こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、10度。


遠くの空に、
雲は、見えますけど、
我が家の上空に
雲は全無し!
気持ちいぃ晴れ!です。
夕方から、曇って、
明日は、曇りマーク!
の、予報です。
最高気温は、14度。
・・・なんですけど・・・
明日、明後日の
最高気温は、19度!
でも、日、月、火は、
13度、11度、10度・・・
コリャ、体調、崩しますねぇ~
気温差で、
ぎっくり腰になる方が
増えているそぉです。
皆様、ご自愛くださいまし・・・




で・・・
 
先日、やらかした
ライブの話し・・・
 
もぉ、ずっと前の事?
・・・な、気がしますけど、
まだ、10日くらいしか
経って無いんですねぇ~
 
ここ1ヶ月くらい、
何やら、忙しなくて、
色々、やらかしてるもんで、
なんか、変な感じです・・・
 
ハハハ
 
ライブの会場は、横浜市。
東急東横線の白楽駅。
(はくらく)
 
実は、ここ・・・
ジジィが生まれ育った町
・・・でして・・・
 
生まれてほぼ、25年
暮らしていた町・・・
 
その後も、実家が
ありましたから、
ナンダカンダで、
ウロウロしてた町です。
 
もぉ、実家も無くなって、
行くことも無くなりましたけど、
思い出が、山盛り詰まった
町ではあります。

白楽駅で降りるのは、
10年振り???

当たり前ですけど・・・
ジジィが、45年くらい前まで、
毎日の様に、乗り降りしてた
あの!白楽駅とは
全然違う駅になってました・・・
 
 
 
 
当然、駅前の感じも
全然、違う・・・
変わって行く途中経過は、
知ってますけど・・・
改めて、歩いてみると、
もぉ、昔の様子を
思い出せないくらい
変わってます・・・
 
まぁ、一昔前の話しですから、
当たり前ですけどねぇ~

アッチコッチ、
眺めながら、
先ず、どうしても
行きたかった場所へ・・・
 
 
 
 
それが、ココ!
キッチン友!さん。

ジジィが、小学生の頃から、
ここにあるお店で、
THE!町の洋食屋さん!!
 
100回くらいは、
お邪魔してるんじゃ
ないですかねぇ~~
 
ジジィは、今でも、
洋食の料理を考える時、
ベースに成っているのは、
こちらのお店の味や
盛り付けです。

何年か前に、
メディアで多く取り上げられて・・・
 
孤独のグルメ
(テレビ東京)
・・・って言う、
人気食レポドラマ???
・・・でも、取り上げられて・・・
大人気店になって、
連日、行列が出来てるとか・・・
 
ん~~~
嬉しい様な、寂しい様な・・・?
 
あの美味さを、
皆さんに、味わって頂きたい!
・・・と、言う意味では、
嬉しいですけど・・・
 
気軽に入れないお店に
成っちゃったのは、
チト、寂しい感じですかねぇ~

残念ながら・・・
この日は、ランチタイムの後の
休み時間・・・??

閉店時間も早くなってて・・・
懐かしい料理は、
喰えませんでした・・・
 
ご主人と、奥様、
お元気ですかねぇ~?
 
キッチン友!さん。
ジジィの食のルーツ!
・・・でもあります。

こんど、行列覚悟で、
喰いに行きますかねぇ~

ホントに、美味いんです!
MMU!
メチャメチャ美味い!
 
ハハハ
 
 
 
 
ライブ会場は、
その、キッチン友!さんの
すぐ近く!
 
細長い階段を、
ノシノシと、上がって・・・
 
すでに、疲れた・・・
 
アハハ
 
白楽NAPさん。
元々は、別の町で
やってらして・・・
 
最近、白楽・・・
・・・と、言うか・・・
六角橋商店街に
(ろっかくばし)
移転してこられたそぉです。
 
 
 
 
ギターを出して、
地味にチューニング・・・
 
ん~~
中学に入学して、
親父に、ギターを
買ってもらったんですけど・・・
 
その瞬間から、今まで、
ずっとチューニングが嫌い!
 
ハハハ
 
ギターとか・・・
弦楽器ってのは、
弾く前に、チューニング・・・
音合わせが、必ず必要になる
メンドクサイ楽器なんですョ。

まぁ・・・
昔は、耳で、
音、合わせてましたけど、
二十歳くらいの頃、
チューニングマシン?
・・・って言う、機械が
発売されまして・・・
 
早速!買いましたねぇ~
でも、今と比べたら、
笑っちゃうくらい
デカイ!機械で・・・
 
20㎝×12㎝×5㎝??
・・・くらいの大きさで、
ギターケースに、
ギリギリ入るくらいのサイズ・・・
 
あれから40年・・・
今は、手のひらに
スッポリ入る・・・
 
単二電池、1本くらいの
大きさになりました。
 
進歩してます!
・・・が・・・
機械に頼っても、
相変わらず、
チューニングは嫌いです。
 
ハハハァ~
 
 
 
 
で・・・
ワサワサと本番・・・
 
ジジィの左手の上に
ポチッと黒いのが
見えると思いますけど・・・
 
ソレが、チューニングマシン?
今は、チューニングメーター?
・・・って、いぃます・・・
 
弦楽器ってのは、
本番中にも、
チューニングが
必要なんですョ・・・
 
1曲演奏したら、
音を合わせる・・・
 
ん~~~
メンドクサイ!!!
 
 
 
 
ライブの自己採点は、
40点???

何より、ギター!
練習しないと・・・
 
持ち時間、40分。
他のメンバーは、
6~7曲、
やってましたけど・・・
 
ジジィは、3.6 曲?
曲の長さ的に、
まぁ、普通の長さの曲が
3曲と・・・
 
短い曲が、1曲
 
そして、2秒の曲が、1曲。

ハハハ
 
短い曲を、0.5 曲として、
2秒の曲は、0.1 曲?
・・・で、3.6 曲!
 
ヒヒヒ
 
歌以外は、料理漫談??
 
話しが長すぎる!
とか、
もっと歌え!
とか、
持ち歌が無いなら、
他の人の歌でもいぃから
ちゃんと歌え!
とか、
非難囂々???
お叱りのコメントも
頂きました・・・
 
アハハ
 
話しが長すぎる!
もっと歌え!!
 
だから、プログラムに、
料理の話し、します!
・・・って、書いたでしょ!
それなりに、笑えて、
それなりに、面白かったでしょ!
 
他の人の歌・・・
カバーとかしなくても、
持ち歌は、あります!

実は、CD、4枚、
発売してますし・・・
 
持ち歌で言うなら、
ソコソコの数があります。

それよりも、面白い!
・・・を、選んだだけ。
 
まぁ、ジジィの知名度が
足りない!!
・・・って、ことですねぇ~
 
あ!!
勿論、好意的なコメントも
多数、頂きました。

ご来場、下さった皆様。
ライブ配信を
ご覧くださった皆様。
有り難うございました。
 
 
 
 
と、言うワケで・・・

初めて、ご一緒する
メンバーや・・・
40年振りに
再会した飲み友達や・・・
45年来の友達や・・・
 
なんか、不思議な仲間と
楽しいライブでした!
 
次回の予定は、未定?
今回のライブ主催した
勝木体調次第?です。

みんな、ありがとねん~

ちなみに・・・
写真の中で、
ジジィが一番年下です!
 
ガハハ!!!
 
何も喰って無いですけど・・・
喰った話しは、
明日、ご報告します!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!

 
 
さて・・・
 
昨日は、大学の日で、
朝から、授業などして・・・
 
忙しなさの峠は、
越えた感じです・・・
 
まぁ・・・
そぉは言っても、
年末でしす・・・
まだ、何やら
忙しいんですけど・・・
 
チト、ホッとしました。
 
しかし!
その代償?として??
只今、強烈な坐骨神経痛中!
 
普通に歩けない・・・
 
ヘロヘロ・・・ヨボヨボ・・・
全然、使い物にならない
困った状態です。

ん~~何か、作戦を
考えないと・・・
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・考え事中・・・