こんにちゎ。

東京は、晴れ。
 
気温、33度。
 
 
モクモクの、
デッカイ雲が、
浮かんでますけど・・・
今のところ、
青空の方が広くて、
ガッツリ!日差し!!
クッキリ!影!!
快晴!では無いですけど
いぃ天気です。
最高気温は、34度。
猛暑日では無い!
・・・ですけど、
違いは、1度ですからねぇ~
ほぼ、猛暑日です。
朝、パラパラ・・・っと
雨が降りました・・・
午後からは、曇りマーク!
明は、一日、曇りマーク!
明後日は、雨マーク!
で、連日、最高気温は、
30度を超えてます。
皆様、ご自愛くださいまし・・・
 
 
 
で・・・
 
この日は、昼に、
毎度、お世話になってる
ミツカンさんにお邪魔して、
仕事をしてきたんですが・・・
 
何をしてきたのか?
・・・に、ついては、
ナイショ!です。
 
またまた!
もったいぶって!!
・・・じゃぁ~無くて、
ホントにナイショ!
 
守秘義務の書類に
署名、捺印する仕事!
 
ん~~
まぁ、たまぁ~~に、
そんな仕事も、
頂くんですョ。

ハハハ
 
写真は、ミツカンさんの
テストキッチン!(小)

席数30席くらいの
お店のキッチン??
・・・って、感じの設備です。

たいていの料理は、
ここで作れますねぇ~
 
試作をするには、充分!
・・・と、言うか、
それ以上の設備です。
 
流石!
我が家にも、
こんなキッチンが欲しい!

ハハハ
 
 
 
 
で、その日の夜・・・
・・・と、言うか・・・夕方・・・
 
昼に仕事してた
オジサン2人と、
半分仕事の話し?
で、半分、無駄話し!
・・・の、メシ会です。
 
ん~~~
ステキな女性が、
何人も居たのに・・・
 
オジサン、二人かい!!
 
アハハ
 
しかし!
このオジサン達、
只者では無い!!
 
右のオジサンは、
毎度おなじみ?
Tとりさん・・・
 
ジジィの知り合いの中で、
このヒトほど、いろんなお店に
行ってるヒトは、いません!
 
最近は、海外にも進出して・・・
チョイチョイ、一緒に
メシ喰ってるので、
ジジィのSNSに、
度々登場してるます・・・
 
左のオジサン・・・
この方が、守秘義務の塊!
 
ん~~~
詳しくは、存知あげませんし、
知ってる事も、何処までなら
書いていぃのか????
 
極秘オジサン!!
・・・って、
まぁ、話してると、
普通ぅ~~のオジサン!
・・・なんですけどねぇ~~
 
あ・・・
でも、仕事の話しは、
メチャメチャ面白い!
ジジィ的には、
興味津々!!です。
 
 
 
 
もぉ一人!
イタリアのオジサン!
アンジェロ!!
 
今回、オジサン達と・・・
・・・って、
オマエも、オジサンだろ!!
 
ハハハ
 
まぁ、オジサンって言うか
ジジィですから・・・

ハハハァ~

オジサン達と
押しかけたのは、
自由が丘の名店!
ピッツァと、イタリア料理!
・・・ん~~
まぁ、ピッツァは、
イタリア料理ですけど・・・
 
バッボアンジェロ!
(アンジェロ・オジサン?)
・・・って、お店で、
 
アンジェロは、
オーナーシェフ!です。

年に、何度か・・・
押しかけてるお店で、
アンジェロとは、友達!
 
 
 
 
バッボアンジェロ!は、
まぁ、ピッツァ屋さん!
 
で、ピッツァだけじゃ無くて
料理も、出してる!!
・・・って、感じですけど、
だからって、料理はオマケ!
・・・では無くて、
料理も、ちゃんとしてますョ!

先ず・・・
自家製のフォカッチャ!に
ハムを巻いた奴・・・
 
ピッツァ屋さんですからねぇ~
フォカッチャも、美味い!
 
いきなりMMU!
メチャメチャ美味い!
逸品の、登場です。
 
 
 
 
で、前菜、色々の
盛り合わせ!
 
バッボアンジェロ!に
押しかけたら、
まぁ~100パー!
注文する料理です。

メニューにあるかのか??
・・・知りませので、
もし、行かれて、
メニューに無かったら、
熊八が喰ってた!!
・・・って、言えば、
きっと、何とかしてくれます。

ん~~~
アンジェロ!!
メチャメチャいぃ奴なんで、
熊八が喰ってた!
・・・なんて言わなくても、
作ってくれると思いますけど・・・
 
 
 
 
前菜盛り合わせは・・・
色々喰えて、
盛り上がるんですよねぇ~

バッボアンジェロ!は、
オリーブオイルの使い方が
上手い!!!

コレ・・・
言ぅたら、ナス、焼いただけ・・・
・・・なんですけど・・・
裏で、何かしてます!
 
ハハハ
 
オリーブオイルが、
絶妙なんですよねぇ~~

KMMMU!
コリャまたMMU!
 
 
 
 
えぇ~~と・・・
ワタリガニの
トマトクリームソース?
・・・の、スパゲティー!
・・・だったと思います・・・
 
太めの麺が、
いぃですねぇ~~

KMMMU2!
 
 
 
 
スパゲティーは・・・
ガッツリ!一人前!
・・・ではなくて、
少なめになってます。

3口・・・4口・・・で
喰えちゃう感じの量。
 
この後、色々と、
喰いますからねぇ~
 
ヒヒヒ
 
オジサンと、ジジィの
メシ会は、始まったばかり!
 
続きは、明日!
お楽しみにぃ~

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・
 
高校野球・・・
夏の甲子園!が
始まりましたねぇ~~
 
ん~~~
ジジィは、高校野球には、
あんまし興味が無いもんで、
夜、スポーツニュースで
結果を見るくらい・・・
・・・なんですけど・・・
 
関係者の皆さん・・・
自分の子供が出てる!
とか、
近所の子が出てる!!
とか、
出身校が出てる!
とかなら、
盛り上がるでしょぉ~ねぇ~
 
でも・・・
甲子園球場は、屋根が無い!
この暑さの中、
2時間・・・以上の試合は、
危険です!
 
今年から、5回あたりで、
一度、身体を冷やす時間を
作ったそぉですけど・・・
 
そんなモンで、足りるのか?
 
夏の気温が、滅多に30度に
成らない時代に始まった大会!
・・・ですからねぇ~

この暑さ・・・炎天下・・・
もし、ジジィが出場してたら、
多少、体調が悪くても、
そこは根性で乗り切る!
大丈夫!!って、
言っちゃうと思うんですョ。

高校生!
高校球児にとっては、
最大の舞台!
・・・ですからねぇ~

ならば・・・
大人が、ケアしてあげないと!
 
甲子園に出場するクラスの
選手達ですから、
体力は、平均を大きく
上回ると思いますけど・・・
 
でも、まだ、高校生。
大人のアスリートとは、
違います・・・
 
全試合、夕方から!
・・・ってのは、
日程的に、無理だと思うので・・・
 
夕方から、2会場に分ける!
・・・とか・・・
 
最初から、ドーム球場で
やるとか・・・
 
伝統よりも、命の方が
絶対、大事ですからねぇ・・・
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・事務仕事中・・・