こんにちゎ。
東京は、晴れ。
気温、32度。
東京は、晴れ。
気温、32度。
快晴では無くて、
雲は、モクモク
浮かんでますけど、
クッキリ青い空が
見えてます。
雲はあっても、
雲はあっても、
いぃ天気!!
最高気温は、34度。
今日は、一日、
今日は、一日、
ほぼ、晴れマーク!
暑さ対策を、万全に!
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
まだ、続きます!
今日もです!!
岩手!花巻!珍道中!!
花巻の、濃ぉ~ぃ二日目を
花巻の、濃ぉ~ぃ二日目を
無事に終えて・・・
ついに3日目!
ついに3日目!
本番、当日です。
ジジィの出番は・・・
ジジィの出番は・・・
先ず、料理の準備。
で、その後、本番!
で、その後、本番!
クッキングショー!!
料理デモ・・・
伝承料理の試食
トークショー(料理漫談?)
トークショー(料理漫談?)
お楽しみ抽選会
ハハハ
ん~~~
証拠は無いし・・・
絶対!とは、
証拠は無いし・・・
絶対!とは、
いぃ切れませんけど・・・
おそらく、
クッキングショー!!
・・・って名前で、
・・・って名前で、
お客さんの前で、
料理デモをしたのは、
ジジィが元祖!
だから、どぉした!
・・・って、話しですけど・・・
そもそもは・・・
歌いながら、料理を作る!
・・・って、持ちネタを
イベントとかで、
やるときに・・・
料理教室じゃぁ~ないし・・・
何か、良い名前はないか?
・・・外科・・・皮膚科・・・
何か、良い名前はないか?
・・・外科・・・皮膚科・・・
で、思いついたのが、
クッキングショー!!
30年以上前の話しです・・・
アハハ
早朝・・・
ホテルの窓から見える
花巻の風景です。
天気が良ければ、
天気が良ければ、
奥に、山並みが見える?
繁華街からは、
少し、離れてるので、
なんか、落ち着いちゃった
景色ですけど・・・
いぃ感じですねぇ~
我が家の家の窓から
見える景色とは、
全然違う・・・
あいにく・・・
あいにく・・・
この日も、小雨が
パラついてまして・・・
あの、迷走、フラフラの
あの、迷走、フラフラの
大迷惑台風の影響の
真っ只中でしたから・・・
3日、花巻に居て、
一日も、晴れませんでした・・・
なんか・・・
なんか・・・
スイマセン・・・
JA花巻さんの、
調理室をお借りして
料理の仕上げ!!
どぉ~~ですか!
ベテランお嬢さん達が
大活躍です!!
真ん中の、
三角巾をして無い
三角巾をして無い
美しいお嬢さん、
お二人は
JA花巻さんの職員の方。
お二人は
JA花巻さんの職員の方。
この、お二人の、
交通整理?が
交通整理?が
ポイントです!
他の、美しいお嬢さん達は、
婦人部の皆さんです。
前日に、料理と、
段取りの説明をして、
ある程度まで
仕込みをしておいて・・・
当日は、仕上がる作戦!
・・・なんですけど・・・
ジジィは、ウロウロ
してるだけ!
お嬢さん達が、
モリモリ!ドンドン!
料理を仕上げてくれて・・・
皆さん、料理歴、
○○年?の、
ベテランですから、
慣れてらっしゃる!
・・・とは、いえ・・・
240人分!
・・・ですからねぇ~~
コリャ、大変です・・・
盛り付けて!
完成ぇ~~~!!
スゲェ~~
なんか、圧巻です!!
なんか、圧巻です!!
ちゃんと、時間前に
作業を終えました!
コリャ、もぉ完全に
お嬢さん達のおかげ!
有り難うございます!
作った料理は、
全部で7品!
・ピーマン昆布
・そぼろキュウリ
・イタリアンかき揚げ
・ぶどう牛の梅煮
・ご飯
・りんごの蜂蜜漬けと
水切りヨーグルト
・乳清りんごジュース
・ピーマン昆布
・そぼろキュウリ
・イタリアンかき揚げ
・ぶどう牛の梅煮
・ご飯
・りんごの蜂蜜漬けと
水切りヨーグルト
・乳清りんごジュース
使った材料の、殆どが、
地元!花巻産!です。
リーダーお嬢さん!
地元・・・と言っても、
花巻は広いので、
いくつかの地域から、
集まってくださって・・・
その、まとめ役?
・・・的な・・・??
お陰様です!!
有り難うございます。
前日、晩メシを
ご馳走になった時、
ご一緒したお嬢さんと・・・
左は、広報のお嬢さん!
東京の、超難関有名大学を
東京の、超難関有名大学を
優秀な成績で卒業して・・・
(優秀・・・は、推測です)
(優秀・・・は、推測です)
地元に戻って、
仕事をしてる・・・
いぃですねぇ~
東京で就職するだけが
選択肢じゃぁ~ない!
東京で頑張るも良し。
地元で頑張るも良し。
東京で頑張るも良し。
地元で頑張るも良し。
ドッチも素晴らしい!
料理の準備が出来たので、
お嬢さん達は、接客係!
お客さん、たくさん
いらっしゃいますからねぇ~
ん~~~
ん~~~
メンドクサがる方は、
お一人も、
いらっしゃいません!
見事な連携!
色々、やることが
色々、やることが
あるんですけど、
スイスイ進みます!
大人ですねぇ~
学生に、見せたい!!
学生に、見せたい!!
さぁ~!!
お客さんが、
集まってきました!!
雨の中・・・
有り難いですねぇ~
殆どの方が、
車で、ご来場・・・
それでも、楽勝!な
広い駐車場があります!
凄いですねぇ~
ん~~~
都心と違って、
公共交通機関に、
5分で乗れる!
・・・って、ワケじゃぁ~
無いですから・・・
車!は、重要です。
都心とは、車を持つ
都心とは、車を持つ
意味が違う!
明日は、岩手県の
伝承料理の話し!
お楽しみにぃ~
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
毎日、暑いですねぇ~
・・・と、思ったら、
気象庁が、この暑さが
10月頃まで続く!
・・・かも、しれない!!
・・・的な、予報を
発表しました・・・
コリャ、日本だけの
問題じゃ無くて、
世界的な異常気象。
台風が、発生したり、
線状降水帯が発生したり、
ゲリラ豪雨が降ったり・・・
・・・の、可能性が高い・・・
日が暮れるのは、
早くなりましたけど、
まだ、夏は続く!
・・・ってことですねぇ~
昨年の冬・・・
前回の冬は、
結局、一番
温かいジャケット
着ませんでした・・・
一番、温かい!
一番、温かい!
どころか・・・
着たのは、3位?
着たのは、3位?
くらいの奴!
暖冬でしたからねぇ~
今年の冬も
暖冬なんですかねぇ~
まぁ、寒く無いのは
有り難いと言えば、
有り難いですけど・・・
農業関係の方達は、
大変です・・・
作る農産物の、
暑さに強い品種に
変えないと・・・
変えないと・・・
冬の寒さが、
美味くする物も
たくさんありますし・・・
困ったもんです・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・









