毎月、8の付く日は、
YouTube!
熊八チャンネル
の、更新日!
今日は、18日!
チャンネル登録!
お願いします!!
 
 
 
・・・なんですけど・・・
諸事情あって、
前回に続きまして、今回も、
更新が、遅れております。

只今、絶賛!編集中・・・
・・・ですので、
チト、お待ち下さい。
今日中に!!!!
・・・たぶん、更新します!!
 
 
改めまして・・・
 
こんにちゎ。

東京は、曇り。

気温、16度。
 
 
早朝は、雨が
降ってましたけど、
今は、あがって、曇り。
今日は、ずっと曇り!
・・・の、予報です。
白い雲と、ネズミ色の雲が、
空じゅうビッシリ・・・
今にも、雨が降り出しそぉな
ドンヨリした空です。
最高気温は、19度の
予報なんですけど・・・
それは、日付が変わった頃、
真夜中の話しで、
日中は、16~17度・・・
上着が要りますねぇ~
でも、明日から、
3日間くらいは、
秋晴れ!になるみたいです。
晴れても、20度には、
成らないそぉで・・・
まぁ、絶好の散歩日和!
・・・って、ことですねぇ~
 
 


で・・・

昨日の続き!
新大久保で、ひとりメシ!

只今、ジジィが、
メチャメチャ気に入ってる、
水餃子が、倒れそぉに美味い
中華料理屋さん!
 
ん~~
町中華!では、
無いんですョ。
 
町ですけど、
もっと、中華料理色が
濃い・・・強い・・・
 
生姜焼きとか、
カレーとか、
あ!ラーメン!とかは
無いんですョ。

お店の方は、
おそらく、中国、ご出身ですし、
お客さんも、おそらく、
8割は、中国の方・・・

町中華じゃぁ~
ありません。
 
ハハハ

で、こちらのお店・・・
とにかく、水餃子が
MMU!
メチャメチャ美味い!
 
毎回、水餃子を喰って、
他に、定食的な物を喰って・・・
 
前回は、青椒肉絲!
・・・を、喰って、
MMU!だったので・・・
 
今回は、初めての麺料理!
 
こちらのお店の、麺!
どんな感じなんでしょぉ~??
 
ヒヒヒィ~
 
 
 
 
麺なんですけど・・・
定食に出来る!と言う、
夢の様なシステムが
採用されてましして・・・
 
半炒飯!
ん~~1/3ですか??
 
とにかく、炒飯が
付いてます!

ん~~
まぁ、水餃子の
インパクトが強すぎて、
炒飯は、完全に
霞んじゃってますけねぇ~

ハハハ
 
 
 
 
毎月、8の付く日は、
YouTube!
熊八チャンネル
の、更新日!
今日は、18日!
チャンネル登録!
お願いします!!
 
 
 
 
スープも付いてます!
 
まぁ・・・
麺ですから、
スープは、被っちゃいますけど、
このスープ、好きな味
・・・なんですよねぇ~

ん~~~
でも、やっぱ、
スープのある料理に、
スープな無くていぃか・・・
 
代わりに、デザートとかに
してくれると、
盛り上がりますけど・・・
 
ハハハ
 
 
 
 
そして!
実は、密かに、
DKB!
大好物な奴・・・
 
料理名は、知りませんけど、
ザーサイの漬け物が、
辛くなってます・・・
 
かなり辛いんですけど、
コリャマタ、MMU!

辛い料理って、
旨味を出すのが、
難しいんですけど、
このザーサイは、
ちゃんと旨味を感じます!
 
 
 
 
毎月、8の付く日は、
YouTube!
熊八チャンネル
の、更新日!
今日は、18日!
チャンネル登録!
お願いします!!
 
 
 
で!麺料理!!
 
メニューには、
担々麺!!
・・・って、
書いてあったんですけど・・・
 
担々麺にしちゃぁ~
野菜が多い・・・
 
モヤシ!モリモリ!!の
創作担々麺!!です!!!
 
ん~~~
担々麺・・・
久しぶりに、喰う気がします。
 
 
 
 
担々麺としては、
かなり、アッサリした
独特なスープです。
 
辛いですけど・・・
汗が噴き出す様な
辛さでは、ありません。
 
お子さんでも、
辛いの苦手な方でも、
たぶん、いける!
・・・と、思います。
 
 
 
 
毎月、8の付く日は、
YouTube!
熊八チャンネル
の、更新日!
今日は、18日!
チャンネル登録!
お願いします!!
 
 
 
 
こちらのお店・・・
餃子の皮は、
勿論、手打ち!
 
モチモチで、厚みのある、
MMU!な皮なんですョ・・・

そこで!
今回の作戦は・・・
 
餃子の皮の皮を手打ちしてる!
・・・ならば・・・
麺も、手打ちかもしれない!
ならば、麺は、どんな感じなのか?
・・・を、確認する作戦!
・・・です。

ヒヒヒ
 
と、言っても・・・
麺も、手打ちですか?
・・・って、お店の方に
たずねるほど、
まだ、仲良く無いので・・・
 
手打ちの可能性が高そぉな
麺料理にしました。
 
刀削麺!
・・・って、ご存知ですか??
 
刀削麺は・・・
中国山西省が発祥で、
文字通り!
刀で削った麺!
 
まぁ、実際には、刀では無くて、
専用のヘラ?みたいなので、
シュッシュゥと削って
作るんですけど・・・
 
麺の生地の固まりを持って、
シュッ!と削って、
削られた麺は、
そのままポトン!と
お湯に落ちる・・・
 
作ってるのを視てると
盛り上がり料理です。
 
この頃・・・
やってるお店が、
少し増えた気がしますけど・・・
 
まだまだ、珍しい料理。
 
普通ぅの中華麺なら、
業者さんから仕入れてる
可能性が、大!ですけど、
刀削麺なら、手打ちしてそぉだ!
・・・と、言う、推測です!
 
イヒヒ
 
 
 
 
ん~~
思ってたのと違う・・・
と、言うか・・・
ジジィが知ってる
刀削麺の麺の形とは、
違いましたけど・・・
 
コリャ、おそらく手打ち!
・・・だと、思います。

太め・・・?厚め・・・?の
平打ち麺ですねぇ~

餃子の皮、同様。
モチモチしてて、
MMU!な麺でした!
 
 
 
 
刀削麺の担々麺。
いぃ感じでした!
・・・けど・・・
 
やっぱし、水餃子ほどの
インパクトは、
無かったです・・・
 
焼き餃子も、
水餃子ほどのインパクトは、
無かったですけど・・・
 
青椒肉絲は、MMU!

ん~~~
もしかしたら・・・
担々麺も、焼き餃子も、
実は、日本生まれの
中華料理風料理??
・・・ですから・・・
 
日本生まれの料理よか、
元々ある、中華料理!
・・・を、選んだ方が、
盛り上がるのかもしれません・・・
 
ん~~~~~~~~~
コリャァ~4回目も、
行かないと・・・
 
アハハ
 
スッカリ、ドップリ、
ハマっちゃってますねぇ~
 
美味かった!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!




さて・・・
 
先日・・・
イギリスで・・・
ゴッホの名画
「ひまわり」に、
トマトスープをぶっかけて、
 
自分の手ぇを、
接着剤で、壁にくっつけて、
 
芸術!と、生活!
ドッチが大事なんだ!!
・・・って、
大騒ぎしたアンポンタンが
ニュースになってました・・・
 
環境保護団体?
・・・らしぃですけど・・・
 
ジジィは、この手の輩が、
大嫌い・・・
 
稚拙・・・あさはか・・・
難しい言葉で表現するなら
「大バカ者!」です。
 
トマトスープが、
もったいないだろ!
 
ハハハ
 
鯨を保護しろ!
・・・ってのも、嫌い・・・
 
鯨を保護する事には、
モンクはありませんけど・・・
 
鯨を喰ってる、日本人は、
血も涙もない!!
・・・みたいに言われるのは、
大きなお世話じゃ!
・・・と、思います。

鯨を捕って、
脂だけ、取って、
あとは捨ててた奴等と、
日本の捕鯨は、
全然違う・・・
 
ん~~~
この話し書くと、
長くなるので、
止めときますけど・・・
 
結論!
トマトスープは、飲むもの!
鯨は、美味しく、ムダ無く、
喰いましょ!
 
 
 
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。



ジジィ・・・考え事中・・・
 
 
毎月、8の付く日は、
YouTube!
熊八チャンネル
の、更新日!
今日は、18日!
チャンネル登録!
お願いします!!