ディズニーレポ①
の続きです
アラビアンコーストでキャラバンカルーセルに乗ったあと
まだ時間に余裕があったので
シンドバッドに乗ろうか検討しましたが
待ち時間が30分
思ってたより長いなぁー
と、優先度が低かったのでキャンセルし
マーメイドラグーンへ
マーメイドラグーンでは!
いや!ディズニーシーでは!!
マーメイドラグーンシアターが一番好きな私
どうしてもあの大迫力のショーを
まるちゃんにも見せたかったのです!
アリエルが目の前で手を振ってくれたり
セバスチャンが横を通ったり
シャボン玉が会場全体に広がったりする
あの雰囲気大好きです!
ショーの内容が何年か前に変更されて
たぶんまるちゃん怖がらないだろうという予測で絶対に乗りたいアトラクションでした!!
しかーーーし!!
マーメイドラグーンに着いたら
まさかの調整中
だけど!大丈夫!
キッズスペースみたいなところがあるんだな!ここは!!
アリエルのプレイグランド
で、まるちゃん大騒ぎ
大好きなお兄ちゃんお姉ちゃんも居たから
今までで一番の大興奮です(笑)
子供用のおもちゃも貝殻など、ちゃんとテーマに合ったもので、やはりディズニー抜かりない!
………けど、子供って結局こういう所が好きなんですよね(笑)
まるちゃんを遊ばせている間に
パパがポテトチュロスを買ってきてくれました!
チュロスって甘いものしか知らなかったんですが
お食事感覚で食べられるチュロス!
初めてだったなぁー
いももちっぽいチュロスでした!
と、シアターが開いたようでゲストが流れていき
みるみる間に待ち時間が45分となりました
これは待ちきれないなぁー
なんて思ってタイミングを見計らっていると
待ち時間が35分くらいになったころ
キャストさんが
「今ならすぐに案内することが出来ます」
と
無駄に何度もマーメイドラグーンシアター入ってません!あたし!!
早くに並べばいい席が取れますが
とにかく中の待機室で待つ時間が長い!!
席はどこでもいいから見れたらいい!って人は
ギリギリを狙うべきです!
うちはまるちゃん居たから
じっと待つこと出来ないからこのタイミングを狙いました
急いで入るとほぼ待合室の扉が開く時間で
最後の方での入場になりました!
いいんです!いいんです!
後ろから2番目の席だったけど、十分に楽しめました!
人魚姫の話しはまるちゃん知りませんでしたが
幻想的な空間に
わぁー
となり
シャボン玉に喜び
ずっと天井を仰ぎ見ていました
大人しく座って見ることが出来ました
シアターを出たら19時を過ぎたくらい
まだ遊んでもいいけど
明日があるので、早めにホテルに行くことに
目的は果たせたので、十分です!
ベビーカーは2日通しでレンタルしたので
ベビーカーのまま、モノレール、ホテルの部屋までまるちゃんを連れて行け楽でした
その日は飛行機も乗ったし
遊んだし、きっと早く寝るに違いないと思ったのに………
まさかの就寝21時半!!(笑)
いつも20時に寝るまるちゃんが!です!
子供も興奮するんでしょうね
あ!
ランドホテルでは子供用のパジャマも借りることが出来ましたよ!
1歳くらいからのパジャマかな?
Sサイズから用意しているようです
まるちゃんが寝付いたら
パパが下のコンビニ(コンビニって言ってもディズニー仕様!素敵です!)で朝ごはんの調達をしてくれて
親もお休み!
明日はランドに行きまーす

ということで続きます



