こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、10度。


チラホラ・・・
モヤモヤの雲は、
浮かんでまして・・・
遠くの空には、
モクモクの雲が
ドォ~ンと浮かんでます。
なんか・・・夏の雲??
みたいな感じですけど・・・
我が家の上空は、
9割が青空!
今日も、晴れマーク!
メチャメチャいぃ天気!
ホント、連日の晴れです。
最高気温は、12度。
だんだん、気温が
下がってきてる??
・・・感じですかねぇ~
皆様、ご自愛下さいまし・・・
 
 
 

で・・・
 
昨日の続き!
名古屋!日帰り珍道中!

久しぶりに、
名古屋で仕事が
ありまして・・・
 
久しぶり!なので、
入り時間より、
1時間くらい早く行って、
名古屋駅で、ひとりメシ!

ホントは、鰻作戦!
・・・だったんですけど、
鰻屋さんは、大行列で・・・

そぉだ!
久しぶりに、アレ!
喰っとこ!!
・・・ってことで
名古屋では、
超有名な、
老舗町中華!で、
懐かしいラーメン!
・・・を、
喰ったんですけど・・・

こちらのお店・・・
あの!台湾ラーメン!
発祥のお店なんですョ。

迷ったんですけど・・・
大人ですから、
流石に、仕事の前に
ニンニクガッツリ!
・・・の、
台湾ラーメン!
・・・喰うのは、辞退して・・・
昔、よく喰った、
ラーメン!
・・・に、しました。
 
でも・・・
こちらのお店で、
ラーメンだけ!
・・・ってワケにゃぁ~
いきません!!
 
 

 
 

ハイ!

勿論、炒飯です!!

 

炒飯って料理は、

お店によって、

味が違いますけど・・・

 

こちらのお店の

炒飯も、独特・・・

 

そぉそぉ!

この味!!

・・・って、

思わずニヤッと

しちゃいました・・・

 

ん~~

きっと、

周りのお客さんには、
危ないジジィに

見えてたはずです・・・
 
 
 
 
この炒飯は、
ラーメンとセットで
喰わないとダメ!
・・・なんです!
 
なので、ラーメン!
・・・喰ったり、
炒飯!くったり・・・
 
そぉそぉ・・・
昔、昔、その又昔・・・
この組み合わせで、
何度も、喰いましたっけ・・・
 
あ・・・
でも、その時は、
焼き餃子!も必須で、
鉄板!の3点セット!
・・・でした。
 
ハハハ
 
 

 
 
炒飯!の、元ネタ?は、
「プラーカ」って言う、
インド料理だ!と、
言われてるそぉで・・・
 
インドから、中国に
ご飯を炒める!
・・・って、調理方法が
伝わったのが、
数千年前・・・
紀元前?のことで・・・
 
最初は、卵とご飯を
炒めた料理???
・・・だったらしいです・・・

それが、今では、
日本の国民食?
・・・的な位置づけに
成ってますねぇ~
 
日本に生まれ育って、
炒飯、喰ったこと無い!
・・・って方は、
少ないと思いますし・・・
 
ちなみに・・・
炒飯!ってのは、
炊いたご飯を、
炒めて作る料理。
 
ピラフってのは、
炒めた米で作る
炊き込みご飯です。
 
 

 
 
フゥ~~
いぃ感じの腹加減!
 
MMU!
メチャメチャ美味い!
昼メシでした!
 
満腹!!
・・・では、ないですけど、
この後、90分!の
料理漫談!と、
親睦会があるもんで・・・
 
ここで、腹いっぱい!に
成り過ぎたら、
眠くなって、
テンション下がりますから!
 
ん~~~~~~
大人ですねぇ~~~
 
ヒヒヒ
 
 

 
 
昼メシ喰って・・・
まだ、時間に
余裕があったので、
どっかで、
コーシー!飲んで、
時間調整する作戦!
・・・に、したんですけど・・・
 
名古屋駅の喫茶店は、
何処も、満席!!
 
なかなか、空いてる席が
みつかりませんでした・・・
 
それでも、ラッキー!な
空席をみつけて、
無事、コーシーは
飲めたんですけど・・・
 
実は、今回・・・
正に!珍道中!
・・・的な出来事が
ありまして・・・
 
えぇ~っ!
 
・・・って、
ヒックラ返るくらいの
大事件!!!
 
いったい名古屋で
何か起こったのか??
 
続きは、明日!
お楽しみにぃ~

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!

 
 

さて・・・

我が家の近所に、
デッカイ!スーパーが
オープンして・・・
カレコレ、半年???
・・・くらい経ちますが・・・

だんだん、
売場の配置とか、
品揃えとかを、
覚えてきまして・・・
 
この頃は、
行くのが楽しく
成ってきました。

売場が広くて、
品揃えが豊富!
 
ん~~~
だからって、
何でも有る!
・・・って、コトでも
無いんですけど・・・
 
でも、普通ぅ~の
スーパーじゃぁ~
扱って無い様な物も
色々あって・・・
 
ナンジャコリャ??
・・・と、立ち止まったり・・・
 
あ!コレ売ってるんだ!
・・・と、盛り上がったり・・・

料理のネタって、
食材の顔を見てると
浮かんだりするんですョ。

なので、新ネタ!
発掘効果!!も、
あるみたいです・・・
 
ハハハ
 
今日も、午後、
買い物に行きます!!
 
ヒヒヒ
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・