こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、9度。


見渡す限り
雲は、ありません!
・・・と、言っても、
360度は、
見渡せないんですけど・・・
スカッ!と快晴!
メチャメチャいぃ天気!
天気がいぃと、
盛り上がりますねぇ~
最高気温は、11度。
今日は、一日、
晴れマーク!
今週後半から、
温かくなる予報ですが、
皆様、ご自愛くださいまし・・・




で・・・
 
この日は、
麻布台ヒルズ!
・・・に、お邪魔しまして・・・
 
ん~~~
六本木ヒルズ、
虎ノ門ヒルズ、
・・・に、続く、
麻布台ヒルズ・・・
 
ヒルズってのは、
まぁ、丘?って意味ですけど、
この場合は、
森ビルさんが手がける
複合施設の名称で・・・
 
六本木ヒルズ!が
出来た頃には、
ヒルズ族!
・・・なんて、言葉も
流行ましたねぇ~~
 
まぁ・・・
ジジィにゃぁ~~
もぉ~1㎜も、ご縁の無い
お金持ちの方達???
・・・って、イメージです・・・
 
ハハハ
 
ん~~~
六本木ヒルズも、
虎ノ門ヒルズも、
お邪魔しましたけど・・・
 
何かの手違いで??
大金持ちになっても、
ジジィが住む町では
無いですねぇ~~

オシャレ過ぎちゃって・・・
芸風が違い過ぎます・・・
 
森ビルさんのことは、
殆ど、全く、何も、
存知あげませんけど・・・
 
ただ、ビルを建てる!
・・・って、ことじゃ無くて、
町を造る!!
・・・って、ことなんですかねぇ~
 
 

 
 
ヒルズ!と言えば・・・
超高層ビル!!
 
大阪の、あべのハルカス!
を、抜いて、
今んとこ、日本一!
背の高いビル!!が、
この、森JPタワー!
 
330m!だそぉです。

ん~~~~
ジジィは、高いとこ
大嫌いだもんで、
最上階なんて、
全く行きたく無い!
・・・ですけど・・・
 
ん~~~
ジジィのルールでは、
歩いて、上がれない高さには、
住まない!!
・・・って、ことに成ってます。

この日は、生憎の雨・・・
天気が良ければ、
もっと、カッチョイィ!
写真が撮れた???
・・・と、思います・・・
 
 
 
 
今回は、
そんな?
麻布台ヒルズの中にある、
フランス料理屋さん!
・・・で、昼メシを
喰ってきたんですけど・・・
 
フランス料理!
・・・と、言っても、
超高級!!
・・・って、ほどでは無く・・・

まぁ、普段のメシより、
かなり贅沢ですけど・・・
 
東京のオシャレな町で
メシを喰う!ってなら、
これくらいのお値段に
なるよねぇ~~
・・・って、くらいの価格?
・・・だど、思います。
 
 
 
 
家内と二人で行ったので、
ランチのコーズ料理を、2つ。
 
前菜と、主菜と、デザートを
メニューの中から選ぶ!
・・・って、スタイルでして・・・
 
食材や、調理が、
被らない様に、
料理を選びました。

ヒト品目の前菜は、
白身魚のカルパッチョ?
 
ん???
カルパッチョって名前じゃ
無かったか???
 
カルパッチョ!じゃぁ
イタリア料理ですもんねぇ~
 
 
 
 
赤いのは、苺!
・・・なんですョ。

ん~~
苺って、日本では、
クリスマスの時期に
大活躍しますけど、
 
そもそもの旬は、
春の果物ですからねぇ~
今が、旬のはしり。
料理の季節感としては、
全く、間違ってません。
 
生魚に、苺???
・・・って、違和感が
あるかもしれませんけど・・・
 
それほど違和感は無い・・・
生のトマトが合う料理なら、
苺が活躍する可能性は
有ると思いますョ!
 
ハハハ
 
 
 
 
こっちは・・・
野菜、色々・・・
 
7~8種類?
あったと思います。

珍しい野菜も、
いくつか、ありました。
 
ジジィは・・・
野菜を、主役!!
・・・に、する料理なら、
野菜は、小さく切らない方が
良いと思ってまして・・・
 
この料理も、
野菜は、大きめに、
切ってありました。
 
大きめの野菜を、
ギュッと噛みしめた時に、
口の中に広がる
野菜、そのものの旨味が
MMU!
メチャメチャ美味い!
・・・って、ことです。
 
 
 
 
パン!!
 
え~と・・・
完全に忘れましたけど、
ナントカってお店の
パンなんだそぉで・・・
 
ん~~~
ジジィは、食パン!が
一番、好きだもんで・・・
 
こぉいうオシャレパン!
は、よくわかりません・・・
 
ハハハ
 
きっと、有名なお店で、
高級なパンなんだと
思いますけどねぇ~
 
 
 
 
お店は、3階。
麻布の街が、
眺められます。
 
かなり広いお店に、
かなり、ゆったりと、
テーブルを配置してるので、
かなり広々とした感じ・・・
 
ん~~
フロアとの間に、
壁が無いのも、
広々感を、アップ!
させてますねぇ~~
 
ドレスコードは、
有りませんけど・・・
そこは、まぁ、
常識の範囲で・・・
 
短パン、タンクトップ、
サンダル・・・
・・・って、のは、
ダメ!だと思います・・・
 
ハハハ
 
さぁ!
まだ、前菜とパンです!
 
続きは、明日!
お楽しみにぃ~

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・
 
昨日、なんとか、
大学の事務仕事?を
提出しまして・・・
先ずは、一安心。

大学は、今、
楽しぃ!楽しぃ1
春休み中で、
学生は、青春を謳歌して、
バイトに勤しんでる??
・・・と、思います。
 
ハハハ
 
大学の授業が始まるのは、
4月からですけど・・・
 
今月は、
オープンキャンパス!
・・・ってのが、
ありまして・・・
 
まぁ、受験生や、
保護者の方達に、
大学を見てもらう!
・・・って、日で・・・
 
学生と一緒にやってる、
学内のカフェも
営業するので、
その日は、ジジィも、
大学に行かないと・・・
 
だんだんと、
新年度が、
始まってます・・・
 
また、大久保、
新大久保で、
メシが喰える!
・・・って、
ソコかョ!!

ハハハ
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・レシピ書き中・・・