~たんぽぽの輪~ -33ページ目

~たんぽぽの輪~

八王子市出張開業助産師による訪問産前産後ケア&子育てサークルたんぽぽの会の仲間と作る癒しと気づきの場

台風や熱帯低気圧!!
スッキリしないお天気に体もなんだかスッキリせず、いまいち体調が悪いとなあという方多くないですか~💦💦

今度の日曜日は、ニコッとひろば。
初の日曜日開催です。
10時~お昼過ぎ頃までひまわりハウスでお待ちしております。
担当は、廣瀬妙子、高崎量子です。

おしゃべりして気持ちもすっきり!
ご参加お待ちしております♪

昨年より毎月、小児科医の佐々木匡子先生を
お迎えしてABAの講座を開催しています。

講座の学びを子育てに役立てているママや
いろいろな仕事の中でアドバイスに活用しながら、毎月学びを深めております。

今回、とてもラッキーなことに認定行動分析士である上原潤子さんをお迎えし、ABAセミナーが八王子で開催されます。

この貴重な機会を逃すことなく、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

主催:ABA BEARS
協力:~たんぽぽの輪~

開催日は、9/17(土)10時~15時
場所は、由井市民センターみなみ野分室会議室

お申し込みは、ABA BEARSへメールでお申し込みください。support@ababears.info




昨日は、リズムの森のお楽しみ会でした
大人子どもスタッフ合わせて86名の参加で盛り上がりました
私は、ベビマ担当。
久しぶりの横山南南市民センターでのベビマ。
かれこれ13年前に初めてベビマを開催してから随分経ちましたがママや赤ちゃん達の笑顔や気持ち良さそうなお顔をみて、この活動をさせてもらう幸せをしみじみ感じております。

ママのためのデコルテマッサージ(廣瀬妙子担当)、骨盤体操教室(土手口明子担当)も好評で満員御礼。
それぞれ参加された方がほっこり癒されたり、ご自身のセルフケアに役立ててもらったりと何かひとつでも、今日、参加してよかった~と思っていただけたら嬉しいです。

~たんぽぽの輪~の活動は、いろんな会を開催しつつ、ここに来れば顔馴染みの人がいて話を聞いてくれてほっとするという場作りにしていきたいと常々思っています。
幅広いスタッフ層で赤ちゃんからいろんな年代の子育て中のママ達やそのご家族をサポートできればと思っています。

次の活動は、8/31(水)小児科医の佐々木匡子先生を囲んでのランチ交流会です。

まだお申し込み受け付けています♪
佐々木先生とおしゃべりしたいという方、ご参加お待ちしております❗

佐々木先生は、のま小児科勤務 子育てでお困りのご家族の相談も受けてくださっています。

お申し込みは、kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
                       09078398552  河野まで

合わせてこちらもご覧ください😊

http://kounotomoko.com







写真は、熊本のさくらんぼ保育園さんの場所をお借りして熊本のお子さんやママ達に親子リトミックをお届けしてきた時のものです。
こっちからさめくんがやってきて~
こっちからかめくんがやってきて~
ラッパパッパッ~ラッパパッパッ~
明日も遊ぼうね~
の指人形と八王子のママ達のメッセージを添えて
熊本のお友だちにプレゼントしてきました。
とても喜んでいただけました

いよいよ明日は、リズムの森のお楽しみ会です。
リズムの森のリトミックやピアノ教室に通ってなくても興味のある方、ご参加ください。

10:00-11:00は、各会場で骨盤体操教室、デコルテマッサージ、ベビーマッサージを行います。

それぞれの残席は、骨盤体操教室3-4名、デコルテマッサージ2名、ベビーマッサージ5-6組となります。 
ベビマのクラスでは、ベビマの後今、話題のおんぶもっこの体験もできます。

その他、音楽室では、まったりおしゃべり会を開催
子育て中のいろんな困り事、悩み事、嬉しいこと、楽しかったなどみんなでおしゃべりし合いましょう。

その後、11:15~音楽室にてミニミニコンサートです。
みんなで歌ったり、お友だちのピアノを聞いたり、先生達のピアノや歌でお楽しみください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますo(^o^)o

今日の小児科医 佐々木匡子先生のABAから学ぼうの講座は、台風のため中止させていただきます。

次回は、9/16(金)に開催決定しました。
10時-11時 基礎講座
11時10分-12時40分  相談会
場所は、かたつむりルーム(由井市民センターみなみ野分館となり)です。

お申し込みは、河野まで
  kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
       09078398552

ご参加お待ちしております!!
8/26(金)に開催されるリズムの森お楽しみ会でベビーマッサージを担当させていただく、出張開業助産師の河野朋子です。

普段は、子ども家庭支援センターや保育園、児童館でベビマをさせてもらっています。

柔らかな赤ちゃんの肌、優しいママの手の温もり💕
エネルギーの交換をしながら癒し癒され、ゆったりと心地よい時間を過ごしませんか?

あれこれ子育て相談、ママ達との交流をしながらすすめていきます。

2ヶ月ごろより参加OKです。
動くようになってきたけどマッサージしてみたい、一才過ぎたけど、今からでもベビマをやってみたい!!
と思われる方もご参加お待ちしております。

日時:8/26(金)10-11時
場所:横山南市民センター2階和室1
会費:500円(オイル代込)

お申し込みは、kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552 河野まで

皆様にお会いできることを楽しみにしてます♥

まだまだ残暑厳しい中、
皆さまお元気でお過ごしですか?

夏休みの締めくくりに親子で楽しんでいただけたらとリズムの森主催のお楽しみ会を開催します

どなたでも参加できます
~たんぽぽの輪~のスタッフも一緒に皆さまのご参加をお待ちしております。

どんな活動しているのかぜひこの機会に見にいらしてください


日時:H.28.8.26(金)10:00-12:45
場所:横山南市民センター
〈内容〉
10:00-11:00(おしゃべりしよう!!以外は申込要)
 ・ベビーマッサージ・・・和室1
 ・デコルテ マッサー ジ・・・和室2
 ・骨盤体操教室・・・和室3
・みんなでおしゃべりしよう!!・・音楽室

会費:ベビマ、デコルテマッサージ  各500円
             骨盤体操 700円

11:15-11:45
 ・ミニミニコンサート・・音楽室

11:45~交流会&ランチ

ランチ、のみものは、各自ご持参ください。

ベビマ・デコルテ・骨盤体操のお申し込みは、
鈴木葉子  youkosukesuke@t.vodafone.ne.jp 河野朋子 kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jpまで



7/10のおんぶもっこアンバサダー養成講座を無事に修了しました。

秋頃、交流会を開催できればと思っていましたが、おんぶもっこのことを知りたいというお声がありましたので、急遽、交流会を開催することにしました。

8/1(月)10時~12時 
ひまわりハウス(八王子市館町1629)
おんぶもっこに興味のある方!!
おしゃべりしたい方!!
子育てでお困りのことがあり相談したい方!!

助産師でおんぶもっこアンバサダーの河野朋子が
対応します!!

おんぶで四人子育てして温かな思い出が甦り、幸せな私ですo(^o^)o

私もおんぶさせてもらいたい!!
お待ちしております(*^^*)

お申し込みは、09078398552 河野まで


相模原市橋本で活動している子育てサークルたんぽぽの会、


そこで7年前より始まった土手口さんの骨盤体操教室音譜


八王子から参加のリピーターさんの要望で八王子でも平成24年10月より


開講することになり、早4年目、常連の方も増え、そして再参加でお久しぶりな方も


思い出していただき、参加してくださりったりで、嬉しい限りです(*^_^*)


腰痛・肩こり・気分が落ち込み気味・姿勢が悪く、猫背などなどいろいろな


気になる体を伸ばしてゆるめて、労わって!楽しく体操しています。


ご興味のある方は、ぜひご参加ください。




整体講師 : 土手口明子


キラキラ講師のプロフィールや教室の内容は、


「子育てサークルたんぽぽの会」 http://tanpoppo.exblog.jp/ のブログにて


ご確認ください。



日時・場所 : H.28年7月22日(金)10:00-11:30 ひまわりハウス(館町1629)


             8月26日(金)10:00-11:00 横山南市民センター (リズムの森お楽しみ会時)

 


会費 : 7/22 1,000円、8/26 700円


定員 : 15名


動きやすい服装でお越しください。ジーンズ不可。



お申込み・お問い合わせは、河野 kumaga@mti.biglobe.ne.jp まで


合わせてこちらもご覧ください。会場が確認できます。


http://kounotomoko.com/