こんにちゎ。
東京は、晴れ。
気温、32度。
白い雲が、いくつか
東京は、晴れ。
気温、32度。
白い雲が、いくつか
プカプカしてますけど、
空の9割は、青空!
空の9割は、青空!
メチャメチャいぃ天気!
気持ちいぃ晴れ!です。
最高気温は、34度。
もぉ、9月も半分
最高気温は、34度。
もぉ、9月も半分
過ぎたんですけど・・・
まだ、真夏の気温は
まだ、真夏の気温は
続きますねぇ~
明日は、雨マーク!と
明日は、雨マーク!と
曇りマーク!で、
最高気温も、30度を
下回る予報ですけど・・・
明後日からは、また、
30度超えの、
夏日が続く様です。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
明後日からは、また、
30度超えの、
夏日が続く様です。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
10日間、連投で
書かせて頂いた
岩手!花巻!珍道中!!
今回の、総集編!です。
今回の、総集編!です。
8月29日~31日!
二泊三日の珍道中!!
いやぁ~~
いやぁ~~
久しぶりの
クッキングフェスタ!
・・・でしたし・・・
楽しかったですねぇ~
岩手県には、
岩手県には、
何度も、お邪魔してますけど・・・
殆どが、海沿いで・・・
内陸に、お邪魔したのは、
2~3度め・・・
海が無くても
岩手は、面白い!!
そして!
喰い物が美味い!!
ハハハ
ハハハ

いろんな方に
お目に掛かりました。
ぶだう牛
(ぶどうぎゅう)の
ぶだう牛
(ぶどうぎゅう)の
生産者! いとうさん!
ぶだう牛!
ぶだう牛!
MMU!
メチャメチャ美味い!
今回、試食させて頂いた物は、
今回、試食させて頂いた物は、
A3ランク・・・
物凄い、霜降り!
・・・では、ありませんけど・・・
肉質が、良い!
軟らかくて、
でも、旨味がシッカリある!
素晴らしい牛肉です!
素晴らしい牛肉です!

りんご農園の、
いとうさん!
きおう!・・・りんご!
きおう!・・・りんご!
MMU!
メチャメチャ美味い!
今回、仕込みが忙しくて
今回、仕込みが忙しくて
ウッカリ!写真を
撮り忘れました・・・
スイマセン・・・
黄色いりんごは、
黄色いりんごは、
なんとなく、大味で・・・
ボワァ~ンとした味わい・・・
・・・って、イメージを
持ってましたけど・・・
見事に、ヒックラ返りました!
美味かったなぁ~~

そぉそぉ!
晩メシ!
楽しい時間でした!
有り難うございます!

JA花巻の、名物職員??
ちばさんです。
今回、イベント制作担当!
アッチも、コッチも
ソッチも、ドッチも!
やることが、
山盛りだったはずです。
次回は、本番当日、
ジジィが
ジジィが
昼メシ喰う時間も
作ってねん~~
ハハハ
家の光協会!チーム!

ベテランお嬢さん達!
ホントに、この方達が
居なかったら、
イベント出来ませんでした!
完全に、裏方に
徹してくださって、
240人分の料理を
コツコツ、手早く
作って頂いて・・・
有り難うございます!

ベテランお嬢さん達の
リーダーお嬢さん!
テキパキと、
的確な声がけ!
流石ですねぇ~~

いつもは、
写真を撮る側!
広報の仕事は、
きっと、日々、
いろんなとこに行って、
写真撮って、編集して・・・
忙しいねぇ~~
話しかけると、
いつも、ニコニコ!
いぃですねぇ~~

あら、可愛らしい!
・・・ん~~
それ以上のコメントは
差し控えます・・・
ハハハ
JA花巻の方・・・
いろんな方に
お目に掛かりました。
全員の、写真は
撮れてないので、
何人かだけ・・・ですけど・・・
皆さん、感じがいぃ!
気持ち良く、過ごさせて
気持ち良く、過ごさせて
頂きました!

ん~~~
この方達も、
メチャメチャ忙しい・・・
まぁ、花巻に行ってから!
・・・よりも、
行くまでの準備が
山盛りありますから、
花巻に着いた頃には、
きっと、すでに、
疲れ果ててたはずです。
だって・・・
だって・・・
顔が、疲れ切ってる!!
アハハ
そして!
この方!!
高橋組合長!!!
大変、お世話になりました!
こんなに楽しい組合長は、
他に、存知あげません!!
バンドマンで、手品師で、
話しが、メチャメチャ面白い!
ん~~~~
是非、また、
お目に掛かりたいですねぇ~~
と、言うワケで・・・
JA花巻の、ちばさんに
JA花巻の、ちばさんに
送って頂いて、
帰りの、新幹線待ち・・・
家の光協会の方達は、
家の光協会の方達は、
まだ、仕事があるので、
行きも、帰りも
新幹線は、一人です。
帰りの新幹線に
乗ってる頃・・・
遠い空が、
晴れてきました!
遅っせぇ~ョ!!
ハハハァ~
こぉいう風景・・・
こぉいう風景・・・
なんか、いぃですねぇ~
ここで、働いてらっしゃる
ここで、働いてらっしゃる
方達のことを、思います。
ホント、ご苦労様です!
ホント、ご苦労様です!
岩手!花巻!珍道中!!
総集編!!!
総集編!!!
以上です。
JA花巻の皆さん!
JA花巻の皆さん!
地元のベテランお嬢さん!
家の光協会!の皆さん!
有り難うございました!
楽しく、勉強になる
濃ぉ~い3日間でした!
是非、また、呼んでねん~
ん~~~
ん~~~
しかし・・・
どぉ~も、心残りが
ありまして・・・
作った料理を、
ちゃんと、ご紹介出来て無い!
そこで!
今回作った料理の中から、
何品かを、
家で、作り直しました!
その話しは、明日!
お楽しみにぃ~
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
昨日は、大学の会議が
ありまして・・・
多摩にある、校舎に
多摩にある、校舎に
行ってきました。
多摩キャンパスには、
航空系の学部あって、
フライトシミレーターとかも
有るんですョ。
多摩センター駅から、
長い坂道を、歩く!
・・・ってのは、
坐骨神経痛持ちには、
無理なので、
車で行ったんですけど・・・
ザックリ、片道2時間。
ソコソコのドライブ?
ソコソコのドライブ?
・・・ですねぇ~
都心を走るって
ワケじゃ無いので、
狭い道も多いんですけど、
景色が変わって
楽しくもある・・・
運転中は、考え事したり、
音楽、聴いて、
音楽、聴いて、
デカイ声で、歌ったり・・・
あ!
勿論、メチャメチャ
安全運転ですョ!
ハハハ
会議は、1時間半・・・
移動は、往復、
ザックリ4時間・・・
ザックリ4時間・・・
ん~~~
効率は、悪いですけど、
大事な時間でもある・・・
ハハハァ~
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・
ハハハァ~
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・