昨日記事を編集している時に寝落ちしてしまいそうになって慌てて下書き保存押したつもりが

投稿するを押しちゃってたみたいで(しかも2連続で^^;)本当に申し訳ありませんでした。

文章も尻切れトンボなっちゃってるし・・。

というこで多少補足してアップしました。

 

 

クリスマスローズが咲き始めました

 

 

日本海側や北海道では大雪になっている様子ですが、皆様いかがおすごしですか?

関東でも今年は割と雪が降っていますが、うちの辺りはポッカリと穴が空いたみたいに

天気に恵まれています。

茶色一色の庭にも少しずつ色が増えています。

 

 

 

ブルーベリーのおやつ

・・と言っても人様用じゃありません。

ブルーベリー用のおやつですw

ブルーベリーは今の時期休眠期。

この時期に剪定したり土を整えたりします。自分はそれほど肥料与えないけれど、

ピートモスだけは補充してあげています。

だからこれがブルーベリーのおやつなのです。

 

無調整ピートモス 6:4 赤玉土小粒

 

たっぷりの水を含ませて、株の根元にペタペタ貼り付けます。

ブルーベリーは髭状の浅い根なので、根が増えてくれるほど元気になるんです。

 

 

今期は冷え込みが遅かったのか、葉が枯れ落ちるのが遅かったです。

ブロワー(送風機)でブォォォ~と枯れ葉や枯れ枝を吹き飛ばしてから、

肥料や土を足します。フカフカ~な土は根が良く伸びてくれて枝や葉がよく育ちます。

 

 

   

集めた枯れ葉は自家製腐葉土に♪

 

 

余分なサッカーやシュートを剪定してから、夏場の葉が茂る頃を想像しながら風が通り、

日当たりが良くなるように途中の枝を剪定していきます。

毎年思い切りが悪くて失敗するんですけど^^;

今年はどうなるのかなぁ・・。

 

 

花芽が少しだけ膨らみ始めてます

 

 

ブルーベリー以外の植物たちも剪定やら土の手入れしてあげています。

冷たい風に吹かれながら辛いけど、その分お風呂が楽しくなる。

じわぁぁ~と染みこむ温かさにため息出ます。

 

 

梅も咲き始めました

近づくと甘い香りが漂っています

 

ダイソーで手に入れた銀シートが役立ってくれます

 

バラもガッツリ冬剪定して、たっぷり堆肥すき込みました。

 

 

ブルーベリーやバラを剪定して出来た枝、ほとんどは細かく切って捨てますが

一部は挿し木にして楽しんでいます。(増えすぎても困るので数年に一度です)

夏の剪定で出来た枝は割とよく成功しますが、冬は下がるのかな・・。

 

 

  

10倍に薄めたメネデール液に12cm程に切りそろえた枝を1時間ほど浸け

 

  

枝の下端をカッターで尖らせ、ルートンをまぶします。

 

  

ブルーベリーの挿し木用には「ブルーベリーのおやつ」使って、

その他の植物には赤玉土(小粒)ゼオライトでやってます

 

お気に入りの品種を増やしたい!!とか予備用に栽培したいとか・・色々考えながら

やってはいるんですけど、しばらくするとすっかり忘れてしまったり、品種不明になったり

していますゲッソリ

上手くいってくれますようにお願い

 

 

日本海側が大雪になると、栃木の山並みも厚い雲に覆われている事多いです。

しかしその雲が吹き飛ばされるとすごく綺麗な景色が広がります。

 

 

コロナの影響で母のリハビリセンターが休止になっていました。

そうなると一日のほとんど動かずに過ごしてしまい、筋力が一層落ちてしまっているのか

背中が尚更丸くなってしまってます。

そこで少しでも歩いて足腰鍛えようと毎日散歩に連れ出しています。

 

風が強く吹く日は足腰の弱った母の散歩にはちょっと辛い様です。

風に煽られて右に左にフラフラ~。

それでも「あそこまで歩く」と自分から目標を立てて頑張ってくれている姿、

見ていて嬉しいです。

 

 

 

 

先日リハビリセンターも再開しましたと連絡が入りました。

母のワクチン接種3回目も終わり、少しは安心して行けるかな。

また週二回の病院(リハビリセンター)通いが始まります。

温かくなれば、散歩も楽しくなるでしょう。

 

もうすぐ春が来ますね。