京都の烏丸御池uplink京都で上映している「君たちは長いトンネルの中」を観に行こう、その前にまだ行ったことのない国際マンガミュージアムに行ってみようと思って、早めに家を出た。




 13時 地下鉄に乗り換える山科駅ロータリーで 立憲民主党の小川淳也さんの演説があった。


 演説を始まる直前まで、彼はロータリーにいる人に話しかけてコミュ力が半端ないなと思った。


 わたしに対しては「お初にお目にかかれまして光栄です✨」とおっしゃった。さすがのコミュ力。これぞ政治家


 福山哲郎さんの応援で、福山哲郎さんにも会えるのかなと思ったけれど福山哲郎さんは別のところにおられて、小川淳也さんだけとのこと。



 演説は素晴らしいものだった。途中2回ほど踏切を電車が通過して中断されたけれど25分間の演説でしたが


 最初から聞かせる、うまいな と思ったんだけれど 終盤なんか もう 聴いているこちらの眼から涙が不覚にもこぼれる…大変熱い、情熱のこもった魂の演説でした。


 10年前の民主党政権が3年で終わってしまったことについての ふがいなさ 情けなさ…聴いているこちらが泣けた


 そうだった 確かにそうだった10年前

2009年だったか民主党政権がはじまったのは

わたしも期待いっぱいで 「子ども手当は子ども版のベーシックインカムだ!」言って喜んでた。


 NHKの視聴者参加型番組「日本のこれから」民主党政権の回で「32才の主婦の熊谷さん」番組出演したことも楽しい思い出。


 2009〜10年わたしは「お金のひみつ」を描いて、YouTubeに読み語り動画をアップして、自費出版で本にしようと準備して…「ベーシックインカム実現を探る会」の主任研究員として ベーシックインカム音頭を作ったり、ベーシックインカムQ&A入門のイラストを担当させて頂いたり、それはそれは熱く熱心に活動していた。楽しかった。


 そんなことを覚えてるというか 思い出したよ


 あの頃の気持ちを



 2011年の原発事故から

 2012年原発がれき受入処理の反対運動から

 2013年高島市議会議員選挙で当選してしまって2017年高島市長選挙で落選して…


 そこからもちょこちょこ社会経済政治活動に参加したりもしたけれど ほんま組織の古い形はいややなと思って 


 2021年財源研究室の活動を知って、コンタクトをとって 今は 財源研究室の研究員としての活動を メインとしている。


 議員を経験してしまったばっかりに 政治の仕組みや人びとの悪意を知ってしまったがために 


 知らないゆえの熱さや勢いがなくなってしまって 情熱が 落ち着くというか 冷めていたのだけれど


 今日の立憲民主党の小川淳也さんの演説を聴いて 昔の情熱を思い出すというか…


 ほんまこの小川淳也さんという人はすごいと思う。何年も国会議員をされているのに、情熱さ、純粋さを失わない感じ ものすごい熱量だ



 わたしは市議会議員選挙や市長選挙のわたしの演説を聴いてくださった人たちに涙を流してもらったことは何度もあるのだけれど


 自分が演説を聴いて 涙が溢れるのは不覚だった…


 さすが「なぜ君は総理大臣になれないのか」の人だ。http://www.nazekimi.com







 24年前?福山哲郎さんの初めての選挙で、わたしは当時学生で 選挙カーのデザインやモニュメントの人形を作ったりしてボランティア参加してた。京都でのCOP3での会議にボランティア参加していたつながりから。


 今、立憲民主党の党首をしている泉ケンタさんは当時25才の青年で 福山さんの秘書的ポジションにおられたように覚えてる。当時の印象は、なんとなくいけすかない政治家みたいな人だなと思ったけれど それから間もなく泉ケンタさんも議員になられて今に至る。さすがだ✨


 福山哲郎さんは明るく朗らかな感じでいい印象を持ってる。お変わりないかな


写真を撮ってもらった。



 財源研究室のチラシを小川淳也さんにお渡しすることができた。小川淳也さんと名刺交換もさせて頂いた。







 演説を聴いたあと胸熱だったので、無印良品のカフェで メロンクリームソーダ550円


 めっちゃおいしかった。ソフトクリームがジャージー牛乳とかで濃い味




 マンガミュージアムは休館日だった。


 水曜が休館日ということは知ってたというか、こないだ水曜日に行って休館日だったのを覚えていたんだけれど

 

 まさかな 火曜と水曜が休館日とはね やられた✨


 これで マンガミュージアムに行ったことない歴が更新された。



 新風館のおしゃれなホテルの中のオシャレなカフェで。 オシャレ過ぎて居心地が悪い。


 柚子レモンドーナツ370円、コーヒー480円

美味しかった。


 このブログはオシャレカフェでスマホの充電をしながら書いている。