こんにちゎ。
東京は、曇り。
気温、31度。
雨が降り出しそぉな
曇り空では無いですが、
晴れ!と呼ぶには、
雲が多すぎるし、
日差しも、それほどは
ありません・・・
最高気温は、34度。
昨日、投稿したあと
東京の梅雨開けを
ニュースで見ました。
明日以降、ほぼ毎日
35度超えの、
猛暑日が続く予報です。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
昨日は、1年振りの
誕生日でした。
たくさんのコメント
メッセージ、メール・・・
有り難うございます。
根性?で、ひとこと、
返信させて頂きます!!
・・・たぶん・・・
今日中は、無理かも・・・
ハハハ
63歳!・・・かと、
思ったら・・・
1962年生まれ。
62歳でした。
1歳、得した感じ・・・
ハハハァ~
誕生日でしたけど・・・
諸事情あって、
特別な行事?は無し。
ケーキ!喰いました!!
DKB!
大好物!!
・・・の、イチゴショート!
ヒヒヒ
誕生日のメシは・・・
今日の昼メシ!
家メシ!ですけど、
トンカツ!と海老フライ!
・・・を、喰う予定です!
アハハ
ん~~~
振り返ってみると・・・
世の中、ドンドン
変わってますねぇ~
パソコン、スマホ、
電気自動車、ETC,
カーナビ、テレビゲーム、
電動アシスト自転車、
電動キックボード
(電動キックボードは、
廃止にすべき!)
(電動キックボードは、
廃止にすべき!)
Suica、バーコード・・・
子供の頃には、
子供の頃には、
そんなもん
ありませんでした・・・
料理の世界も、
流行があります。
減塩とか、甘さ控えめとか、
ローカロリーとか、
時短とか、エコとか、
昔は無かったですねぇ~
ん~~~~
料理、そのものより、
調理器具や、加工が、
変わりました・・・
電子レンジ、電磁調理器、
樹脂加工のフライパンや鍋、
缶詰はプルトップになって
冷凍食品、レトルト食品は
ビックリするくらい
美味くなりました・・・
お店で売ってる物も
昔とは、違いますから、
保存方法、調理方法も、
変わってます。
今、大学で、40歳以上
年下の若者達と過ごしてます。
彼らは、それが当たり前の
時代に生まれてて・・・
昔話しは、なるべく
しない様にしてますけど、
ツイツイ・・・昔はこんな物
無かったんだぞ!
・・・と、言いたくなります・・・
ハハハ
あ!
でも、
昔の自慢話しはしない!
・・・ん~~~
全くしない!とは、
言えませんけど・・・
極力、しません。
人生・・・
人生・・・
いままで!の時間と、
これから!の時間じゃ
これから!の方が、
圧倒的に少なく
なりましたけど、
でも・・・
大事なのは、これから!
昔、何をしたかじゃなくて、
これから、何をして、
これから、何をして、
どう生きるのか?
・・・なんだと思います。
やりたいコト!は、
山盛りあります。
でも、出来るコト!は、
残念なながら、
それほど多くない・・・
それほど多くない・・・
やらないで居ると
出来るコトも、
ドンドン少なくなるんだ
・・・と、思います。
だから、出来るコトを
地味に、ポツポツやります。
ハハハ
相変わらず、座骨神経痛!
相変わらず、杖ついてます。
ん~~
1年で、25キロくらい
痩せました・・・
お陰で、膝の痛みが、
ほぼ無くなりました。
何やら、思うままに
何やら、思うままに
まとまらない話しを
書いてしまいましたけど・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・

