こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、33度。


雲は、多いんですけど、
今日も、空一面の雲・・・
・・・では、無くて、
大小のカタマリが、
いくつも浮かんでまして、
その間から、
ギンギラの日差し!
ベランダに出た感じだと、
コリャ、33度なんて
もんじゃぁ~無い・・・
体感的には、37度?
もはや、微熱です・・・
人混みじゃ無いなら、
マスクは無しの方が
いぃんじゃないですかねぇ~
暑さは、命に関わりますから、
皆様、充分、ご注意下さい。
 
 
 
 
で・・・
家メシ!シリーズ!

まぁ・・・
れいによって、
冷蔵庫クリアランス!
・・・が、目的では、
あるんですけど・・・
 
炒飯が喰いたい!
・・・って、気分に
なりまして・・・
 
そぉそぉ!!
高級なハムを、
頂いたんですョ。

骨付きハム!
 
生ハムじゃなくて、
骨付きもも肉のハム!

ヒヒヒ

ハムの骨を外して、
食べやすい大きさに
切り分けて・・・
 
いくつかは、
冷凍したんですけど・・・
 
骨の周りに、
たくさん肉がついてるので、
それを、地味に、
包丁で外したもの・・・
 
細かくなってますけど、
味は、同じな奴を使って
炒飯を作る作戦です。
 
コリャ、美味いに
決まってますって!
 
ヒヒヒ
 
 


炒飯だけ!
・・・じゃぁ~
野菜が足りない!
 
なので・・・
カニとインゲンと
ズッキーニのサラダ!
 
インゲンとズッキーニは
下茹でして、冷水で
冷やしてから、
軽く塩を振って・・・
 
水気を切ってから、
ドレッシングと
和えました。
 
この、軽く塩!
・・・ってのが、ポイント!
 
脱水効果で、
水気が抜ける・・・
・・・のも、ありますけど、
 
野菜に下味が付いてると、
和える時に、
ドレッシングの量が
少なくて済むんですョ。

べつに、ケチッてる?
わけじゃなくて・・・
 
ドレッシングだけで
味をつけようとすると、
ドレッシングの量が
多くなって、
仕上がりが、
ベチャベチャに成るんです。
 
なので・・・
野菜に下味をつけて、
ベチャベチャを防ぐ!
・・・と、言う、
壮大な計画のもとに
作られた料理です!
 
イヒヒ
 
 
 
 
これは・・・
豆腐とセロリのスープ。
 
白いのは、牛乳?
・・・じゃ、無くて、
豆乳です。
 
セロリと長葱と生姜を、
鶏ガラスープで煮て・・・
 
仕上げに、豆乳を投入!
 
ヒヒヒィ~

最初から豆乳を投入・・・
・・・ヒヒヒ・・・しちゃうと、
途中で、分離しちゃうんですョ。
 
なので・・・
豆乳を投入・・・イヒヒ・・・
・・・したら、
温める程度で、
火を止めましょ!

ヒヒヒィ~

 
 

サラダから、いきます・・・
 
今回は、インゲンと
ズッキーニですけど・・・
 
アスパラとか、
ジャガイモとか、
お好みの野菜で
たいてい、大丈夫!
 
まぁ・・・
ダメなこともありますけど・・・
 
生野菜じゃなくて、
茹でた野菜を使う!
・・・とこが、ポイントです。
 
別に、深い意味は
無いですけどねぇ・・・
 
サラダ!イコール
生野菜!!
・・・って発想を、
転換しましょ!
 
 
 
 
ん~~
流石!料理芸人!!
カニ!タップシですねぇ~
・・・って、
コレ、カニカマボコや
ないかぁ~~~ぃ!!
 
ハハハ
 
カニカマボコですけど・・・?
 
ハハハァ~

最近のカニカマボコって、
MMU!
メチャメチャ美味い!
と、思いませかぁ?
 
残念なカニ買うなら、
美味いカニカマボコの方が、
ずっと美味い!!
 
ジジィは、カニ玉!とか、
カニコロッケ!とかも、
カニカマボコで
作りますョ!
 
 
 
 
そして、炒飯!

お店なら・・・
中華料理で使う、
金属の、デカイお玉?で、
この形にして、
盛るんですけど・・・

ん~~
中華料理屋さんで
コックさんが、
料理作ってるの、
ご覧になったこと
ありますよねぇ~

柄の長い、大きなお玉で、
ジャージャー炒めて、
ジョジョオ~ンと
盛り付ける・・・
 
炒飯は、ジュワンジュワン
炒めて・・・
 
最後、お玉で
シュッとすくって、
お皿にパカッ!
・・・って、する奴・・・
 
ジジィも持ってますけど、
普段、使うには、
チト、長すぎるし、
まぁ、使わないですねぇ~
 
なので、この炒飯は、
ボウルに入れて、
パカッ!としました・・・
 
横から見ると、
てっぺんが平ら・・・
ボウルの形です!
 
ハハハ
 
 
 

炒飯つくるなら、
冷たいご飯は厳禁ですョ!
 
冷たいご飯は、
ほぐすのが大変・・・
 
炊きたてじゃなくて
いぃですから、
レンジでチンして、
ご飯を温めてから
作りましょ!
 
炒飯をパラパラに
仕上がる為に、
ご飯に、生卵混ぜる!
・・・って、作戦が
ありますよねぇ~
 
アレ・・・
嫌いなんですョ。

言うほど美味くも
成らないし・・・
 
ハハハ
 
炒飯をパラパラに
仕上がるには・・・
 
ちゃんと混ぜる!
・・・のが、大事!
 
木ベラで、混ぜてるだけじゃ、
たぶん、出来ません。

全体を均一に混ぜるには、
鍋返し!!
鍋振りともいぃます!!
・・・が、出来ないと、
やっぱ、ムリなんですョ。
 
ジジィの炒飯・・・
ご飯粒が、均一に
混ざってるの・・・
解りますかぁ?
 
冷凍ご飯を、
レンジでチンして
作りました・・・
 
なんで、均一に
混ざってるのか?
 
答えは、鍋返ししたから!
 
ホントは、鍋返しの
写真があれば、
色々、ご説明が
出来るんですけど・・・
 
鍋返しながら、
自分で写真撮るってのは、
ジジィには、ムリなんで・・・
 
アハハ

炒飯って、
なんか、簡単な料理!
・・・って、イメージが
あるかもしれません・・・
 
確かに、簡単!
・・・では、ありますけど、
でも、パラパラに
仕上げるには、
技術が必要なんです・・・
 
 
 
 
技術を身につけるには、
どぉすればいぃのか??
 
答えは、簡単!
何度も、作るんです!
 
ハハハ
 
鍋返しって、
コックの見習いなら、
まぁ、3ヶ月もやってりゃぁ~
なんとか、カッコに
なりますから・・・
 
やってれば、
そのうち、出来る様に
なりますって!
 
ハハハァ~

高級ハムの炒飯!
MMU!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!





さて・・・
 
上野動物園のパンダ!
生後、40日経って、
ネズミ?から、
スッカリ、パンダ!
・・・に、成りましたねぇ~

ジジィは、
上野動物園でしか
見たこと無いですけど・・・
 
こんなジジィが見ても、
愛嬌があって、
可愛らしいなぁ~
・・・と、思います。

大人のパンダは、
デカ過ぎますけど・・・
 
もし、パンダが、
子犬くらいのサイズなら、
大人気のペットに
成ってたかもしれませんねぇ~
 
ん~~
野生動物を、
家で飼うのは、
どぉかと思いますし・・・
 
自然の中で、
自由に暮らすべきだ!
と、思いますけど・・・
 
あんなのが家に居たら、
メチャメチャ癒やされる・・・
 
ハハハ
 
子パンダ兄弟!
元気に育てョ!


コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。




ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。





ジジィ・・・もの凄く考え事中・・・