CRPが基準値になりました | 自然体でHappy Life

自然体でHappy Life

リウマチのことや日々のことを、気ままにゆるゆると綴ります。

先週末は定期の受診日がありました。

 

今回の血液検査は、炎症数値と肝臓状態を

確認するだけのものだったのですが、

前回のMMP3、リウマチ因子の結果も出ていました。

 

今回CRPは0.3

MMP3は177

RF定量は41

 

MMP3もRF定量もまだまだ高値ですが、

4か月前のことを考えるとかなり下がってきました。

 

メトレートが効いているんですね~。

 

吐き気がしたり、だるいなどの症状は治まっていますが、

今度はとてつもないかゆみに襲われています。

発疹もあるかゆみなのでたぶん副作用かと・・・。

早く検査数値が落ち着いて薬を減らしたいなあ。

 

そうそう、薬で治療するにもある程度体力がいると

感じています。

 

睡眠や食事、運動など、自然治療的な要素で

体力を整えることは、薬の治療による体の負担を

軽くできて、効果的な治療につながるのではないかと

思っています。

 

来週は「手外科」の受診だ~。

 

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ

ランキングに参加しています!