こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、30度。


雲はありますけど、
青空が見えて、いぃ天気。
猛暑日が続いたので、
気温30度は、
それほど暑いと感じない・・・
でも、まぁ、暑いんですけど・・・
最高気温は、33度の予報です。
日向は、もっと暑いですから、
コロナウィルス対策だけじゃなくて、
熱中症対策も、シッカリしないと・・・
人混み以外は、マスク外して、
いぃと思うんですけどねぇ~
 
 

で・・・
夏休み中の話し・・・
ザックリ2週間の夏休みの、
最初の一週間は、
ラジオの収録で、
毎度お馴染み、ニッポン放送に、
車で行った以外、
ほぼ、毎日、家に居まして・・・

メシくらい、喰いに行くか・・・?
と、言っても、近場です。
家から、歩いて10分くらいの、
ラーメン屋さん!

以前、ご紹介した事のある
お店なんですが・・・

なんとなく、ラーメン喰いた!
・・・って、気分になりまして・・・

ハハハ

昼だったので、
気温は、35度くらいあって、
メチャメチャ暑い日だったんですが・・・
 
と、言うか・・・
先々週、先週と、
東京は、連日の猛暑日で、
暑かったのは、この日だけじゃなくて、
毎日、もの凄い暑さだったんですけどねぇ~

まぁ、暑い時に、熱い料理喰う!
・・・ってのも、いぃもんですから!
 
ハハハァ~
 
 


自由が丘に、新しくできた、
煮干しラーメンのお店・・・

メニューは、醤油ラーメンと、
煮干しラーメンの、2種類と、
卵かけご飯・・・だけ。

前回は、醤油ラーメンを喰ったので、
今回は、煮干しラーメンを、
喰ってみました。

ん~~
キレイに盛ってありますねぇ~

ドチャッ!
・・・と、麺を入れるんじゃなくて、
箸で持ち上げて、
キレイに揃えて、盛り直す。

時間にしたら、
5秒くらいの事なんですけど、
やらない、お店が多いです・・・
 
 
 
 
薄味なんじゃなくて、
アッサリしたスープです。

THE中華そば!
・・・って、感じですねぇ~

ラーメンって、
地域によって色々ですから、
育った地域のラーメンや、
それに近いラーメンが、
慣れ親しんだ、
落ち着く味わいだと思います・・・
 
でも・・・
こちらのお店のラーメンは、
見た感じは、かなり、
慣れ親しんでるんですけど、

味は、全然違うんですョ。

ん~
まぁ、見た感じも、
ジジィが慣れ親しんだラーメンは、
こんなにキレイには、
盛り付けて無かったですしねぇ~

ハハハァ~

どぉ違うのか?は、
後ほど、ご説明します。
 
 


ナルト!

皆さんの、慣れ親しんだラーメンには、
ナルト、乗ってますか?

ナルトって、乗って無い地域も、
ありますからねぇ~

でも・・・
ナルトって、ラーメンに乗せなかったら、
他に生きる道は、殆ど無い・・・

おでん!
・・・って、のも、ありますけど・・・

おでん!って料理も、
地域によって色々で、
ナルトが入る余地があるのは、
関東炊き!って呼ばれる、
関東地方のおでん・・・

ん~・・・
厳密に言うと、チト違いまして、
関東では、関東炊き!とは呼ばなくて、
関東炊き・・・関東煮って呼ぶ様に成ったのは、
大阪・・・なんですけど・・・

ん~~
おでんの話しは、
また、いつか、書かせて頂きます・・・

ハハハ
 
 


叉焼が、軟らかい・・・
まぁ、軟らかけりゃいぃ!
・・・って、もんじゃ無いですけど、
いぃ感じの軟らかさです。

ラーメンの叉焼は、
麺との相性と言うか、
麺と喰う叉焼ですから、
あんまり硬かったら、
麺と喰った時のバランスが悪い・・・

だからって、軟らか過ぎる・・・
箸で持ち上げたら、崩れちゃうなんてのも、
バランスが悪いですねぇ~

厚さも、いぃ。
厚切りの叉焼が売り!
・・・の、お店もありますけど、
ジジィにとっては、
これくらいの厚さが、理想的です。
 
 
 
 
そぉそぉ!
こちらのお店。
長葱じゃなくて、玉葱なんですョ。

ん~
個人的には、長葱派ですけど、
このラーメンに関しては、
玉葱、正解ですねぇ~

玉葱の方が、長葱より甘いのと、
この、厚さの歯ごたえが、
良く合ってると思います。
 
 
 
 
で・・・
煮干しラーメンってのは、
どんな味なのか??

前回喰った、醤油ラーメンと、
どぉ違うのか???

ヒヒヒ
 
 
 
 
ん~
煮干しラーメンは、
その名の通り、
ガッツリ煮干し味!
 
魚味のラーメンが苦手・・・
・・・って、方には、
ニッチモサッチモいかない味わい!
・・・だと、思います。

鶏とか、豚のスープに、
煮干しも入れて作るラーメンは、
割とたくさんありますけど、
入れてる煮干しの量が、
凄いんだと思います。

喰った瞬間に、煮干し味。

ハハハ
 
 
 
 
コレは、コレで、アリ!
・・・ですけど、
好き、嫌いが、別れる、
かなり個性的な味わいです。

ジジィは・・・
煮干しラーメンが、ダメなんじゃなくて、
まぁ、醤油ラーメンの方が、
好きですかねぇ~

ハハハァ~
 
 
 
 
魚味のラーメンが大好き!
・・・と、言う皆さんには、
是非、喰ってみて頂きたい逸品です。

時間によっては、
行列が出来てる事もあるので、
そのつもりで、行ってみて下さい。
 
ハハハ
 
明日は・・・
夏休み中、我が家に友達が来た話し・・・

お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・
 
昨日は、昼頃、家を出て、
病院に行って、薬をもらって・・・
・・・もらったって言っても、
ちゃんと買ってるんですけど・・・

腹減ったので、昼飯喰って、
大汗かいて、帰ってきました。

チト、面白いもん喰ったので、
その話しは、後日、書かせて頂きます・・・

ヒヒヒ

猛暑日じゃ無くても、
やっぱ暑い!

例によって・・・
当然のごとく、
アロハシャツを着てましたけど・・・

ジジィのアロハシャツの生地は、
ほぼ、レーヨンなんですョ。

綿素材なら、直に着るのも、
アリなんですけど、
レーヨンは、汗かいたら、
ペッタリくっついちゃって、
気持ち悪いんです・・・

なので、ジジィは、Tシャツを着て、
その上に、アロハシャツ作戦なんですが・・・

アロハシャツ、脱ぎてぇ・・・
・・・って、思いながら、
トボトボ歩いてました・・・

そんなメンドクサイなら、
アロハシャツ着なきゃいぃのに!
・・・と、言うご意見は、
メチャメチャ正論。

ハハハ
 
でも、辞められないんですよねぇ~



コーシーいれて
テレビ視ながら
地味に、ダラダラします・・・




ひとりは、みんなのために。
みんなは、ひとりのために。




ジジィ・・・休憩中・・・