【目次】高校生♡数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ【定期テスト対策】 | 赤城❤︎.*

赤城❤︎.*

アカギ

 

数学Ⅰ東京書籍301

~2022年度のお勉強~
 
~2023年度定期テスト対策問題~
 

数学A 東京書籍301

数学Ⅱ東京書籍301

数学B 東京書籍301

~令和4年度のお勉強~
 
数学Ⅲ 東京書籍301

放物線と楕円

双曲線と2次曲線の平行移動

離心率と媒介変数表示

極座標と極方程式

2次曲線節末問題

2次曲線(模試)

複素数平面

1次分数不等式

いろいろな関数の微分

微分の応用(関数の極値)

数列の極限①

数列の極限②

数列の極限③

関数の極限①

関数の極限②

 
数研出版 数Ⅱ/327 (2022年度)

▶第4章

❑第1節

三角関数(120㌻~137㌻)

❑第2節:加法定理

正弦・余弦の加法定理(138㌻~140㌻)

正接の加法定理(141㌻~142㌻)

2倍角と半角の公式(145㌻~146㌻)

三角方程式と不等式(147㌻)

三角関数の合成(150㌻~151㌻)

三角関数を含む関数の最大最小(152㌻)

・節末問題(153㌻)

▶第5章

❑第1節

 

数研出版 数B/327 (2022年度)

▶第1章(ベクトル)

❑第1節

ベクトルの意味と加法減法

ベクトルの実数倍と平行

ベクトルの分解

ベクトルの成分

ベクトルの内積⑴

ベクトルの内積⑵

ベクトルの内積⑶

ベクトルの内積と三角形の面積

内分外分重心の位置ベクトル

2直線の交点の位置ベクトル⚠

直線と方向ベクトル

異なる2点を通る直線の位置ベクトル

直線と法線ベクトル

平面上の点の存在範囲

1学期期末考査予行演習

❑第2節