こんにちゎ。

東京は、曇り

気温、10度


昨日の夜から、
今朝まで、小雨が
降ってましたけど、
今は、曇り空・・・
空は、ほぼ雲ですけど、
午後からは、晴れマークで、
最高気温は、13度。
昨日と、ほぼ同じです。
明日の最高気温は、
18度の予報で、
明後日から、20度を
越える日が続く予報です。
この季節の東京は、
最高気温、13度・・・
・・・くらいですから、
かなり温かい!
・・・って、ことです!
でも・・・おそらく、
また、寒い日がある・・・
東京は、3月に雪!
・・・って、よくありますし・・・
皆様、ご自愛くださいまし・・・
 
 
 
 
で・・・
 
昨日の続き!
ひたちなか珍道中!
・・・ですけど、
今回の話しは、
今日で、完結です。
 
時間にしたら、
10時間チョットの
出来事なんですけど、
濃いぃ~~~
一日でしたからねぇ~

ハハハ
 
無事、仕事を終えて、
駅まで、送って頂いて、
そのまま帰るなら、
電車の時間を
早める作戦なんですけど・・・
 
スタッフの方達が、
メチャメチャ、ススメル
お店がありまして・・・
 
コーシー屋さん・・・
なんですけど・・・
ひたちなか・・・と言うか、
勝田駅の近くに
本店があるそぉで・・・
 
まぁ・・・
コーシー屋さんなら、
東京にも、山盛り
有りますし・・・
 
特に、変わってるとか
でも、無いらしいんですけど・・・
 
サザコーヒー・・・
・・・って、お店だそぉで・・・
 
ん???
サザコーヒー???
 
どっかで、聞いた・・・
聞き覚えのある名前です・・・
 
あぁ~っ!
 
その店、知ってる!!
品川駅で、チョイチョイ
コーシー飲むお店じゃん!!
 
ひたちなか珍道中!
・・・の、①で書いた、
品川駅構内にある
席数3・・・?の、
コーシー屋さん!
 
 
 
 
その、コーシー屋さん・・・
SAZA COFFEEさんの、
本店が、ここ勝田駅の
近くにあるんです。

残念ながら・・・
本店には、お伺い
出来なかったんですけど・・・
 
こちらは、勝田駅前にある、
支店・・・です。

へぇ~~~
品川駅のお店には、
もぉ何十回も、
お邪魔してますからねぇ~

なんか、気になるので、
コーシー飲んでから、
帰る作戦いしました。

ヒヒヒ
 
 
 
 
品川駅構内のお店は、
コーシー豆とか売ってて、
電車に乗るヒト用の
テイクアウトのコーシーを
売るお店!!
・・・って、感じなので、
まぁ、席数3も、
仕方無いですけど・・・
 
勝田駅前のお店は、
完全にカフェ!
いぃ感じのお店です。

この日、本店では、
イベント、やってたそぉで・・・
 
ん~~
やっぱ、本店が
気に成りますねぇ~
 
 
 

お店は・・・
先に、注文と、
お支払いをするシステム。
 
で・・・
コーシーを、お願いして・・・
何となく、メニュー見てたら、
気に成る物を
見つけちゃいまして・・・
 
お店の方に、きいたら、
どぉやら、こちらのお店の、
名物料理!!
・・・らしい・・・
 
腹減ってたワケじゃ
無いんですけど・・・
 
今度、いつ、勝田駅に
来られるか???
わからないですから・・・

料理芸人として、
名物は、喰っとかないと!
 
ヒヒヒ
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・思ってたのと、
・・・違う・・・
 
ハハハァ~

コレ・・・
さばサンド!
・・・です。

さば・・・って、鯖??
 
そぉです!
鯖のサンドイッチです。
 
日本の感覚だと、
鯖のサンドイッチって、
かなり意外な感じですよねぇ~

でも・・・
トルコの、イスタンブール!
・・・で、喰いました!

イスタンブールでは、
メチャメチャ定番。
当たり前の料理。
 
美味かったですョ。
 
 
 
 
黒いのは、食パン。
 
何で、この色なのか?
八日?九日???
 
特に、何も、説明とか、
解説とか、朗読とかは、
無かったんですけど・・・

おそらく、炭!
・・・だと、思います。
 
ん~~~
喰っても、炭の味は、
しないんですョ。
 
喰ったら、食パンです。

ハハハ
 
 
 
 
かなり分厚い
鯖ですよねぇ~

鯖は、三枚おろしに
してあって・・・
 
小骨は、シッカリ
取ってあります。
 
サンドイッチ喰って、
魚に骨があったら、
盛り上がりませんからねぇ~

ボリューム満点!
持ったら、ズッシリと
重みを感じます・・・
 
10キロは、
有るんじゃないですかぁ?
 
ハハハ
 
 
 
 
ん~~~~
喰った感じは、
普通ぅ~に、美味い。

茨城は、海の幸も、
豊富ですからねぇ~
 
生臭さとかは、
全く感じません!
 
まぁ・・・鯖ですから、
白身魚よりは、
鯖!って味ですけど・・・
 
ツナとか、エビとか、カニとか
スモークサーモンとか、
魚介類のサンドイッチは、
当たり前ですもんねぇ~
 
イスタンブールで喰った
鯖のサンドイッチとは
完全に、別物ですけど・・・
 
コレは、コレで、アリ!
 
ん~~~
コーシーは、品川駅の、
あの、コーシーの味!
 
鯖のサンドイッチは、
美味い!!
 
そして、何より、
接客が、メチャメチャいぃ。
感じのいぃお店です。
 
接客が、MMU!
メチャメチャ美味い!
 
アハハ
 
 
 
 
お土産、いっぱい
頂きましたけど・・・
 
一応、納豆だけ買いました。

藁で包んである奴!
 
東京のスーパーでは、
なかなか、売って無いし、
なんか・・・美味い!!
・・・気がするもんで・・・
 
あ!
気がする!じゃなくて
ちゃんと、美味かったです!
 
ハハハ
 
 
 
 
と、言うワケで・・・
東京へ、帰ります。

コロナ禍で・・・
イベントとか、講演とかの
仕事が激減してます・・・
 
お招き頂けるのは、
ホントに、有り難い!
 
感じのいぃ方達で、
楽しかったです。
 
これにて、
今回の、
ひたちなか珍道中!
完結でございます。
 
是非、また、
お目に掛かりたい!
 
色々、美味かった!!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!

 
 

さて・・・
 
スポーツニュースは、
WBCの話しで、
盛り上がってますねぇ~

開幕が、近付いてきて、
メジャーリーガーも、
合流して!
 
優勝目指して、
チーム一丸となって!
 
皆で、応援しょぉ~~!!
 
ん~~~
ジジィは、心配性で、
ヘソが曲がってるもんで・・・
 
解説の方達の話しを、
物凄く、斜めに聞いてて・・・
 
ん???
誰も、優勝する!
・・・とは、行ってない??

過去最強のチーム!
・・・って、
毎回、言ってない??
 
メジャーリーガーが、
4人もいる!
・・・って、
アメリカチームは、
全員メジャーリーガーじゃん!
 
ハハハ
 
まぁ、色々言ったら、
キリが無いです・・・
 
あ!
勿論、日本チームを
応援しますョ。
 
全国的に、大谷選手が、
一番人気ですけど・・・
 
ジジィは、山川選手ファン!
ドォ~ン!と一発!
二発、三発、四発と、
モリモリ、ホームラン、
打ってほしいもんです。
 
 
 
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。


ジジィ・・・考え事中・・・