こんにちゎ。
東京は、雨。
気温、15度。
東京は、雨。
気温、15度。
1時間くらい前から
雨になった感じで・・・
今のところ、
それほど強くは
それほど強くは
降ってませんけど、
小雨よりは、雨?
・・・な、感じです。
当然、空は、雲だらけ・・・
当然、空は、雲だらけ・・・
日差しが無いので、
気温より、寒く感じますけど、
それでも、もぉ、
冬の寒さじゃぁ~
ありませんねぇ~
最高気温は、16度。
今日は、一日、
今日は、一日、
雨マーク!です。
空気のカラカラと、
空気のカラカラと、
花粉は、緩和された?
と、思いますけど、
皆様、ご自愛くださいまし・・・
で・・・
家メシ!シリーズ!
今回は、家メシ!としては
珍しく???
冷蔵庫クリアランス!
・・・では、ありません。
正に、今が旬!!の、
ホタルイカ!喰いたい!
・・・って、とこから
話しは始まって・・・
ならば、ホタルイカを
どんな料理にするか??
まぁ・・・
普通ぅ~に、醤油味で
煮るのが、美味い!
・・・ですけど・・・
それじゃぁ~
なんかベタ過ぎる?
・・・じゃ、ないですか・・・
で、検討を重ねた結果、
で、検討を重ねた結果、
パスタ!!!
スパゲティー作戦!!!
・・・に、決定しまして・・・
ならば、ホタルイカの相方は、
コリャまた、今が旬の
菜の花にしよぉ~!
・・・って、ことになって、
ホタルイカと、菜の花を
買いにいきました!
しかし!!
ここで、問題発生!!
菜の花は、この季節
まぁ、スーパーなら、
普通ぅ~に売ってますけど・・・
ホタルイカ!が無い!!
自由が丘、周辺のスーパーを
地味に、数軒まわって
結局、生のホタルイカは
売ってませんでした・・・
衛生管理の都合?
衛生管理の都合?
・・・って、こと???
・・・らしいですけど・・・
まぁ、ならば仕方ない!
富山なら、普通ぅ~に
まぁ、ならば仕方ない!
富山なら、普通ぅ~に
売ってますけどねぇ~~
で、何とか手に入れたのは、
ボイルした、ホタルイカ!
まぁ、それでも、充分!
ちゃんと、MMU!
ちゃんと、MMU!
メチャメチャ美味い!
スパゲティーになります!!
スパゲティーになります!!
ホタルイカに限らず、
イカってのは、
このサイズ以上になったら、
そのまま、丸かじり!
・・・って、ワケにゃぁ~
いかないんですョ。
イカだけに、いかない!
イカだけに、いかない!
ガハハ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ん?
・・・何か???
・・・・・・・・・・・・・・・・ん?
・・・何か???
イカには、当然、
口と目ぇがあります。
それから、背骨?
・・・的な、軟骨・・・
コレを、取らないと、
喰った時に、口の中で、
ジャリ・・・
ゴリッ・・・
硬ぁっ!・・・
・・・って、なります。
いろんなやり方が
いろんなやり方が
ありますけど・・・
ジジィは、魚の骨抜きで
ピッ!って、取る作戦!
難しいことは、
何も、無くて、
ただ、取るだけです。
プックリ!
膨らんだ感じ・・・
ワタは、取ってませんから、
喰うと、こんなに小さいのに
メチャメチャ濃厚な
味わいなんですョ。
大きいイカを
大きいイカを
切った物も、
美味いですけど・・・
味の濃さが、
全然、違います!
プチプチした歯ごたえも
全然、違います!
プチプチした歯ごたえも
いぃ感じです!
ん~~~
流通の進歩のお陰!
・・・ですねぇ~~
菜の花は、
サッと湯がいてから、
使いましょ。
湯がいたら、すぐ!
湯がいたら、すぐ!
冷水で冷やして、
水気をきって使います。
苦味が抜けて、
いぃ感じの味わいに
なります!!
と、言っても、
ほろ苦さは、残りますョ。
そこが、菜の花の美味さ!
春の味覚は、
春の味覚は、
ほろ苦さ!
・・・です!!!!
フライパンに、
ニンニク、鷹の爪、
多めのオリーブオイル!
多めのオリーブオイル!
ニンニクの香りが
出てきたら、
ホタルイカと、
菜の花を入れて、
ササッと炒めて、
白ワインを、ジュゥ~!
で、そこに、茹で上げた
スパゲティーを入れて
全体をからめて、
塩、コショウで味を調えます!
トマトソース作戦も
美味いですけど・・・
塩味の方が、
ホタルイカと、菜の花を
シッカリ味わえます。
ん~~~
コリャいぃ感じい!
MMU!
メチャメチャ美味い!
きっとイタリアには無い、
きっとイタリアには無い、
日本の春のスパゲティー!
・・・って、ことです。
あ・・・
あ・・・
醤油を少々入れて
和風にする作戦も
きっと、MMU!
・・・だと、思いますョ。
と、言うワケで・・・
日本の春の味覚を
イタリアンで喰う!
大成功!でした!!
美味かった!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
昨日は、
ラジオの収録がありまして、
毎度お馴染み!
ニッポン放送!に
ニッポン放送!に
行ってきました。
ジジィの番組は、
ジジィの番組は、
今月から、リニューアル!
大きくは、変わって無い?
・・・ですけどねぇ~
今までより、もっと、
今までより、もっと、
面白い番組になってる!
・・・はずです・・・
ハハハ
そして!
番組の、Instagram!を
始めました!!
・・・今更ですけど・・・
ハハハ
番組は、radiko!
・・・って、アプリでも、
お聴き頂けます!
つまり・・・
聴いて!
聴いて!
聴いて!
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・






