こんにちゎ。

東京は、晴れ。
 
気温、16度。


今日も、快晴!
メチャメチャ、いぃ天気!
やっぱ、晴れは、
気持ちいぃですねぇ~
今は、16度くらいですけど、
気温は、段々上がって、
22度くらいに成る!
・・・って、予報です。
ん~22度なら、
上着、要らないですねぇ~
温かいのは、まだ、しばらく、
続くみたいです・・・
嬉しいですけど・・・
大丈夫なのか??
何か、問題が起こらないと、
いぃんですけどねぇ・・・
 
 
 

で・・・
先日、某企業の、某部署で、
連日、いろんな料理を、
喰いまくってる、オジサンと、
何と!二人で晩メシ!!

このオジサン・・・
ジジィの周りで、
これ以上、いろんなお店に
行ってるヒトは居ません!

ジジィも、そこそこ、色々、
喰い歩いてる方だ!
・・・と、思いますけど・・・
 
もぉ完全に、ラベルが違う!

実は・・・
昨年の今頃・・・
次は、何、喰いますかねぇ~?
・・・なぁ~んて、
話してたんですけど・・・

コロナ渦で・・・
そのまま延期になって、
ザックリ、1年振りの再会です。

で・・・・・・
今回、お邪魔したのは、
恵比寿のイタリアン!

繁華街から、かなり、
テクテク歩いて・・・

飲食店が、殆ど無くなった?
・・・あたりで、突然、看板が・・・

でも・・・
他に、お店が無いので、
解りやすい!と、言えば、
まぁ、解りやすい・・・

こぉ言う時、何を喰うか?は、
任せちゃった方がいぃので、
ジジィは、出て来る料理を、
ただ、ひたすら喰う作戦!

そぉそぉ・・・
テーブルに、茶碗みたいな
デカイ器が置いてあって・・・

その器で飲む!
・・・って決まってる、
ワインから、スタート!

あ!
最初の写真!
お茶漬け喰ってるわけじゃ
ないんですョ!!
 
 
 
 
微発泡の、赤ワイン・・・

なんでも・・・
ワイングラスを作れない、
田舎のカップ?で、
その、村のワイン?
・・・なんだそぉです。
 
かなり、甘め・・・
メチャメチャ飲みやすくて、
コリャ、危険です!

アハハ
 
 
 
 
ん~~~
飲んだ感じは・・・
以前、ロケでお邪魔した、
ジョージアのワイン!
・・・みたいな風味・・・

ジジィは、ワインのことは、
ゼェ~ンゼン知らないので、
このワインに付いての、
詳しい話しは、
詳しい方・・・コメントで、
説明、お願いします。
 
 
 
 
料理が出てきました!
エントラータ!

ん~
イタリア料理のコースで、
最初に出て来る・・・
まぁ、軽い、オツマミ?
・・・の、ことです・・・

フランス料理なら、
アミューズとか、
アミューズグールとか、
言われる奴で・・・
 
アミューズってのは、
アミューズメント施設の、
アミューズ!
 
お楽しみ!的な意味です。

あ・・・エントラータは、
入口・・・的な意味です。
 
 
 
 
最中か!?
・・・と、思いましたけど・・・
最中の皮より、
もっと、パンに近い感じで、
パルマの生ハムが、
挟まってます・・・

エミリヤ・ロマーニャ州
モデナの、ストリートフード!
・・・なんだそぉですけど・・・

説明を聞いても、
あんまし、ピンと来ない・・・

ハハハ

ん~~~
こんな事なら、
もっと、イタリア料理、
勉強しとけば良かった・・・

ジジィが見習いに入ったのは、
フランス料理の店で・・・

当時は、何故か、
フランス料理のコックと、
イタリア料理のコックは、
あんまし仲が良くない・・・?
・・・と、言うか・・・

イタリア料理やると、
仕事が粗くならからダメだ!
・・・って、先輩に教えられ・・・

イタリア料理のコックに
言わせると、
フランス料理は、
素材の良さを、活かして無い!

ハハハ

今、両者の関係は、
どぉなんですかねぇ~???
 
 
 
 
アンティパスト!
ん~前菜ってことです。

アンティパストには、
アンティパストフレッド!
・・・ってのと、
アンティパストカルド!
・・・ってのが、ありまして・・・

アンティパストフレッドは、
冷たい前菜のことで、
アンティパストカルドは、
温かい前菜のことです・・・

・・・って、言うか・・・
この皿・・・
写真、撮りにくぅ!!

ハハハ
 
 


え~と・・・
マグロのタルターラ・・・
タルタルのことですねぇ~

って、ことは、
アンティパストフレッド!

ヒヒヒ

横に添えてあるのは、
パネッレ・・・って言う、
ひよこ豆の粉のパン?

パレルモの、名物?
・・・なんだとか・・・
超ローカルフードです!

コレは、知りませんでした!
初めて喰いましたねぇ~
メチャメチャ楽しい!!

 
 
 
コラトゥーラって言う、
イタリアの魚礁で、
味付けしてあるんえすけど・・・
 
ご飯が欲しい!
・・・って、味!

アハハ

イタリア料理って言うと、
何やら、やたらと、
オリーブオイルをかけたがる?
お店が、多い!!
・・・気がする・・・んですけど・・・
 
こちらのお店・・・
オリーブオイルの使い方が、
もの凄く上品?と言うか・・・
 
使い方が、上手!
いぃ感にです。
 
 
 
 
いやぁ~~
まだ、ワイン1杯と、
料理、2品だけなのに、
すでに、興味津々!

このお店は、楽しい!!

勿論、料理は、
どれも、美味いです!
・・・って、まだ、
2品だけですけど・・・

ハハハ

コリャァ~
恵比寿に、凄いお店が
隠れてました・・・
 
次の料理が、
楽しみですねぇ~
 
イヒヒ

続きは、明日!
お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!




さて・・・
 
昨日は、YouTubeの、
生配信がありまして・・・

色々、準備し過ぎて、
思ってたより、
短くなっちゃいましたけど・・・
 
繰り返し、ご覧頂くには、
まぁ、まぁの長さか?
・・・と、思います・・・

まだ、しばらくは、
ご覧頂けるそぉなので、
お時間のあるときに、
ご覧下さいまし・・・


そして・・・
大相撲・・・

琴奨菊関が、引退・・・
ん~・・・
残念ですけど
これは、仕方無い・・・

ドシン!と当たってから、
一気に、がぶり寄り!

顔を隠しても、
あの動きを見れば、
琴奨菊関!って、
すぐわかる!

大関から、十両まで、
番付を下げての引退。
ん~・・・
やっぱ、仕方無い・・・

今後は、指導者として、
力士を育てて行かれる!
きっと、良い指導者に、
成られると、思います。

お疲れ様でした。


そぉそぉ・・・
照ノ富士関が、
負けてしまって、
昨日の時点で、
全勝は、大関貴景勝!

ん~
横綱不在で、一人大関。
責任重大な状況で、
メチャメチャ強いですねぇ~

ジジィが、気になるのは、
宝富士関!
 
ここまで、1負・・・
安定して強い方なので、
ここまま、残り全部勝って、
優勝!・・・なんて事が、
あっても良い!
・・・と、思いますけどねぇ~


コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・色々中・・・