こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、12度。


今日も、快晴!
雲は、見当たりません。
メチャメチャいぃ天気!
盛り上がります!
最高気温は、12度。
今が、最高気温です。
日差しもあるので、
寒い!って感じでは
ありません・・・
今日は、一日、
晴れマーク!
空気が、乾いてます。
皆様、ご自愛くださいまし・・・
 
 
 
 
 
で・・・
 
また、やります!
 
 
大久保選隊!
オークバー!!
 
 
 
ジジィが、授業を担当してる
桜美林大学が
大久保にあるもんで、
かなりの頻度で、
大久保、新大久保を
徘徊する様になりまして・・・

ならば、大久保の話しを
まとめて、シリーズにする作戦!
・・・を、思いつきました!
 
オオクバー!
・・・ってのは・・・
何となく、思いついた
造語です。
 
東映の戦隊シリーズ!
・・・っぽい感じに
してみました!
 
今回、ご紹介するのは、
韓国の、うどん??
 
カルグスク!
 
ん~~~
皆さん、カルグスクって
ご存じですか?
 
ジジィは、韓国で
喰ったんですけど・・・
 
かのカルグスクとは
かなり違ってましたけど・・・
 
実は、カルグスク!
・・・って、料理のことは、
スッカリ忘れてまして・・・
 
全然、別の仕事で、
韓国料理を、調べてて

そぉ言えば・・・
日本で、カルグスク
出してるお店、あるのか?
 
で・・・
韓国からの留学生に
大久保、新大久保で
カルグスク喰える
お店知ってる??
・・・って、聞いたら、
こちらのお店に、
連れてってくれました。
 
 
 
 
カルグスクの前に、
韓国餃子???
 
料理名、忘れました・・・
 
ハハハ
 
餃子!と呼ぶには、
かなりデカイんですョ。

コレは、初めて
喰いました。
 
 
 
 
中身は、まぁ餃子!
・・・なんですけど・・・
 
皮は、中華まん的な
フワフワで、厚みのある
皮なんですョ。

餃子よりは、
中華まん寄りなんで、
ご飯と喰う感じでは
ありませんねぇ~
 
 
 
 
で、こちらは、
緑豆のチヂミ!
 
コレも、初めて
喰いましたねぇ~
 
韓国の郷土料理?
・・・的な料理!
・・・なんだそぉです。

チヂミってのは、
ジャガイモをすりおろして
生地に混ぜて作るので、
デンプンが多くて
モチモチした食感に
なるんですけど・・・
 
 
 
 
緑豆には、
ジャガイモほどの
デンプンは無いですから、
チヂミとは、食感が
全然違います。

ほんのり甘い・・・
 
コリャ、なかなか
いぃ感じです!
 
ん~~~
世の中、知らない料理が
てんこ盛りですねぇ~~
 
 
 
 
ハイ!
こちらが、カルグスク!
・・・なんですけど・・・
 
留学生曰く。
カルグスクには、
色んな種類が
あるんだそぉです。

まぁ、日本の、うどん!
・・・だって、
かけうどん
きつねうどん
天ぷらうどん
カレーうどん
煮込みうどん
鍋焼きうどん
焼きうどん・・・
・・・などなど、
色々ありますもんねぇ~

トッピングとか、
調理方法で、
全然違う感じになります。
 
 
 
 
こちらのお店の
カルグスクは、
挽肉・・・そぼろ的なのと、
ワンタン?餃子??が
乗ってるスタイルです。

ん~~~
ワンタン麺??・・・的な・・・
担々麺??・・・的な・・・
でも、麺は、
日本のうどんに近い感じ・・・

正式名は、何て言うのか?
教えてもらった様な
気もしますけど・・・
もぉ忘れました・・・
 
ハハハ
 
 
 
 
先ず、スープ!
 
韓国料理って、辛い!!
・・・って、イメージが
あると思いますけど、
辛い料理ばかりでは
ありません。
 
この料理が、正にソレ!
 
冷麺のスープ的な?
おそらく、牛骨のスープ??
・・・だと、思います。

アッサリしてますけど、
旨味が強い!

ジジィは・・・
韓国料理の、ヤンニョム味、
嫌いでは無いですけど、
たくさん喰うと、
途中で飽きてくるんです・・・
 
このスープは、
全然飽きない!!
 
MMU!
メチャメチャ美味い!
 
 
 
 
喰った感じは、
ワンタンと言うよりは
餃子に近い感じ・・・
 
そぼろ、も乗ってますから、
ダブル挽肉!!
・・・ですねぇ~

ジジィの発想では、
ダブル挽肉!は無し!
・・・ですが、
そこは文化の違い?
・・・ってこと???
 
皮にスープ染み込んで
いぃ感じの味わいです。
 
 
 
 
麺は、平打ち麺。
きしめん!よりも、
細い麺です。

讃岐うどんみたいに
ガッツリ!コシのある麺!
・・・では無くて・・・
でも、軟らかいワケでも
ありません。

極々、普通ぅ~の麺。
スープの感じと、
絶妙に合ってます。

ん~~~
このカルグスク!
好き!!

MMU!です!!
 
 
 
 
お店は、新大久保から
東新宿の方へ・・・
かなり歩く???
 
ほぼ東新宿!
・・・って、とこにあります。

ジジィよか年上(推定)の
ご夫婦(推定)が、
やってらっしゃるお店で、
新大久保では、老舗!
 
奥様(推定)!
メチャメチャ感じいぃ!!
 
他にも、気に成る料理が
ありましたから、
コリャ、また、
お邪魔しないと!!
・・・って、感じです。

ヒヒヒ
 
マシッタ!
美味かった!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・

我が家には、
仕事関係の来客や、
アシスタントが
仕込みとか、準備とかを
しに来るので、
ほぼ毎日、誰か来て、
何かしてるんですが・・・
 
あ・・・
そんなワケで、
友達が遊びに来ることは、
滅多にありません・・・
 
人付き合い、悪ぅ!
・・・です・・・
 
ハハハ
 
しかし!
ここ何日か、
仕事関係の来客も、
アシスタントも来ない!
・・・って、ことに
ありまして・・・
 
コリャ!チャンスタイム!
 
食洗機、洗ったり、
床掃除したり、
スリッパ洗濯したり、
テーブルに、蜜蝋塗ったり、
鍋、研いたり・・・を、
昼間にやってます。
 
いつもは、ソレ、
夜、やるんですョ。

まぁ、夜でも出来るから
いぃんですけど、
やっぱ、昼にやった方が
音とか、時間とか、
それほど気にしなくて
ダイジョビなので、
はかどりますから・・・
 
昨日は、トースターの天板と、
フライパンと、鍋を研いて、
Tシャツ、漂白して、
洗面所の床、掃除して・・・
 
今日は、スリッパを洗濯して、
食洗機、掃除して・・・
これから、靴磨きします。
 
ヒヒヒ

まぁ、そんなコトやりながら、
料理の案を、考えたりして・・・
思いついたら、中断して
忘れないうちにメモしたりして・・・
 
ん~~~
良く働くジジィだ!
 
アハハ
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・色々やってる中・・・