こんにちゎ。
東京は、晴れ。
気温、33度。
東京は、晴れ。
気温、33度。
空全体に、薄い雲が
かかってまして・・・
快晴!では無いですけど・・・
雲を通して、
快晴!では無いですけど・・・
雲を通して、
クッキリ!シッカリ!
影が出来るくらいの
影が出来るくらいの
日差しがあって、
まぁ、ギリギリ晴れ!
・・・って、感じです。
最高気温は、35度。
なんか、もぉ、
35度!にも、
まぁ、ギリギリ晴れ!
・・・って、感じです。
最高気温は、35度。
なんか、もぉ、
35度!にも、
ビックリしない・・・
・・・ですけど・・・
油断は禁物!
皆様、ご自愛下さいまし・・・
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
昨日の、
ザックリ料理教室!
・・・からの、
ザックリ料理教室!
・・・からの、
家メシ!シリーズ!
昨日の続きです!
あ!
そぉそぉ!!
この料理!
料理検索サイト!
「Nadia!」に載ってます!
ん??
料理名は・・・
サラダ生姜焼き丼??
・・・だったか??
まぁ、ジジィのレシピは
まぁ、ジジィのレシピは
それほど多く無いですから
検索してみてください。
Nadia!のサイトには
ちゃんとレシピ!が
載ってます!!
ハハハ
なんで、サラダ!
なんで、サラダ!
・・・なのか??
・・・八日・・・九日・・・??
ソリャ、ご飯に
ソリャ、ご飯に
レタスの千切りが
乗ってるから!
・・・です・・・
サラダ!ってだけで、
サラダ!ってだけで、
なんか、ヘルシーな
感じもしますしねぇ~
ハハハァ~
え~と・・・
つまり、
ご飯の上に
千切りレタスが
乗ってて・・・
その上に、
豚バラスライスの
生姜焼きが乗ってる丼!
・・・なんですョ。
そんなもん、
美味いに決まってんじゃん!
アハハ
丼料理って
色々、ありますけど・・・
この丼は、
ご飯に、主菜と、
付け合わせを
ただ、乗せただけ!
・・・の、丼です。
ただ、のせただけ!
・・・なんですけど・・・
不思議なもんで、
別々に喰うのとは
味わいが違います。
熱々の豚肉で
レタスに火が入って
少し、シンナリ
するんですョ。
そこがいぃ!!
ヒヒヒ
レタスだけじゃなくて
キュウリとか、
カイワレとか、
大葉とか・・・
混ぜてもいぃですョ。
でも、レタス!は
必須です!!
ジジィの生姜焼きは、
味醂と醤油と生姜!
・・・だけです。
玉葱とか、長葱とかは
入れません。
入れても、いぃですけど・・・
無しでも、充分、美味い!
味付けは・・・
昔は、酒も、
使ってたんですけど・・・
色々、素行錯誤して、
一番シンプルな
作り方・・・と言うか・・・
味付け!に、
落ち着きました。
他に・・・ニンニクとか
砂糖とか、味噌とか・・・
味のアクセントを
付けるのは、自由!
・・・ですけど、
ベースの味付けは、
シンプルな方がいぃ・・・
MMU!
メチャメチャ美味い!
調味料では
調味料では
無いですけど、
豚肉の味!と、
脂の味も、大事!
ある程度、脂のある
部位じゃないと、
この味には、
なりません。
ご飯と合いますねぇ~
ご飯と合いますねぇ~
・・・って、
丼!!ですから、
これで、ご飯との
相性が、イマイチ1
・・・だったら、
そもそも、この料理が
イマイチだ!!
・・・ことですからねぇ~
ハハハ
ハハハ
美味かった!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
今日は、
大相撲!名古屋場所!
千秋楽!!
大混戦ですねぇ~
横綱、大の里関が、
横綱、大の里関が、
まさかの4敗で・・・
優勝は???
優勝は???
琴勝峰関が12勝でトップ。
安青錦関、草野関が、11勝。
で、千秋楽で、
琴勝峰関と、安青錦関の
安青錦関、草野関が、11勝。
で、千秋楽で、
琴勝峰関と、安青錦関の
対戦!・・・だそぉで・・・
もし、安青錦関と、
草野関が勝つと、
もし、安青錦関と、
草野関が勝つと、
優勝決定巴戦!
・・・って、ことになる!
・・・かも、しれません。
ん~~
このところ、大相撲は、
混戦が多い・・・
上位が弱いからだ!
・・・って言うご意見も
有る様ですけど・・・
有る様ですけど・・・
上位が弱いんじゃなくて、
平幕が強い!
実力が拮抗してるから!
・・・だと、思います。
ん~~
どぉなることやら・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・