「おめーのブログはなげー」と、昨日、姉に言われたから。~ズボン補修用の無料生地さしあげます~ | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

{14328D03-6205-479E-8B6E-1938BF7E4379}

「こみさんの記事は長いんだよなー」と姉はスマホをいじりながらのたまいました。

 

 

 

「リクルートできちゃう旅館の和装ユニフォーム」ならおまかせの布の力久磨衣(くまい)の安達美和です(^◇^)オリジナル暖簾や館内着・羽織なんかも企画製造してるんだぜッ

 

 

 

昨日、姉が久しぶりに会社へ遊びに来ました。

 

 

東京で暮らす姉はヨガの講師をしています。定期的に地元でもレッスンを行っているため、行田へ戻ってくるのですが、会社に来ることは多くありません。そういえば、姉と現実世界で会うのは久々でした。(SNSでは互いの様子をよく見ています)

 

 

わたし「元気?」

姉「元気」

わたし「あ、そう。良かった」

 

 

しばらく互いの近況報告をしているうちに、いつの間にかビジネスの話題になりました。わたしも姉も、仕事の一環としてブログを書いています。

 

 

姉「ていうかさぁ、こみさんのブログは長いんだよねぇ」

わたし「え、マジで?」

姉「長い。読むの疲れる」

 

 

 

あはは。ですって。こんちくしょー!

 

 

でも確かに、これだけ毎日多くのブログが更新されているのだから、よほど面白くない限り長文の記事は辛いですよね。姉のこの意見は大変貴重です。

 

 

 

というわけで、これから時々はコンパクトな記事をお届けしようと思います。

 

 

 

本日は、我々の扱っているサービスのひとつを、五・七・五に乗せてお届けします。

 

 

ヒザの穴

これでふさいで

無料生地

 

 

 

どうしてもおズボンのヒザから穴が空きがちなお宿のスタッフさん。補修用の生地を無料でプレゼントしていますから、お気軽にご連絡くださいねという想いを込めた俳句でございました。

 

 

 

よし、今日の記事はコンパクトだ! 

見たか、姉ちゃんよ!!

 

 

 

ユニフォームを10着以上ご検討の方は、

下記からお問い合わせの際その旨ご記入くださいませ。

無料サンプルをご用意致します(^▼^)

和装ユニフォーム・暖簾・館内着などのお問い合わせはコチラ♪