こんにちゎ。

東京は、曇り。

気温、24度。
 
 
雨が降り出しそぉな
曇りではなくて、
影が出来るくらいの
日差しはありますけど・・・
晴れ!ではありません。
最高気温は、26度。
午後、遅くなって
晴れる予報です。
明日は、ガッツリ!
晴れるみたいですけど、
天気予報が難しい季節!
お出かけの際は、
天気の確認もしましょ!
皆様、ご自愛くださいまし・・・
 
 

で・・・
 
家メシ!シリーズ!

ん~~
家メシ・・・多いですねぇ~

ジジィの場合・・・
コロナ禍で、
完全に、人との
付き合い方が
変わっちゃいまして・・・
 
ん~~~~
それまで、
毎月、料理仲間と
メシ喰いに行ってたのが
無くなって・・・
 
諸々の自粛で、
ひとりメシ!も
少なくなって・・・

仕事で、何処かに行く・・・
新幹線や、飛行機に乗る!
・・・ってコトも、激減して・・・
 
生活パターンも
変わっちゃって・・・
 
外食することが、
少なくなりました。
 
コロナ禍で、世の中が
変わった!ってこと?
・・・でも、あると思います。
 
元に戻る?とは、
思えないので、
新しい暮らし方を、
模索しないと!
・・・ですねぇ~~
 
まぁ、ひとりメシ!は
自分で、勝手に
増やせばいぃだけ!
・・・なんですけど・・・
 
残念なながら、
あんまし歩けないもんで・・・
チョロッとメシ喰いに
自由が丘に行く!
・・・ことも、少なくなって・・・
 
唯一!
大久保、新大久保が、
ひとりメシ!エリア?
・・・って、感じです。
 
そんなワケで・・・
家メシ!が多い・・・
 
まぁ、家メシ!ってことは、
自分で作るワケですから、
料理の感?を、
鈍らせない為の、
丁度いぃ練習?
・・・ですねぇ~
 
 

 
 

で、この日の

家メシ!は、

冷やし肉味噌うどん!

 

コリャ、完全に

冷蔵庫クリアランス!

・・・の、料理です。

 

ハハハ

 

肉味噌は、

他の料理用に

作った物の余りです。

なので、

一番、時間のかかるとこは、

すでに出来てますから、

後は、他の具材を

用意するだけ!

 

うどんは、冷凍うどん!

便利ですねぇ~~

 

ハハハ

 
 

 
 
肉味噌は、豚肉で、
かなり濃厚な
味わいなので・・・
 
サッパリさせる為に、
大根おろし!と、
ミョウガの薄切り!を
乗せました。

まぁ、サッパリ!
・・・よりも、
美味いから!!
・・・って、ことですけどねぇ~
 
 

 
 

ナスは、茹でてから、

水気をきって

塩、コショウ、ゴマ油!

 

ナムル??

・・・的な???

感じです。

ホントは・・・

揚げ浸し!

・・・とかに、

したいとこなんですけど・・・

 

ソリャ、チト

メンドクサイ!

アハハ

まぁ、サッパリ作戦!

・・・ですから、

ナムルっぽいナス!も

いぃ感じです。

 
 

 
 
あ!
大葉!は、大事!!
メチャメチャ大事です!
 
アリとナシとじゃ
全然、美味さが違う!
 
冷蔵庫クリアランス!
・・・ですから、
冷蔵庫にある物で
作りましたけど・・・
 
今回、長葱とか・・・
葱類は、使ってません。

長葱も、小葱も、
あったんですけどねぇ~
 
大葉と、ミョウガが
あるなら、
葱は、無しの方が、
風味が活きる!
・・・と、思うんですョ。

まぁ・・・
葱味に、振り切って、
モリモリの葱!!
・・・って作戦なら、
ついでに、大葉と
ミョウガもアリですけど・・・
 
 

 
 
肉味噌と、野菜類と
うどんをからめて
いただきまする!
 
ヒヒヒ
 
もぉ~~
モンク無しの
MMU!
メチャメチャ美味い!

この料理!
麺を、中華麺とか、
スパゲティーにする!
・・・ってのも、
アリですねぇ~~
 
蕎麦と、そうめん・・・
・・・じゃぁ~無い・・・
 
ハハハ
 
真夏になったら
また、作ります!!
 
あ・・・
その前に、作るかも・・・
 
アハハ
 
美味かった!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!

 
 

さて・・・
 
今年は、オリンピックが
開催される年で・・・
 
パリオリンピックは、
既存の建物を使って、
負の遺産を残さない!
・・・って、方針だそぉで、
何とも、素晴らしい!
考え方だと思います。
 
どっかの国の、
アホほど予算使って、
一部のアンポンタンが
金儲けして・・・
 
弁当を大量廃棄した
オリンピックとは、
大違いですねぇ~

 
いろんなスポーツが
盛り上がってますねぇ~
 
バレーボール!が、
なんだか、凄いことに
成ってます・・・
 
ジジィは、バレーボール!
完全に、骨の髄まで
ド素人!!ですけど・・・
 
川合俊一さんと、
築地に鮨を喰いに
行ったことと・・・
 
益子直美さん
大林素子さんとは、
番組で、ご一緒させて
頂いたことがある!
・・・ってのが、自慢??
 
ん~~
でも・・・
テレビで、試合の
拝見してて・・・
 
もぉ、完全に、
ジジィが体育の授業で
やったことがある
バレーボールとは、
別物の競技になってる!
 
ジジィが中学生の頃、
バレーボールが大人気で、
天井サーブ!
・・・なんて、必殺技が
あったんですけど・・・
 
今は、サーブの球が
アタックくらい早い!
 
あんな球に当たったら、
失神しちゃいますョ!
 
それに・・・
何やら、知らない
ポジションが出来てて・・・
 
昔は、前衛、後衛、セッター!
・・・だったのに、
リベロって人が生まれて・・・
 
今は、サイドアタッカー
アウトサイドヒッター
リベロ
セッター

ミドルブロッカー??
初めまして・・・
 
オポジット???
どちら様ですか???
 
ん~~~~
オリンピックまでに、
誰かに、ルールとかを
ちゃんと!
教えてもらわないと・・・
 
ハハハ
 
ん~~~
アスリートってのは、
ドンドン凄くなる!
 
尊敬します。
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・考え事中・・・