こんにちゎ。
東京は、晴れ。
気温、31度。
東京は、晴れ。
気温、31度。
青の濃い空に、
白い雲がいくつか
浮かんでます。
空の青が濃いので
雲の白が、クッキリ!
ハッキリ!してて、
写真みたいな空!
快晴!では無いですけど、
いぃ天気です。
最高気温は、32度。
最高気温は、32度。
今日も、真夏日。
明日は、雨が降る時間帯も
あるみたいですけど、
明日も、真夏日です。
皆様、ご自愛くださいまし・・・
で・・・
昨日の続き・・・
皆様、ご自愛くださいまし・・・
で・・・
昨日の続き・・・
ナンダカンダ・・・
40年くらい???
長い付き合いの
長い付き合いの
オッサン4人で、
横浜中華街!
なんで、そんな事に
なんで、そんな事に
成ってしまったのか?
・・・の、話しは、
昨日、書きましたので、
興味のある方は、
昨日の投稿を
ご覧くださいまし・・・
・・・って、
興味、無いですよねぇ~
ハハハ
横浜で、育ちましたから、
まぁ、横浜中華街には、
何度か行ったことが
ありますけど・・・
全然、詳しくは
無いもんで・・・
行き当たりばったり!
・・・で、台湾料理!
喰い放題!!
・・・の、お店に入って、
モリモリ、色々喰って・・・
まだ、それほど遅く無いから、
2軒目、行く・・・
・・・って、ことになりまして・・・
お店を出て、チョット!
の、ところで、
この看板を発見!
えっ!
胡椒餅じゃん!!
胡椒餅って、
ご存じですか??
台湾旅行とか
台湾旅行とか
したこと有る方は、
ご存じだと思いますけど・・・
台湾の夜市とかで売ってる、
まぁ、饅頭?的な・・・点心・・・
写真の様に・・・
インド料理のタンドリー?
みたいな、壺状の釜に、
ペタペタ貼り付けて焼くんです。
コショウの利いた肉まん・・・?
コショウの利いた肉まん・・・?
・・・でも、皮は、パンとか
パイに近いですかねぇ~
台湾で、色々喰いましたけど・・・
一番、ビックラこいちまった!
・・・のが、胡椒餅!
台湾で、初めて喰ったんですョ。
あんましにも美味くて、
3軒くらいで、喰いましたけど、
お店によって、仕上がりが
違うんですョ・・・
でも、どの店も、MMU!
メチャメチャ美味い!!
日本で、探したんですけど、
やってるお店が、見つからなくて・・・
日本じゃ、喰えない・・・
・・・と、思ってました・・・
コリャ!買って帰るっかない!
と、意気揚々と買いまして・・・
と、意気揚々と買いまして・・・
で、チョット歩いたら
また、売ってる・・・
なぁ~んだ・・・
中華街に来りゃ
良かったのかぁ~
ハハハ
ハハハ
まぁ・・・
結果的には、
台湾で喰った胡椒餅の方が、
圧倒的に、好き・・・
ん~~~
残念・・・
で、この、おちゃらけた
オッサン・・・西郷くん!!が、
いぃBARがあるから、
1杯だけ、飲みに行こう!
・・・って、言うですョ。
夜になっても、
夜になっても、
蒸し暑い日でしたし、
長く歩くのは嫌だったんですけど、
すぐ、近くだ!!
・・・って、言うもんで、
付いて行ったんですけど・・・
このオッサン・・・
ジジィの100倍
方向音痴!!
スマホで地図見ながら
だってぇ~のに、
歩く・・・歩く・・・
お店は、確かに
近くにあったんですけど、
西郷くんのせいで、
5時間は歩きましたかねぇ~
物凄い遠回りをして
遭難する寸前に
たどり着いたのは、
老舗のBAR。
確かに渋い・・・
・・・ですけど・・・
もぉ汗だくだ!
・・・っちゅぅ~ねん!!
酒よか、スポーツドリンクが
必要な感じ・・・
ハハハ
ジジィは、カクテルとか
よく知りませんし・・・
飲みやすい酒は、
飲み過ぎる自信がある!
・・・もんで・・・
ウイスキーの
オンザロック作戦・・・
おぉ~~
氷が、丸く削ってあります・・・
オシャレですねぇ~~
コリャ、確かに
いぃお店です。
ん~~
そぉ言えば・・・
BARで酒飲むものも
久しぶり・・・
・・・て、言うか・・・
勝木隊長!
もぉ酔っ払ってる??
ん~~~
まさか、アナタと
こんなBARで、
酒、飲む日が来るとは
思わなかった・・・
若い頃・・・
飲み、行こ!って誘っても
頑なに来なかったのに・・・
って、言うか・・・
酒、飲める様になったの??
大丈夫ぅ???
それにしても・・・
この渋いBARとは、
全く、芸風の違う
オッサン達・・・
ハハハ
あ!
勿論、ジジィも含めて!
・・・ですョ。
西郷くん・・・顔がブレブレだし・・・
真ん中の、久保寺くん!
真ん中の、久保寺くん!
なんか、蝋人形みたいだし・・・
ハハハァ~
1時間くらい・・・
昔話しやら、近況やら・・・
どぉでもいぃ話しをして・・・
ジジィ以外の3人は、
今でも、歌ってるもんで、
ライブの話しとかして・・・
その流れで、
勝木隊長が主催する
12月3日のライブに
ジジィも出してもらうことに
なりました・・・
ん~~~
大丈夫か?・・・オレ!!
元町・中華街駅から、
電車に乗って、帰ります・・・
ん~~~
この二人・・・
ライブハウスで
歌ってる人には、
1㎜も、見えませんよねぇ~
アハハ
昔話しが出来る奴って、
アハハ
昔話しが出来る奴って、
少ないんですョ。
変な組み合わせでしたけど、
こぉいうメシも、
たまにゃぁ~いぃもんです。
たまにゃぁ~!ですけど・・・
楽しいメシでした!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
さて・・・
そんなワケで・・・
12月に、ライブに
出してもらうことになり・・・
コリャ、練習しないと!
・・・って、ことで、
ギターの弦を
張り替えたんですけど・・・
張り替えただけで
もぉ、やり遂げた感が
満載になって・・・
弾くのは、明日から!
・・・って、ことにしました。
ハハハ
ハハハ
家に居る時の
殆どの時間は、
仕事部屋??に
いるんですけど・・・
ずっと仕事してるワケでは
当然、ありません。
仕事部屋に、テレビがあって、
テレビは、ほぼ仕事部屋で
視てますし・・・
で、椅子のすぐ横に、
ギターが置いてあるんですョ。
座ったまま、すぐ、
座ったまま、すぐ、
手が届きます。
アコースティックギターだと、
アコースティックギターだと、
場所を取るので、
置いてあるのは、
エレキギター!
アンプにつながないと、
シャリシャリと
小さい音しか出ないので、
夜中に弾いても
ダイジョウビ!
・・・って、ことで、
・・・って、ことで、
エレキギター!に
したんですけど・・・
普段、全く弾かない・・・
だったら、
片付けちゃった方が
広くなるんですけどねぇ~
ハハハ
ハハハ
明日から!練習します!
・・・って、
明日になったら、
明日から!って
言うんだと思いますけど・・・
ハハハァ~
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・