こんにちゎ。
東京は、晴れ。
気温、10度。
遠くの空に、
東京は、晴れ。
気温、10度。
遠くの空に、
入道雲?みたいな
モクモクの雲が
見えますけど・・・
我が家の上空は、
スカッ!と快晴!
メチャメチャいぃ天気!
メチャメチャいぃ天気!
盛り上がります!
最高気温は、11度。
・・・なんですけど・・・
11度は、昼頃で、
11度は、昼頃で、
午後は、曇りマーク。
気温が一桁に下がります。
夕方は、5度・・・
夕方は、5度・・・
・・・とかですから、
外出されるなら、
寒さ対策を万全に!
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
お弁当!
ハンバーグ!
と
エビフライ!
と
エビフライ!
もぉ夢の組み合わせ!
最強のツートップ!
最強のツートップ!
・・・ですよねぇ~
あ・・・
あ・・・
残念ながら・・・
甲殻類はダメ!
・・・って方には、
申し訳無いですけど・・・
ジジィの年代が
子供の頃、
好きな喰い物!
・・・を、聞かれたら、
絶対上位に登場する
料理ですし・・・
もっと若い方達も、
ハンバーグ!と
エビフライ!は
DKB!
DKB!
大好物!!
・・・って方は、
多数派!だと思います。
と、言うことは・・・
きっと、このお弁当は
大人気だと思います。
付け合わせも、
バターコーンと
フライドポテト!
野菜が苦手・・・
・・・って方でも、
この2つは、
イケるんじゃないですか?
ケチャップ味の
スパゲティーも
嫌い!って方は、
少数派だと思います。
ご飯も、タップリ!
個人的に・・・
ご飯の少ないお弁当は
盛り上がらない派・・・
・・・だ、もんで・・・
ハハハ
ハンバーグ!
エビフライ!
バターコーン!
フライドポテト!
ケチャップスパゲティー!
山盛りご飯!
ん~~~
栄養士さんには、
色々言われそぉですけど、
好きな物ばっかし弁当!
・・・ってのは、
間違い無いですねぇ~
お弁当屋さんや、
お弁当屋さんや、
スーパーやコンビニで
いろんな、お弁当が
売られていますけど、
ハンバーグ!の
お弁当が無い!
・・・ってことは、
まぁ~無い・・・
エビフライ弁当!
・・・は、無くても、
エビフライ!が
入ってる、お弁当が無い!
・・・ってことも、
まぁ~無い・・・
それくらい、大人気の
オカズってことですねぇ~
しかし・・・
皆さん、お弁当の
ハンバーグと
エビフライが、
MMU!
メチャメチャ美味い!
・・・って、逸品だったこと
・・・って、逸品だったこと
何回ありますか??
ジジィは・・・
コックに成ってから・・・
40年チョットで
数回しかありません。
みんなDKB!
・・・なのに、
MMU!な
ハンバーグと
エビフライには、
なかなか出会えない・・・
大変失礼ながら・・・
お弁当じゃなくて
お店で喰うハンバーグと
エビフライでも、
MMU!
・・・って思うお店は、
数軒しかありません。
つまり・・・
世の中に、MMU!な
世の中に、MMU!な
ハンバーグ!と
エビフライ!は、
それほど無い!
・・・って、ことです。
ん~~~
ん~~~
料理人の立場で言うと・・・
ハンバーグ!とか
エビフライ!とかって
難し料理の代表!
・・・なんですョ。
みんなが知ってる料理で、
みんなが知ってる料理で、
みんなが、それぞれの
MMU!な味の基準がある。
ジジィのMMUと、
ジジィのMMUと、
皆さんのMMUは、
違うかもしれない・・・
プロの料理人は、
なるべく沢山の人が
MMU!!
・・・って感じる料理を
作るのが仕事ですからねぇ~
しかし!しかし!!
みんな、ハンバーグと
エビフライ・・・
・・・と、言うか・・・
トンカツも、メンチカツも、
コロッケも・・・
グラタン、ラーメン、餃子、
炒飯、ミートソース、
カレーライス、ナポリタン、
カツ丼、天丼、親子丼、
寿司、蕎麦、うどん・・・
定番料理は、
みんなそぉなんですけど・・・
好きな料理に寛容・・・
ストライクゾーンが
広いんですョ。
ハンバーグだ!
ハンバーグだ!
・・・ってだけで、
すでに好きなんです。
かなり残念な仕上がりでも、
かなり残念な仕上がりでも、
ハンバーグがDKB!ですから
許せるんですよねぇ~
その、みんなが大好き!
・・・ってところに、
甘えて、おんぶしてもらって
抱っこしてもらって、
ま、いっか!!
・・・ってお店・・・
料理人が多い!
ん~~~~
それでも、みんな
ハンバーグ!と
エビフライ!が
DKB!
・・・なんですよねぇ~
ハハハ
MMU!
・・・では、
無かったですけど・・・
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
さて・・・
いろんな物の値段が
メチャメチャ上がってて・・・
お米の値段も、
メチャメチャ上がってます・・・
天候不順での、米不足で、
天候不順での、米不足で、
米が足りなくなって、
値段が上がった!
・・・ってのは、
もっともらしいですけど
違います。
お米は、あったんですョ。
お米は、あったんですョ。
メディアが、
足りなくなる!・・・かも!!
・・・って、過剰に報道したから、
消費者が、買いだめをした・・・
コロナ禍で、
コロナ禍で、
トイレットペーパーが
無くなる!!
・・・って言う、
デマのせいで、
世の中から
トイレットペーパーが
消えちゃいましたよねぇ~
アレと、同じ様な感じです。
みんなが、いつもより多く
お米を買ったから、
売場から、お米が消えて・・・
お店は、何とか
仕入れようとするから、
価格が上がる・・・
政府は、新米の季節に成れば、
ちゃんと流通するから
大丈夫だ!!!
・・・って、言ってましたけど・・・
新米の季節に成っても、
高値が続いてます・・・
なんでだ???
・・・と、調べたら、
大量のお米が
行方不明になってる??
・・・何処行った???
・・・って、状況だそぉです。
コリャ、お米不足に
コリャ、お米不足に
つけ込んで、
一儲けしたろ!!
・・・っていう、
大馬鹿者!!が
居ますねぇ~~
大量に買い込んで、
高値で売って儲ける作戦。
ん~~~
まぁ、コリャ、
ジジィの推測ですけど・・・
もし、推測が当たってたら、
買い込んだ奴、大嫌い!
オテンコテテン!じゃ!!
お米農家さんから、
直接買い付ける・・・
・・・って、やり方も、
こぉいう状況になると、
こぉいう状況になると、
どぉかと思います・・・
お米は、主食ですから!
安定供給が大事!
安定供給が大事!
勿論、売って、
利益を得るのは当然ですけど、
適正価格じゃないと・・・
生産者の方達は、
きっと、こんな状況を
望んでらっしゃるワケじゃ
無いと思うんですョ。
ナンダカナァ~
ナンダカナァ~
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・諸々準備中・・・