夫婦再生・自分再生サポーター

のんです

 

初めての方はプロフィールもご覧ください。

 

コチラの記事の続きになります。

 

二日目は、弘前駅前に集合して、貸切バスでGOGOです。

 

無価値傷の私、

時間ピッタリが好き。

 

そのせいで?!

皆様をお待たせするという、

大失態を犯してしまいました。

申し訳ございません・・・。

 

皆が集合して、後は私を待つばかり・・・

とは知らず、

呑気に弘前駅で写真を撮っておりました。

カープが弘前に来るのよ♪わーい♪

・・・どうでもいいですよね💦

ホント、ゴメンナサイ。ゴメンナサイ!!

 

皆さんに優しく迎えて貰い、

バスに乗り込みました・・・。

 

Mちゃんが「ココ、ココ」と、

隣の席に呼んでくれました。

みんな、優しいです(T_T)

 

向かった先は、岩木山神社です。

向かう道のりで見える岩木山・・・

少しずつ大きくなる岩木山に、

心を躍らせながら、向かいました。

 

めっちゃ「かっこいい」お山です。

 

 

岩木山神社の鳥居の向こうに見える岩木山は、かっこいい!!

この景色に感激です。

こんなに美しく見える・・・これが当たり前ではありません。お天気に恵まれた事も、有り難い事。

 

 

岩木山神社へ向かう参道を、

一歩一歩、かみしめながら進みました。

 

鳥居をくぐる毎に「気」が変わります。

私は、そんな風に思いました。

 

最後の鳥居の手前で、

グワ―ッと込み上げるモノがありました。

 

グルングルンというより、

ジーーーーンと言う感じ。

深い所で、ジワジワジワジワ・・・です。

 

ウルウルしている自分がいました。

ビックリですが、感じるままに、感じてみようと思い、涙もOKにしました。

 

 

本殿に手を合わせた後、

山頂へ向かう登山道を眺めていると、

呼ばれているような気がしました。

 

山頂を目指して歩き出したい衝動にかられました。

 

参道に、吸い込まれそう・・・。

 

この写真の先まで一人で歩きました。

 

心はとても穏やかでしたが、

涙が出ました。

安心感のようなモノを感じたのです。

 

「いつか必ず、帰って来ます」

初めてきた場所なのに・・・不思議です。

 

いつか必ず、

山頂にある奥宮を参拝します。

 

片道、4時間半・・・頑張るわ。

 

 

 

お昼ご飯は、

津軽あかつきの会にお邪魔して、

伝承料理をいただきました。

 

手書きの看板にホッコリ❤

 

手書きのメニュー表に、ほっこり❤

 

お料理に感動しました。

 

作り手の想いが伝わるお料理でした。

涙が出るほど、感動しました。

 

美味しいです。

もちろん美味しいのですが、

それだけではない感動がありました。

 

「あかつきの会」は、冬は豪雪、夏は温暖な津軽地方ならではの食文化を、後世へと伝える活動の一環として、この伝承料理を振る舞ってくださいます。

 

どの地方にもあるその土地土地の食材や調理方法・・・それは日本の文化遺産ですから、失ってはならないのです。

 

それを伝え続ける活動を、

使命としていらっしゃるのでしょう。

 

生きる者として、

食は命を繋ぐ源ですから、

その食文化もまた、源なのです。

 

ただ、生きているのではなく、生かされている。

生かされている意味は何か??

 

あかつきの会の皆さんは、

津軽の伝統料理を継承していく事を使命としていらっしゃるのでしょうね・・・

 

お話を伺いながら、涙が流れました。

 

 

今でもあの時間を思い出すと、ウルウルしてきます。

「ボーッと生きてんじゃねーよ!」と、今頃になって、自分にカツが入りました。

 

 

本を買って帰りました。

 

あのお料理は、とても再現できそうにありませんが、食の大切さ、食文化の大切さを忘れたくないから、この本を眺めて、生きる意味を考えたいと思います。

 

食は命・・・感動でした。

 

 

二日間の「絆ツアー in 青森」は終了です。

楽しい時間は、あっという間でした。

離れがたい・・・

 

あかつきの会を離れる時も、会の皆さんとの別れがさみしかったですが、絆ツアー in 青森の解散も、さみしかったです。

 

別れをさみしいと感じる・・・

これ、幸せな事ですよね。

それ程、大切な時間だったのです。

大切な時間を、共に過ごせた仲間達に、感謝感謝で、お別れしました。

 

 

青森、大好きになりました。

岩木山・・・感じるモノがあり過ぎて、またすぐにでも会いたいお山です。

その麓で活動される「あかつきの会」にも、また行きたい。

私、絶対にまた来ます。

青森~~~最高でした❤

 

ゆんさん、ひろみん、Mさん、

絆の愉快な仲間達、

感動を、ありがとうございました。

 

 

【募集中】

6月18日(火) 対面サポート(東京)

ご縁が繋がりますように・・・

 

 

無限の可能性を信じて

愛と感謝を込めて  ありがとう のん

 

 

 現在募集中の講座

■読書会(ZOOM)

アドラー心理学を日常生活に活かすために『サクッとわかるビジネス教養・アドラー心理学』読書会

詳細とお申込みはこちら
読書会の感想は→こちら

 

 

 サポート(カウンセリング)
■対面サポート(東京)
6月18日(火)午前・午後

詳細とお申込みはこちら

対面 or ZOOM or 電話

★随時対応いたします

お得な継続サポートもあります

詳細とお申込みはこちら

 

 

リクエスト受付中

■2day講座(自分再生基礎講座)

最初の一歩はこちらを・・・

リアルVer or オンラインVer

詳細とリクエストはこちら

※第27期、オンラインで開講中

■自分再生ステップ1講座

最初の一歩、次の二歩目に最適です。

ご自身を整えながら進みます。

ELM勇気づけ勉強会+自分軸育成プログラムの二部構成(3時間✕12回)

詳細とリクエストはこちら

※第13期・第14期、開講中

■ELM勇気づけ勉強会

アドラー心理学ベースのコミュニケーション講座

詳細とリクエストはこちら

※第7期まで終了

■SMILE講座
アドラー心理学ベースの人間関係講座
詳細とリクエストはこちら
※第11期・第12期 開講中

 

 

脳傾向性診断テスト

自分を知るためのツールです。

詳細とお申込みはこちら

 

 

その他
■ELMリーダー養成講座
6月開講 満席
 
■大人の勇気づけ合宿
7月22日~23日 満席
 
■読書会(第1期)
「ライフレッスン」開催中
 
■読書会(第2期)
「サクッとわかるビジネス教本・アドラー心理学」開催中 ✩第3期募集中
 
 
のんへの質問・リクエストはこちら

 

 

【ハートツリーからのお知らせ】

リボーンコース(第3期)

 →詳細とお申込みはこちら

 ※第2期は満席にて開講中

 

HPはこちら

■メルマガのご登録はこちら