2024年3月 箱根湯本温泉④ 弥坂湯 源泉掛け流し | きまぐれにJalanJalan

きまぐれにJalanJalan

管理人のみどりんです。旅行やラーメンの食べ歩き、懸賞の応募も好きです
2022年11月にgooブログから引っ越ししました。旧ブログは↓
https://blog.goo.ne.jp/midorinkorinrinrin

しばらくすると急速に天気が回復して来たので用事を済ませに出掛けます。



いつものように弥坂を登ります。午前中の雨は☔何だったんだろうというくらい晴れて来ました。



ねこうさぎさんが写真を撮っていて“どこにあるんだろう?”と探してしまいました(笑)



お参りしてお花を添えました。境内の枝垂れ桜が綺麗でした。昨年は父の3回忌でした。その少し前に、昨日まで普通に元気に暮らしていた母と1つ上の兄が、立て続けに急にいなくなっちゃいました。3つ下の弟もここにいます。生まれて生きていくのは大変なのに、居なくなるのはホント一瞬!です。人の寿命ってわからないものですね🫤ココは狭くて、もうこれ以上入れません(笑)


既に天成園で朝風呂に入ったので、今日は弥坂湯はパス(笑)私的には「サイコーの美人の湯🤭」


ねこうさぎさんが詳しく書いていますので参考にしてください🤭


補足としては?(笑)ドライヤーは無料で貸してくれて、有料ですが小さな休憩室もあります。「ゆ」と書いてあるのれんの左側の窓のところが休憩室です。


無事に用事が済んだので、天成園のお部屋に入りましょう。