Q. 最近忘れ物をして困ったものは?

A. スマホをどっかに忘れた。

 

認知症の母の通院で2往復した上、銀行で

振り込みたり、弟にMACでメールして、

自宅に戻ったドアの前で、スマホがない

ことに気づいた!

 

まずは一応、母のらくらく携帯で自分の

スマホに電話して着信音で探したがない!

 

すぐMACに行って確認したがなかったので

その足ですぐ交番に行った。なかった。

ただ、ボクはLINEもウォレット機能も

持たせていなかったから、そこは少し

安心ポイントでもあった。

 

けど、入国用のVisit Japanには生年月日

やパスポート番号が入ってるし、唯一

カードと直結するAmazonアプリも入って

いたから、カード会社にAmazonでの

引き落としがないかを確認。

 

Visit Japanについては、アクセスするごとに

ログアウトしてしまうポンコツなので

ある意味そこそこ安心。

ありがとー、クズアプリを作ってくれた

デジタル庁!

 

一番ヤバかったのが、ファーミーとモグが

ログイン状態になっていたことだ。

何たってFCまでの分の10万円以上の課金

が残っていた;; 使われたらまずい!

ので、速攻PW変更!

ボクのスマホの価値って、ファーミーでの

存在なのだろうか? ちょっとイヤかも。

 

スマホの位置情報をショップで確認して

もらったら、紛失3日目は最寄り駅の

1丁目から半径700メートル圏内。

思った以上に範囲広すぎ!

 

そして1週間後、午後になったらスマホを

買った時の保険で安く買い替えできるしか

手がないかと思いつつ、もう一度位置情報を

探索してもらった。充電もヤバそうだし。

なんと、前より絞り込めて最寄駅近くの

2丁目半径300メートル圏内とわかった。

って言っても問題解決にはならんわ!

 

位置情報を調べたのが10時半、それから

1時間後の11時半に固定電話が鳴った。

紛失届けした交番から警察署にスマホが

届いたらしい。ヤター! 買わずに済んだ。

 

警察署にいつどこで発見されたのかを

確認したら、スーパーレジそばでボクが

無くした時間から30分後には発見されて

いたそうだ。おそらく、商業施設は紛失物を

数日預かってから交番に届けることがある

ので、タイムラグが生じるのだ。

 

収得時間からしてトラブルにはならなそう

だとは思ったけど、警察署で受け取って

一応、変なアプリ入れられたりしてないか

チェックした。めでたし、めでたし♪

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう