こんにちゎ。

東京は、雨。

気温、19度。
 
 
雨ですから、空は、雲だらけ。
雨は、昼頃までで、
午後からは、曇りの予報・・・
・・・ですけど・・・
暑がりのジジィでも、
19度は、肌寒いですねぇ~
雨が上がって、
気温も上がっても、
21度とか・・・22度とか・・・
コリャ、皆さん、上着が必要・・・
まぁ、着なくても、大丈夫なんですけど、
持ってないと、世間体が・・・
ハハハ
着る物、選びが、難しい季節ですねぇ・・・




で・・・
昨日の続き・・・

自由が丘の、
老舗ハンガリー料理屋さん

老舗洋食屋さん!

キッチン・カントリー!で、
ひとりメシ!

仲間とは、何度もお邪魔してる、
昭和の香りが、落ち着くお店!
・・・なんですが・・・
 
ひとりで、メシを喰いに行ったのは、
今回が、初めてでした。
 
まぁ、何度もお邪魔してるし、
お店のご主人も、奥様も、
町で会ったら、ご挨拶するし、
お店でも、軽く世間話しをしたり・・・

仲間とお邪魔すれば、
ご主人が、出てきてくれて、
料理の説明をしてくれたり・・・

つまり、知り合いのお店!
なので、ひとりメシ!でも、
緊張はm、1㎜もしません!

ハハハ
 
 
 

自由が丘で、
ハンガリー料理屋さん!は、
こちらのお店、だけ!
・・・って、言うか・・・
 
東京 ハンガリー料理店・・・
・・・で、検索したら、
4軒しか出てこなくて、
 
キッチン・カントリー!は、
その中の、1軒・・・

ハンガリー料理を出すお店は、
もっと、たくさんありますけど・・・
 
貴重な、お店!
・・・って、ことです・・・けど・・・

キッチン・カントリーは、
ハンガリー料理、専門店!
・・・では、ありませんから、
検索結果は、何とも言えない感じ・・・
・・・です・・・
 
アハハ
 
 
 
 
で・・・
ポークピカタ!

ピカタって料理、
ご存知ですか?

ジジィが、コックの見習いだった・・・
30年くらい前は、
まだ、出してお店は、
チラホラありましたけど、
 
最近では、メッタに見なくなりました・・・

若いコックさんは、
作ったこと、無いかもしれませんねぇ~

そもそもの、元ネタは、
イタリア料理の、ピッカータって料理。

これを、横浜の、
ホテルニューグランド、
初代料理長が、アレンジして、
作り出した料理・・・だ、そぉです。

ピカタってのは、
溶き卵をからめて、
フライパンで焼いた料理なんですが・・・

そもそも、イタリア料理の
ピッカータは、卵はからめない・・・
小麦粉を付けて焼く料理なんですョ。

しかも・・・
本家の、イタリアでは、
ピッカータは、出すお店が、
もぉ殆ど無いんだそぉです・・・

ん~
これは、知りませんでした・・・

ピカタって料理があるのは、
日本と、アメリカと、ドイツ・・・
・・・ほか少々・・・

アメリカ、ドイツでも、
溶き卵をからめて、
焼くスタイルだそぉです。

何で、溶き卵をからめて焼く!
・・・って事になったのか?
に、ついては、不明・・・

ハハハ

まぁ、料理って、
そぉいうの、多いんです!
 
 
 
 
ピカタのソースは、
お店によって、色々です・・・
・・・と、言うか・・・
色々でした!・・・けど、

こちらのお店は、
デミグラスソース!

デミグラスソースは、
洋食屋さんの、看板!

西洋料理・・・
特に、フランス料理は、
ソースが命の料理・・・

デミグラスソースは、
元々、フランス料理の
ソースなんですが、
 
コリャマタ、日本独自の進化をして
さらに、お店独自のアレンジもして、
日本風デミグラスソースに成りました。

作るの、大変なんですョ。
コックなら、みんな、
デミグラスソースに、
辛い思いでがあるはずです・・・
 
ハハハ
 
 
 
 
日本のデミグラスソースの特徴は、
とにかく、ご飯に合うところ!

勿論、パンにも合うんですけど、
醤油や、味噌の味を使わずに、
ご飯に合う味にした!
・・・って、とこが、
凄いところです・・・

岡山には、
デミカツ丼!って言う、
ご当地グルメがあるくらい、
ご飯に、合う・・・

デミグラスソースは、
肉でダシをとって作るソースですから、
魚に合わせることはありません。

でも、肉ならば、
牛、豚、鶏、羊、鴨・・・
いろんな肉に合うソースです。
 
 
 
 
そぉそぉ!
デミグラスソースは、
ジャガイモとの相性も、
メチャメチャいぃんですョ。

こちらのお店のポテトサラダ、
味付けが、独特!
・・・って、話しを、
昨日、書かせて頂きましたけど、
もしかしたら・・・
デミグラスソースと、
よりいっそぉ合う様に!
・・・ってのが、
狙いなのかもしれません・・・
 
 
 
 
完食!

なんか・・・
久し振りに、
ナイフ、フォークで、
メシ喰った感じです・・・

ハハハ
 
 
 

と、言うわけで・・・
むさ苦しいオッサンの、
ひとりメシ!には、
チト、場違いな感は、
否めないですけど・・・

感染対策もあって、
4人用のテーブルに一人!
ゆったり、ゆっくり、
昼飯を喰いました・・・
 
で、奥様に、お礼を言って、
お店を出たら・・・
 
お!

続きは、明日!
お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・

大相撲、大混戦の中・・・
優勝は、二敗、三敗力士まで・・・?

どぉなることやら・・・
 
ちなみに・・・
お相撲さんが、土俵に入るとき、
塩をまきますよねぇ~

塩をまけるのは、
十両力士以上なんですョ。

大相撲は、十両に上がると、
上がらないでは、大違い。

十両以下の力士は、
基本、無給なんですが、

十両に上がると、
月給は、110万円!

0円から、110万ですから、
コリャ、全然違いますねぇ~

幕内で、140万
関脇、小結、180万
大関、250万
横綱、300万・・・
・・・だ、そぉです。

凄いですし、
収入は、それ以外にも、
あるんでしょぉけど・・・
プロ野球選手や、
サッカー選手に比べると、
かなり安いですねぇ~

そんなわけで・・・
十両以下の力士にとって、
土俵で、塩をまける!
・・・ってのは、
大きな目標でもあるんだそぉです。

あ・・・
塩をまく量って、
力士によって、色々ですねぇ・・・

今、幕内で、一番たくさん
塩をまくのは、
照強関・・・だと思います・・・
 
個人的に、印象的だったのは、
水戸泉関!
凄かったです・・・

一場所、15日間で、
ザックリ、700キロの塩が、
まかれるんだそぉですョ。

700キロ!!

きっと、土俵の土は、
メチャメチャ塩っぱいんでしょぉねぇ~

ハハハ

あ・・・
個人的に・・・
日本一の、怒り肩は、
琴恵光関!
・・・だと、思います・・・
 
アハハ


コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
 
 
 
 
 
ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。


 
 

ジジィ・・・考え事、印刷中・・・