもらえた

お野菜の種類にもよるんですが、



メインメニューだけは、

一週間分しっかり決めてしまいます


白ご飯とメインメニューさえあれば、

あとはオマケみたいなもんですから


キムチ添えたり、

漬物添えたり、

ちょっと蒸した野菜添えたりにんじん




献立表には、

また あのカレンダーを使ってます指差し




赤い四角で囲んであるところが
今週のメインメニューです流れ星


今週㈫は、習い事の隙に

スーパーへ行く予定なので、

夕方のお値引きシールが貼られた

お刺し身を狙っています笑


GETできるかなはてなマークびっくりマーク




メニューを決めるときには

下記の3点に気をつけています花


    


①週末、冷蔵庫にある食材を

次の週、余すことなく

使えるようにする


余すと勿体ないからね知らんぷり

ここで食費の無駄を無くしましょうにっこり




    

②なるだけ、

肉(牛、豚、鶏)と魚が

バランスよく食べられるようにする

あまり安い食材ばかり選んでいると

卑屈になってしまいますし


食べたもので体は作られている

ということを意識して

良いお肉もそこそこに?食べますニコニコ

心と体の健康の為に我慢は禁物よだれ



    

習い事に連れて行く日は

『帰ってあたためるだけ』の

簡単な1品メニューにする

18時に『いただきます』するためには

手抜きも必要ですニコニコ




さて、そんな我が家の
昨日の夕食メニューですひらめき

特にパッとするような
メニューでもないんやけど…


一応 紹介気づき



スターふるさと納税で貰った豚肉の
焼肉炒め(モヤシ入り)

スター実家から貰ったカブとカブの葉
竹輪の煮物

スター実家から貰った沢庵

スター実家から貰った春菊のお浸し

スター実家から貰った野菜たちの味噌汁(椎茸入り)

スター実家から貰った水菜のサラダ(コーン入り)

スター実家から貰った蒸し芋

スター生野菜サラダ





また えらい
もろたもんばっかやなひらめき




買ったものは…
モヤシ、竹輪、椎茸、コーン、生野菜サラダ

あと調味料

ですね札束

家族5人で
総額400円くらいでしょうかびっくりマーク


さぁ今週も 時短&節約
頑張っていきましょう看板持ち飛び出すハート