こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、15度。
 
 
雲は、ありますけど・・・
今日も、メチャメチャ
いぃ天気!!
湿度が低くて
カラッとしてます。
連日の、秋晴れ!
・・・ですねぇ~
最高気温は、23度。
曇り時間帯も
あるみたいですけど、
雨が降ることは無い!
・・・って、予報です。
ワクチン打った
左肩が痛いですけど・・・
重傷化するより
ずっといぃですから!
ワクチンを打つか、
打たないか・・・は、
賛否両論ありますけど、
皆様、ご自愛くださいまし・・・
 
 
 
 
で・・・
 
久しぶりに!
 
大久保選隊!
オークバー!!
 
 
ジジィが、授業を担当してる
桜美林大学が
大久保にあるもんで、
かなりの頻度で、
大久保、新大久保を
徘徊する様になりまして・・・

ならば、大久保の話しを
まとめて、シリーズにする作戦!
・・・を、思いつきました!
 
オオクバー!
・・・ってのは・・・
何となく、思いついた
造語です。
 
東映の戦隊シリーズ!
・・・っぽい感じに
してみました!
 
今回、ご紹介するのは、
大久保の、
老舗タイ料理屋さん!
 
お邪魔するのは、
今回で、二度目。

前回、お邪魔した時は、
ガパオライスを喰って、
コレが、MMU!
メチャメチャ美味い!
 
ならば、他の料理も
喰ってみよぉ~ぜ作戦!
・・・です。
 
 

 
 
メニューをながめて・・・
ガパオライス以外!
・・・と、なると・・・
 
ん~~
ジジィは、タイ料理、
全然、詳しく無いんですけど・・・
 
このメニューの料理は、
割と、解りやすい!
初心者向け???
・・・って、感じですかねぇ~
 
ドレを喰うかを決めて・・・
 
ん??????
ランチの、プラス、100円で、
ミニラーメン????
 
ラーメン??
タイ料理で???
 
コレ、気に成りますよねぇ~~
 
ヒヒヒ
 
ならば、100円!
出しちゃいましょ!!
 
 
 
 
料理待ち・・・
 
お店の中は、
タイっぽい!
・・・って、
タイ、行ったこと
無いんですけど・・・
 
ハハハァ~

お店の方は、
おそらく、タイの方・・・
 
お客さんは・・・
ん~~
どちらの国の方は、
存知あげませんけど・・・
 
スカーフを被ってらして・・・
お顔立ちも、外国の方・・・
 
成れた感じで、
注文されてましたから、
常連さんですかねぇ??
 
ここは、新大久保!の、
大久保側・・・
リトルアジアの入口!
みたいな場所ですから!
お客さんも、
ワールドワイドです!
 
 
 
 
おぉ~~~!
スゲー!!
 
コレ・・・
ラーメンじゃなくて、
サラダです。

ん~~
ワイルドな盛り付け!
・・・ですねぇ~~

いぃですねぇ~~
この感じ!!
 
こぉいう感じ、
大好きなんですョ!
 
ヒヒヒ
 
あ・・・
サラダは、完全に日本味。
キャベツと、レタスに、
日本のドレッシングが
かかってました。
 
ハハハ
 
 
 
 
で、こちらが、
100円のラーメン!
 
ん~~~
コリャ、ラーメン・・・
・・・では、無い・・・
 
アハハ
 
鶏肉がモリモリで、
野菜もモリモリ!
モリモリ森野熊八ですねぇ~~

ん~~~~~~~~
なんで、ラーメン!
・・・って、書いたのか?
やっぱ、日本人に
解りやすくする為なのか?
・・・八日・・・九日・・・
 
 
 
 
タイも、麺を喰う!
食文化がある国で・・・
 
種類も、豊富!!
・・・らしいです・・・
 
米の麺と、小麦の麺が
あるんですけど・・・
 
コレは、完全に米の麺!
 
センレック??
・・・って、麺???
・・・ですかねぇ???
 
ベトナム料理の、
フォー・・・みたいな
感じの麺です。
 
全然、違うかも
しれません・・・
 
ハハハ
 
 
 
 
で、このラーメン?
MMU!!!
 
酸っぱ辛いスープです!
 
鶏のダシが濃厚なんですけど、
酸っぱ辛いので、
アッサリした味わい・・・
 
これで100円なら、
メチャメチャお得です!
絶対、喰った方がいぃ!
 
麺の量は・・・
まぁ、日本基準のラーメン
1/2玉・・・くらいの
量なんですけど・・・
 
鶏肉とか、野菜とか、
具ぅの量は、
普通ぅ~に一人前の量。
 
かなりガッツリ!なミニ!
・・・って、ことです。
 
 
 
 
ん~~
タイ語では、
何て名前の料理
なんですかねぇ?
 
この麺料理、
普通サイズで喰いたい!
 
ハハハ
 
ん~~~
タイ料理って、
あんまし喰わないんですけど
興味がわいてきました!
 
メイン料理は、
どんな味なのか?
・・・八日・・・九日・・・??
 
続きは、明日!
お楽しみにぃ~
 
 
大久保選隊!
オークバー!!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!

 
 

さて・・・
 
昨日、来年の手帳?
スケジュール帳??が
届きまして・・・
 
あ・・・
届きまして・・・
・・・ってのは、
ネットで買ったから
なんですけど・・・
 
ジジィは、ここ7~8年
使いやすいので、
同じメーカーのを
使ってるんですョ。

今年の10月から
始まって、
来年の12月まで・・・
 
周りの人達・・・
特に、学生は、
スマホで、スケジュールを
管理してるみたいですけど・・・
 
ジジィは、どぉ~も
それがダメで・・・
 
今でも、手書き派・・・
 
書き込むのは、鉛筆!
鉛筆なら、消して、
書き換えたりできますからねぇ~

あ・・・
昔は、アドレス帳!
・・・ってのも、
使ってましたけど・・・
 
流石に、ソレはもぉ
使ってません・・・
 
電話番号は、スマホに
入ってますし・・・
 
そもそも、電話嫌いなので、
連絡は、もっぱらメール!
LINEとか、messengerとか・・・

ん~~~
進歩してます!!
 
今週中くらいに、
色々、予定を書き写して、
使える様にする
作戦なんですけど・・・
コレが、なかなか
メンドクサイ・・・

ハハハ
 
この、メンドクサイ!を
やるってことは、
今年も、もぉ3ヶ月を切った・・・
・・・って、ことですねぇ~

なんだかナァ~

ハハハ
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・