こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、20度。


久し振りに、スカッ!と
気持ちいぃ秋晴れです。
遠くに雲は見えますが・・・
ジジィの頭の上に、
雲はありません!
やっぱ、晴れはいぃですねぇ~
気温は、20度ですけど、
日向は、もっと温かい感じ・・・
絶好の散歩日和です!
残念ながら・・・
今日は、ムリな感じですけど、
東京の晴れは、
何日か続く様なので、
今週は、絶対、散歩します!!
 
 

で・・・
今日は、お知らせです。

Nadia!って言う、
料理検索サイト!
・・・ご存知ですか?

料理検索サイトって、
色々ありますけど・・・

Nadiaの良さは、
レシピの解りやすさと、
検索のしやすさ・・・
 
写真が、キレイで、美味そぉ!
素人さんのレシピは、
アップされてません。
 
Nadiaには、所属の料理家が、
全国に500名ほどいまして・・・
所属の料理家達が、
レシピを出してるんですョ。

レシピ数は・・・7万だったか???

ザックリで、スイマセン・・・

ハハハ

で、実は、ジジィも、
Nadia所属の、料理家・・・でして、
Nadia所属の料理で結成した、
Nadia料理団の、団長!
・・・を、拝命しております・・・

ハハハァ~
 
 
 
 
その、Nadiaが、
この度、Instagramで、
INSTA LIVE ! を、
賑々しく、スタート!!
・・・してみよぉ~か???
・・・って、ことになりまして・・・

先ずは、熊八で、
1回やってみる作戦です・・・
 
と、言うことゎ・・・
Nadiaの、INSTA LIVE!
の、結果は、もの凄く大事!

Nadiaと、ジジィの未来は、
皆さんの、ご視聴にかかってる!
・・・って、先週、総理大臣も
言ってましたよねぇ~

写真は、先日、リハで作った料理。

こんな料理を作ります。
 
 
 

Nadiaのスタッフが、
アンケートとってみたら、
鶏むね肉が、パサつく・・・
・・・のを、何とかしてくれ!
と、言うご意見が多かったので・・・

今回は、鶏むね肉の料理!

このINSTA LIVE!を視れば、
もぉ、鶏むね肉は、
パサつかない!!
・・・はず・・・
 
ハハハ

ソースは、バターとポン酢・・・
バタポン!って、
今じゃ、すっかりお馴染みですけど・・・
 
おそらく!
テレビで、バタポン!を、
ご紹介したのは、
ジジィが初!
・・・な、はず・・・
 
コックの見習いの時に、
先輩に、教えてもらったソース!
・・・の、応用なんですョ。

二十数年前に、
テレビの番組でご紹介して、
バターとポン酢????
・・・って、スタジオの皆さんが、
どん引きして・・・

ハハハ
 
 
 
 
これは、Nadia料理団の、
イベントの時の写真です。

隣に居るのが、
Nadiaの葛城社長です。

あ・・・ちゃんとした社長ですョ。
カラオケで、ラルクアンシエルとか
歌い上げちゃいますけど、
ちゃんとした社長です。

今でも、キックボクシング?
・・・やってて、
若者を、ボコボコに殴って、
ニヤニヤ喜んでますけど、
ちゃんとした社長です。

あ!
勿論、ジムで!!!です。
ジム以外でやったら、犯罪ですから・・・
 
ハハハ
 
 


オスカル神田!

テレビで、視たこと
ありませんか?

Nadiaの、料理学校?
Nadia Academyの、先生!
だったりもします・・・

勿論、Nadia料理団!

実は、ジジィと同じ、
自由が丘あたりの住人・・・

たまに、自由が丘を
徘徊してるジジィを、
見かけるらしいんですけど・・・
声かけてこない・・・

ん?
嫌われてんのか??
トンカツ定食、おごったのに・・・

アハハ
 
 
 
 
左は、老舗とんかつ屋さんの娘!
とんかつ子

右は、プロゴルファーの
渋野日向子選手!
・・・に、似てると噂の、
1,2の3(いちにのさん)

二人とも、Nadia料理団!
・・・ですけど・・・
 
二人とも、カラオケ仲間!
メシ仲間です!!

ハハハ
 
 
 
 
Nadia料理団のイベントは、
残念ながら、コロナ渦で、
只今、お休み中ですけど・・・
いつか、また、
再開できれば!と、
思ってます・・・
 
 
 

そぉそぉ!
INSTA LIVE!

今週の木曜!
10月29日
20時からです!

料理初心者さん!
ベテランの皆さん!
料理に興味が無い・・・
・・・って、方がご覧になっても、
ちゃんと楽しぃ!番組?を、
目指してます!

Instagram、やってない!
・・・って、皆様・・・

ん~~~
やって!!!!

ハハハ

お楽しみにぃ~!




さて・・・
GO TO 〇〇・・・が、
色々始まって、
お得に、旅行できたり、
お得に、メシ喰えたり・・・
 
トラブルがあったり・・・
悪用して喜んでる
アンポンタンも、
いるみたいですけど・・・
 
国の対策、対応の不備に
モンク言うのは、
後から、いくらでも言えばいぃ・・・

観光も、飲食も、
地域経済を支えてる、
大事な仕事ですから、
何とか、回復して欲しいですねぇ~

そんな中・・・
アニメ「鬼滅の刃」の大人気が、
大ニュースになって・・・

もの凄い経済効果を、
もたらしているそぉで・・・
 
日本のアニメは、
すでに、日本を代表する文化ですから!
・・・って、
アニメのこと語るほどの、
アニメ好きでは無いんですけど・・・

ハハハ

いろんな業種、企業が、
鬼滅ブームに乗っかって、
ドンドン盛り上がるのは、
良いことだと思います。
 
特に、今は、何か起爆剤と言うか、
きっかけになる物が欲しいですから・・・

普段、あんまりアニメ視ないジジィも、
「鬼滅の刃」の、第1シリーズ?は、
全部視ました。

コリャ、確かに面白い!
日本史、歴史小説、時代劇が、
大好きなもんで・・・

大正時代って、時代設定も、
今まで、あまり無かったですから・・・
 
ん~
コリャ、ジジィも、
ブームに乗っかりますかねぇ~

全集中!
デブの呼吸!!
肉の型!!!
厚切り!!!!
・・・ナァ~ンツッテ・・・

ハハハ


コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・文書作成中・・・