こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、18度。


朝は、もっといぃ天気!
・・・だったんですが・・・
だんだん雲が出てきました。
まだ、日差しがあって、
明るい空ですけど、
午後から、曇りになって、
そのまま、明日も、
曇りの予報です・・・
今日から、11月。
ジジィのアロハは、
今日から、長袖に衣替えです。
ここから、正月まで、
早いですからねぇ~
色々、ちゃんとしないと!
 
 
 

で・・・
昨日の続き・・・

煮豚があったので、
昼メシは、煮豚丼!

煮豚って、いろんなタイプが
ありますけど・・・
 
今、我が家で流行ってるのは、
八角を利かせた、中華風の煮豚。

八角って、独特な風味なので、
入れたら、一撃で中華風!
ん~個人的には、
台湾料理のイメージの方が、
強いんですけど・・・

西洋料理でも、使いますョ。
英語では、スターアニスっていぃます。
星形してますからねぇ~

かなりパンチが利いてるので、
入れ過ぎると、残念な結果に・・・

ハハハ
 
 
 
 
煮豚丼の出来上がり!
煮豚の味と、
多めの油で焼いた目玉焼きが
ポイントです!

目玉焼きにかかってる、
黒い粒々は、黒コショウ!

ん~
西洋料理では、
コショウとワインには、
使い分けがあって、
 
豚肉、鶏肉、魚介類には、
白コショウと、白ワイン!

豚肉、鶏肉、以外の肉には、
黒コショウと、赤ワイン!
・・・ってのが、基本なんですョ。

まぁ、これは、西洋料理の話しで、
他に料理には、あんまし関係
ありませんけど・・・

でも、クセみたいに、、
染み込んじゃってますから、
煮豚丼に、黒コショウってのは、
何となく、違和感があります。

まぁ、コショウは、
それほど問題無いんですけど・・・

魚介類に、赤ワイン・・・
・・・は、ダメですねぇ~

生臭さみたいなのが、
出ちゃうんですョ・・・
 
 
 
 
では、いただきまする・・・!

軟らかく煮た、煮豚なので、
厚めに切っても、ダイジョウビ!
と、言っても・・・
ご飯との、バランスがあるので、
まぁ、1~2㎝くらいですかねぇ~

もっと、アジアっぽくするなら、
煮豚を、2㎝くらいの角切りにして、
ご飯に乗せるか・・・
ご飯に混ぜちゃう作戦もあります。

丼料理とか、ご飯とオカズの、
ワンプレート料理って、
日本以外の世界各国にありますけど・・・

よく混ぜて喰う!
・・・ってのが、国際基準?
なんですョ。

でも、日本は、
ご飯と、オカズを混ぜたり、
丼物を、混ぜて喰うって習慣は、
殆どありませんねぇ~

なので・・・
乗せる物・・・肉にしても、
刺身にしても、蒲焼きにしても
混ぜて喰う様には、
切って無いのが、一般的。
 
 
 
 
カラシが合うんですってば!

ヒヒヒ

これも、日本的です・・・
日本の練り辛子って、
海外には、あんまり無い・・・?
マスタードは、ありますけどねぇ~

目指したのは、アジアっぽい和食丼!

和食????
 
ん~
和食に付いての、ジジィの意見を、
ちゃんと書き始めると、
メチャメチャ長くなるので、
ザックリ・・・簡単に説明しますと・・・

ジジィの解釈では・・・
日本料理と、和食は、
完全に別物。

まぁ、西洋料理と、洋食も、
完全に別物。
 
その辺のニュアンス、
ご理解頂けますよねぇ?

中華料理屋さんと、
ラーメン屋さんの違い・・・
・・・的な・・・

和食は、外国の食文化も、
混ざってる、日本生まれの料理・・・
と、言うことは・・・
洋食や、ラーメンも、
広い意味では、和食!
・・・だと、思うんですョ。

なので・・・
日本のご飯の上に、
八角を利かせた、中華風?
・・・台湾風?の、煮豚をのせて、
京野菜の、九条葱をのせて、
多めの油で焼いた、
アジアっぽい目玉焼きをのせて、
黒コショウを振る・・・
 
アジアっぽい和食!
・・・です。

ハハハ
 
 
 
 
葱と豆腐の味噌汁!
・・・って、言うか・・・
豆腐の味噌煮???
・・・的な????
 
ハハハ

豆腐、多すぎましたねぇ~

ん~
ジジィは、チョット残して、
ラップして、冷蔵庫!
・・・作戦?・・・が、ダメなんですョ。

中途半端に残すなら、
使っちゃえ派・・・

勿論、残しても、大丈夫な物。
日持ちする物は、必要な分だけを
使いますけど・・・

豆腐、1/6丁とか残しても、
使い難いし・・・
冷蔵庫の中で、忘れ去られて、
結局、傷んじゃう・・・
・・・のが、もったいない!

撮影じゃぁ~無いんだし、
丼物は、野菜不足に、
なりがちですから、
豆腐、モリモリ喰っときましょ!
 
 


これは、
最近、我が家で流行ってるシリーズ!
白菜の浅漬け!

お店で買うのも、美味いですし、
少量でも、買える!のは、
良いところですけど・・・
 
30分くらい、時間があれば、
保存袋で、簡単に作れます・・・

我が家では、
正月、餅、喰うときに、
白菜の浅漬けは、必須なんですョ。

コレ!ピッタシです!!

ヒヒヒ
 
 
 
 
丼物ってのは、
実は、賛否両論、
別れる料理でもあります・・・
 
この・・・
上に乗せた物の味や、タレが、
染みた、ご飯を、どぉ思うか?

ご飯は、白い方がいぃ!
・・・って、方や、
全部、同じ味になって、飽きる!
・・・って、方には、
丼物は、盛り上がりませんねぇ~
 
 
 

そぉおっしゃる方は、
半熟の黄身が、
絡んじゃったりしたら、
もぃ、ガッカリして、泣けてくる!
・・・のかも、しれませんけど・・・
 
 
 
 
ジジィは、ヘッチャラ!
白いご飯は、大好きですし、
物のよっては、
白いまま喰いたい!
・・・こともありますけど・・・
 
でも、丼物の、味染みご飯も、
好きですねぇ~

ヒヒヒ

美味かった!
 
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
 


さて・・・

昨日は、ハロウィーンで、
自粛を求められる中、
渋谷の町は、どぉなるのか?
・・・と、思ってたら、
去年よりは、
かなりおとなしい感じ・・・

仮装したヒトは、
少なかった様で・・・
 
このまま、ドンドン
下火になって、
やめちゃいましょ!

やるなら、どっか・・・
広場とか、公園とか、
スタジアムとか・・・
どっかに、閉じ込めて?
やってりゃいぃ・・・
 
なんで、あの、
交通量の多い、交差点?
 
ハロウィーンに関係無いヒト、
仕事とか、買い物とか、
近隣にお住まいの方が、
通れなかったり、
わざわざ、回り道をしたり・・・
 
警察官が、たくさん出動して、
毎年、救急車が来て・・・

警察官は、他にもっと、
大事な仕事があるはずですし、
 
都内の救急隊は、
267隊(2019年度)しか、
いなんですョ。

ザックリ言えば、
都内の救急車は、
267台しか無いんです。

同じ様に、ヒトがたくさん集まる、
お祭りや、イベント、ありますけど、
渋谷みたいな大騒ぎには、
成らないですからねぇ~
 
 
コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に仕事します。
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・レシピ書き中・・・