こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、33度。


今日も、晴れて、
メチャメチャいぃ天気!
昨日よりも、
雲の数は多いですけど、
東京の、真夏の空です。
そして、今日も暑い!
猛暑日、確定です。
でも・・・
日付が変わった頃から
雨になって、
明日は、ほぼ1日、
雨!の予報です。
雨ですから、気温は下がって
明日の最高気温は、
27~28度の予報です。
まぁ、それでも、27度は
完全に夏日ですし、
涼しいワケじゃ無いですけど、
今日より、10度低いのは、
かなり涼しく感じるはずです。
蒸し暑いでしょぉけど、
チト、一休み!
ですかねぇ~~~???
 
 
 

で・・・
 
またやります!
分量を書かない
ザックリ料理教室!

毎日、暑いですねぇ~
・・・と、言うか、
日差しが痛い!
 
ジジィは、日差し、大好き!
・・・ですし、
暑いのも、嫌いじゃ無い!
・・・ですけど・・・
ここ数日の東京は、
限度を超えてる・・・
 
暑いと、食欲が
無くなりますか??
 
これだけ暑いと、
夏バテも、本格的!に
なっちゃいます・・・

まぁ、バテるのも、
食欲が無くなるのも、
ある程度は、m仕方無い・・・
でも、だからって、
喰わないと、
ドンドン、バテて、
悪循環・・・と言うか・・・
循環じゃなくて、
落ちて行く一方です。
 
ならば!
ガッツリ!喰う!!
ニンニク!とか、
トンガラシ!とか、
分厚いステーキ!とか!!
 
ん~~
それ・・・
バテる前なら、
有効な作戦ですけど・・・
 
バテちゃってから、
そんなもん喰ったら、
胃もたれして、
さらに食欲が無くなる・・・
 
最悪は、消化できなくて
もどしちゃったり・・・
下痢しちゃったり・・・
 
バテてるなぁ~~
・・・って、感じたら、
消化のいぃもんを喰いましょ!
 
まぁ・・・
それほどバテてないなら、
喰いたい!って思うもんを
喰えばいぃ!!
・・・と、思います。

そりゃぁ~
栄養のバランスとか、
栄養価とか、カロリーとかも
大事ですけど・・・
 
バランス悪りぃなぁ~
・・・って、思うなら、
サプリメントに
助けてもらえばいぃ・・・
 
一番、ダメなのは、
喰わないこと・・・
 
あ・・・
ジジィは、医師では無いので、
話し、半分くらいで
聞いといて下さい・・・
 
アハハ

ん~~
一番、安心なのは、
医師に相談することですョ!
 
 
 
 
ジジィの場合・・・
暑いから、食欲が無くなる!
・・・ってことは、
まぁ~無いんですョ・・・
 
想像通り!でしょ!!
 
ハハハ
 
暑いから・・・
アレ、喰いたい!
・・・って、感じです。
 
で、暑い時に、よく喰うのが、
豚しゃぶ蕎麦!
・・・なんです。
 
以前も、書いた話しを
また、書きますけど・・・
 
茹でた豚肉は、
冷水で冷やしたりしない!
・・・ってのが、ジジィ流。

あ!
豚肉は、水(湯)で
茹でちゃぁ~ダメ!ですョ!
 
最低でも、塩茹で。
ジジィは、長葱の硬いとことか、
生姜の皮とかも入れて
香りと、味をつけて茹でます。

茹で上がったら、
ザルにザァ~~!
・・・ではなくて、
箸かトングで、数枚ずつ
ザルに入れましょ。

ザルにザァ~~!だと、
肉を茹でた時に出る
アクとかが、肉にくっついて
残っちゃうことがあるんです。

ザルに移して、
水気を切ったら、
ボウルに移して、
熱々のうちに、醤油ポン酢か、
麺つゆをからめます。
 
今回は、麺つゆ!
熱々にからめた方が、
味が染み込む!!
・・・気がします・・・
 
生姜の千切りも、
一緒にからめました。

肉だけ喰っても、
美味い!!
・・・って味に、
仕上げておきましょ!
 
 
 
 
で、コレは・・・
先日、ご紹介した
愛知県伝統野菜!
天狗なす!
 
ハタケタナカ!の
タナカさんに頂いた物の、
最後の1/2片・・・
 
ん~~
正しくは、天狗なす8割と、
普通のナス、2割が
混ざってます・・・
 
ハハハ
 
きんぴらゴボウ!の
味付けで、炒めた物を、
冷ましました・・・
 
冷蔵庫で冷やすんじゃなくて
そのまま、冷ました物。
チョイ、ピリ辛です。
 
 
 
 
蕎麦は、乾麺の蕎麦を
茹でて、氷水で冷やしました。
 
蕎麦は、流水で洗って、
ヌメリをとったら、
氷水で、冷たく冷やす!
 
蕎麦が冷たくないと、
チットも美味くない・・・
 
メンドクサくても、
これは、必須です!
 
 
 
 
で、蕎麦の上に、
豚肉を乗せます・・・
 
豚肉は、このままで
充分、美味い・・・
MMU!
メチャメチャ美味い!
オカズになりますから、
ご飯の喰うのもアリ!
 
蕎麦じゃなくて、
うどん、や、素麺、
冷や麦、でも、アリ!
 
つまみ喰いするなら、
絶好のタイミングです!
 
ハハハ
 
 
 
 
で、麺つゆをかける・・・
 
麺つゆも、冷やしておきます!
出来れば、キンキンに
冷やしておきましょ!
 
冷やすのは、
蕎麦と、麺つゆ、だけです。
 
豚肉と、ナスは、
冷ました状態ですけど、
キンキンの麺つゆが
かかるので、
ちゃんと冷たくなります。
 
 
 
 
ハイ!
こんな感じ・・・
ここに、薬味の長葱を
盛りっ!と乗せれば
出来上がりです!
 
我が家では・・・
真冬でも、作りますョ。

ハハハ
 
明日は、喰う話し!
お楽しみにぃ~!}

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!




さて・・・
 
皆さんに、暑さ対策!
熱中症対策!を、
万全に!!
・・・なんて言って
おきながら・・・
 
昨日、どぉ~~しても、
午前中に、直接、
行かなきゃならない
用事がありまして・・・
 
真っ昼間に、
自由が丘あたりを、
ウロウロしてまして・・・
 
途中で、スポーツドリンクを
1本、飲んで・・・
2時間くらいですかねぇ~
 
帰ってきて、
当然、服はパンツも含めで
全とっかえ!!
 
エアコン、MAX!にして
冷風に当たって・・・
 
ん???
コレ、ヤバイか??
 
指先のシビレや、
軽いめまい?
呼吸が荒い・・・
 
素人ですけど、
コリャ、熱中症!!
 
経口補水液を飲んで、
保冷剤で、首を1分冷やして
脇を1分冷やして、
そけい部を1分冷やしてを
繰り返してたら、
 
15分か・・・20分くらいで
症状は、無くなりました。
 
暑さを、ナメたらいかん!!
・・・って、ことです。

沖縄に行くと・・・
夏の真っ昼間に、
外を歩いてるのは、
ほぼ、観光客・・・
 
地元の方は、
そんな時間に、
外に出たりしないんです。

ゆっくり歩く・・・
・・・のも、大事。

ジジィは・・・
ジジィですけど、
暑さには、強い方だ!
・・・と、思ってます。

水分を蓄える体積も、
普通の方より、多いし!
 
ハハハ
 
でも、ヤバイことになる!
 
皆様、マジで!!
ご自愛下さい!!!
 
 
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。



ジジィ・・・考え事中・・・