【お客様事例】 お宿の雰囲気を手軽に変える方法 ~暖簾マジック!~ | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

こんにちは!
コミュニケーターの麺類大好き!な大谷です。

先日、暖簾を納めた旅館さんに行ってきました。

当日は台風の影響であいにくの雨…
小降りになった時を狙って、ささっとお邪魔しました。

お宿に近づくにつれてだんだんと見えてくる、ひらひらした物…

おお!あったあった!

入口の雰囲気をつくる暖簾…
若干雨にぬれていましたが、それでも風に揺られていい雰囲気…

やっぱりお宿に設置してもらうのと、久磨衣で撮るのとでは見え方が全く違いますね!
※久磨衣で撮ったものはコチラ↓
ブログ記事に飛びます「面白いのれんをご紹介」

夏に向けて飾られた鬼灯と、そこに吊るされた風鈴が音をたてて、一層涼しげ。


ちなみに設置する前はこうでした。

設置前…

それが、こんな感じに…

設置後!

なまこ壁にあわせた、存在の強すぎない生成の暖簾が上品。

暖簾のいいところの一つは、その場所“雰囲気を手軽に変えられる”事だと思うのです

「おもしろい!」「なんだかステキだな~」
そう言いながら、お宿の入口で記念写真を撮ってくれる人が
増えてくれたらいいな…と思いつつ。

ではまた!!